dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日、ヤフーのニュース動画をネットで閲覧しようとしていたところ、画面下部に外枠が黄色で縁取られたメッセージらしきものが表示されました。特に気にすることなく、「許可」のボタンをクリックしたら表示が消え、動画を正常に読み込む事が出来ましたが、メッセージの内容をよく読んでなかったので、どんな事が書かれてたのか気になります。
もし悪質なプログラム誘導メッセージだったら、ウイルスが侵入しかねないので非常に怖いです。
ただ、ネットカフェからの利用だったので心配要らないかと思いますが。。。
果たしてどのようなメッセージだったのか、見当つく方、ご回答お待ちしております。

質問者からの補足コメント

  • メーグルさん、お待たせしました。
    ↓こんな感じです。「許可」という文字がはっきり確認できたのは覚えています。
    ただ、左方の文章はよく読まずに許可ボタンを押してしまいました。
    間違いなくセキュリティソフトではないと思います。
    いかがでしょうか?一体、どのような内容のメッセージなのでしょうか?

    「WEB画面下部に外枠が黄色で縁取られたメ」の補足画像1
    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/06/03 22:16

A 回答 (3件)

Yahooニュースででるやつだと問題ありません。


これもそうです。
「WEB画面下部に外枠が黄色で縁取られたメ」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりました。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/06/17 13:31

これは大丈夫です。


私のパソコンでもダウンロードや新しいサイトを開く時に必ず確認許可を求めてきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたが、ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/06/17 13:31

黄色の枠がわかりませんが、セキュリティソフトが貴方に接続許可を求めてきたものではないのでしょうか?


ネットカフェのパソコンでは料金が発生するようなサイトには自分でログインしないかぎり大丈夫です。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。ただ、間違いなくセキュリティソフト云々の問題ではないと思います。
詳細を補足に記しましたので、ご確認下さいませ。
可能であれば、ご回答お待ちしております。

お礼日時:2018/06/03 22:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!