重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

日本シリーズは、好ゲームの連続で野球の醍醐味を味わっています。

ここの質問で知ったのですが、CBCが落合たたきをしているとか。地元のメディアが、地元唯一の野球チームの監督をバッシングするとは、おかしなことですね。

落合監督が、マスコミに対して協力的でないというのは、わかりますが、局あげてとなると理解できません。

実際は、どのような状態なのでしょう。

そして、名古屋の人は、中日を日本一に導こうとしている落合監督を受け入れていないのでしょうか。よろしかったら、教えてください。

A 回答 (3件)

個人的には生まれも育ちも名古屋で中日ファンですが昔(ロッテの頃)から落合氏は大好きな選手でしたし、監督としても引退された時から機会があればぜひ中日で監督をやってくれれば優勝してくれるだろうと思っていましたが、名古屋ではなぜかみんな監督就任が決まった頃からいまいち反応はよくありません。



名古屋の人は前出の様に巨人に移籍してからの活躍や週刊誌などによる星野氏が監督のときの確執の話題などで一選手、監督として偏見があるようです。
選手時代の年俸に対する執着(プロとして当然のことだと思いますが・・・)なども不人気の原因かもしれません。

落合監督はTVに対して放送時のカット割り?ベンチを写す頻度やCBC(TBS)による高速カメラによるピッチャーの撮影の制限などを設けているせいでとくにCBCとは仲が悪いのかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

過去にも強くても不人気の人がいました。広岡さん、森さんなど。落合監督はそれとは違うような気がします。マスコミとのあり方を考えさせられます。

お礼日時:2004/10/24 09:53

ある雑誌で読んだことですが、落合監督は、地元、名古屋では嫌われているということです。


その理由として
1、巨人に移籍したことで、ドラゴンズファンから「裏切り者」と、思われている。
2、落合が巨人移籍1年目のシーズンで、この年は中日と巨人が最後まで優勝を争い、最終戦で勝てば中日の優勝が決まるという試合で、落合がホームランを打ったためにこの試合に負け、巨人に優勝を持っていかれたことを、ドラゴンズファンは今でもうらんでいる
 昨年、星野監督で阪神が優勝したときの盛り上がりとは、全く対照的だそうです。
 阪神も、現役時代の星野には、かなり痛い目に合わされたのですが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大阪の人は、優勝さえしてくれれば誰でもいい。名古屋の人は落合監督が優勝をもたらしても、過去の恨みがなかなか消えないようですね。それに地元マスコミが同調しているのでしょうか。

お礼日時:2004/10/24 09:43

監督は誰でもいい


優勝できればいい
落合監督が嫌いなわけではない。好きでもない
好成績を続ければ自然と好きになる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ペナント獲得は明らかに落合監督の手腕によるもの、それを続けなければ、地元では認められないということですね。

お礼日時:2004/10/24 09:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!