dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

出産後の退院診察について
まだ産後3日目で退院日は不明ですが
退院日の診察はどんな事をするんですか?
溶ける糸で縫われましたが抜糸とかってありますか?痛いでしょうか?

A 回答 (5件)

医師に聞いてないのですか?

    • good
    • 0

消毒と縫ったとこの確認をします。


傷口が痛いので 少し触られたりすると泣きそうでした。
一応 熱いシャワーで傷口を事前に温めておくと、痛さはなんとか耐えれました!

あとは、内診エコーもありました。

私の場合は出産時の出血も多くて 貧血ぎみだったので、血液検査も退院当日にありました。

血液検査の結果が悪いと退院が延期になるとのことでしたが、微妙な結果になり、その日のうちに増血剤の注射をして退院となりました。
    • good
    • 0

痛いですが一瞬でした(笑)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

消毒って拭くだけやと思ってました。。

お礼日時:2018/06/06 21:24

傷の消毒じゃなかったかな。

すぐ終わったよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

痛かったですか?

お礼日時:2018/06/06 14:08

退院診察は、体重測定、血圧測定、子宮口や産道の状態、子宮の収縮具合、会陰切開の傷の状態等を診ます。


溶ける糸なら抜糸しないと思います。
溶ける糸であっても抜糸する病院もあります。
抜糸は眉毛抜くみたいなチクンチクンする痛みがあります。でもよほど下手でなければ一瞬で終わります。

初産で分からないことだらけなのはわかりますが、ここで他人に質問しまくるより、すぐそこにいる助産師さんに聞いた方がわかりやすく、的確に、迅速に回答&アドバイスしてもらえますよ。
他人の経験聞くより、貴女自身を診てくれてる助産師さんや先生に聞いた方が、貴女自身の事を知ることが出来ます。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!