いちばん失敗した人決定戦

最近よく「~かたち」という言い回しをする人がいます。
昔こんな言い回しは余りしなかったような気がします。
つい最近、ある方のスピーチで余りにもこの表現が多かったのでこういう表現にはどのような心理が働いているのか知りたくて質問させて頂きました。

わずか5分ほどの間に、
1 本体部分を胸に巻きつけるという形になっていて
2 鼻につけてもらって空気の流量を測るというふうな形になっている
3 指先につけてもらって血液中の酸素濃度や脈拍を調べるというふうな形になっている
4 無呼吸の回数であるとか酸素が低下した回数であるとかそういうことが解析できるという形になります
5 簡易無呼吸検査という形になっていて
6 終夜睡眠ポリグラフ検査という形で
7 脳波という形で頭に電極をつける
8 心電図あるいは筋電図というふうな形で
9 胸やお腹の動き、いびき、そういうものについて測定するという形の検査
10 一時間あたりの無呼吸と低呼吸の回数というふうな形がありましてこれが15回から20回以上だった場合治療が必要というふうな形になっています
11 3千円から5千円ぐらいという形になろうかと思います
12 1万円から1万5千円というふうな形の費用になろうかと思います

むやみに「~かたち」を連発されています。
ひょっとして「~かたち」は流行語なのでしょうか?
よろしくお願いします。
なお自分としては誰を傷つけるためでなく、純粋に心理学的な関心からの疑問(以前からの)を質問させて頂いた次第ですが、もし教えてGooのガイドラインに抵触する場合は削除方よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

緊張感の中で、丁寧に伝えようという心理から来ているのでしょうか。


「~というかたち」という表現が、なんとなくまとまり感があって落ち着かせてくれているのかもしれません。
とくに自分が偉ぶるとか、自分のプライドを保とうという心理はあまりないと思います。
でも、心理作用の結果というより、いろいろな表現方法を知らないのでしょう。
「~というかたち」は省略できるか、他の適切な表現に置き換えられますよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「緊張感の中で、丁寧に伝えようという心理」。何となくそんなところかも知れないですね。自分は「優しく伝えたい心理」が働くのかな?と思っていました。同じようなものですね。
「とくに自分が偉ぶるとか、自分のプライドを保とうという心理はあまりないと思います。」本当ですね。むしろ逆かもしれないですね。実は件の方はある大病院の偉い方ですが話しぶりからもそれは感じられます。
「他の適切な表現に置き換えられますよね。」そうなんです。普通に正しい日本語の使い方で十分表現できるんです。しかも学識十分な方ですので疑問に思った次第です。

ありがとうございました。

お礼日時:2018/06/06 17:04

システム、スタイル、形態、関係、様子、やり方など、さまざまな状態を示す言葉を「かたち」という非常に汎用性にある「ひとつの言葉」で賄っていますね。


流行語とはとても思えません。私はきいたことがありません。
あなたがかかわっている世界の周辺だけで使われている特殊な言い回しと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうでしょうか?よく耳にしますよ。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/06/06 17:15

心理もなにも


その人の口癖
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まあ口癖といえば口癖には違いないですね。ありがとうございました。

お礼日時:2018/06/06 16:45

神経過敏だね

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/06/06 16:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!