アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

車のLEDルームランプを購入したのですが、大きかったので入りません。
大きさに合うように切断しても大丈夫なんでしょうか?
大丈夫であれば、何か加工は必要でしょうか?
お願いします。

A 回答 (6件)

基板(プリント基板)の構造は銅箔(パターン)と絶縁板(エポキシ)が


サンドイッチ構造になっています。
裏表で見える銅箔意外に中に銅箔で配線されているもの(内層といいます)があります。

で、
車のLEDルームランプくらいだと、多くは裏表だけの銅箔だと思います。
(両面基板といいます)
基板を光に透かしてみて、中に配線がなければ、見える銅箔を
切らないように切断してもいいでしょう。

その程度のものですと切断ではなくて削るといった加工がいいと思います。
ヤスリだと注意しながら加工できます。

このサイトでも、改造後の不具合(ショート)が見受けられます。
少なくともヒューズくらいは外して作業して下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。
基盤も色々あるんですね。わかりやすかったです。

お礼日時:2014/01/21 20:49

>大丈夫なんでしょうか


知識と技術如何、といえば、わからないから聞いているんだと言うでしょうが。
配線のパターンに関係のない部分を削るのは差し支えありません。
>大きさに合うように切断しても大丈夫なんでしょうか
この表現では、半分に切断もしそうです(もちろん、後どんな加工してもダメです)。
作業に際して、取り付け部品を触らない(動かさない)こと、てんぷら半田になる可能性。
配線パターンぎりぎり加工はパターンがはがれることもあるので要注意。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。
簡単にはいかない物なんですね。

お礼日時:2014/01/21 20:46

プリント基盤は、繊維が縦横に走らせてレジンで固められた合板が数枚有って、その間に銅箔の薄い配線を挟み込んであります。

無理に細工するとおそらく中の配線が切れてしまっておじゃんになる可能性があります。

中の配線が目視で確認できるならヤスリで削るのは可能でしょうが、中の配線が見えないならやってもいいかの判断ができません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。
丁度いいサイズを購入することにします。

お礼日時:2014/02/02 23:05

配線を切らない限り、不要な部分は切ってもいいですよ



切る道具をお持ちだとは思いませんが(^_^;

ふるーに切ったら割れて、使い物にならなくなるので、ご注意ください

こんな質問してるぐらいですから、あなたには無理な加工だと思いますよ

素直にLED球を買ったほーが早いですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。
返品も効かないので、鉄切りノコがあるので切ってみます。

お礼日時:2014/01/21 20:44

LEDそのものは基板から剥がしても何とかなりますが、普通の白熱電球のようにLED単体で発光させる事はできません。


まあ、無理矢理光らせる事もできなくはないのですが、すぐに切れます。
LEDは電圧と電流が定格どおりに流れないとうまく点灯しないし、寿命も極端に縮まります。
で、基板の裏にはその回路が組まれています。安物は抵抗と定電流ダイオードが付いているだけだったりしますが、それでも必要なパーツです。切断するという事は、そのパーツを壊すでしょうからアウト。
切断したあとに、配線を全部引き直してダイオードなども組めばOKですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。
知識がないと出来ないですね。あきらめて買い換えます。

お礼日時:2014/02/02 23:09

基板には回路がプリントされています。

(銅箔の部分です)
この回路を切断したら動作しなくなります。
従って間違っても「大丈夫」などということはできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。
買い換えることにします。

お礼日時:2014/02/02 23:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!