

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
回答No.1~3 まで私が回答しています。
補足を見させていただき、「何がしたいか」はわかりました。
ですが、すでにご存知の通り、『選択範囲内で中央』は、「表示したい値(数式)が入ったセル」の「右隣のセル」が空白であることが条件です。
「右隣のセル」に値や数式が入力されている場合、『選択範囲内で中央』は無効となります。
ですので「セルの書式設定」で「したいこと」を実現するのは不可能かと思います。関数での実現も難しいでしょう。
それでもどうしても「月」を「自動」で「センタリング表示」したいのであれば、できそうなのは、【 VBA 】ですね。
ですが、私は VBA はあまり詳しくありませんので、他の回答を待ちましょう。
と言いたいところですが、一旦この質問は締め切った方が良さそうです。
なぜなら、この質問は「投稿日から日数が経っている」のと、「投稿カテゴリが誤っている」ので回答がつきにくくなっています。
カテゴリ一覧 | 教えて!goo
https://oshiete.goo.ne.jp/category/list/
上記URLページに、[コンピューター・テクノロジー][Microsoft Office][Excel(エクセル)] というカテゴリがありますね。
そのカテゴリで、改めて同じように画像を添付して質問をしてみましょう。
もしかしたら、書式設定か関数で妙案の回答をいただけるかもしれませんし、やはり VBA の回答がつくかもしれません。
先述通り私は VBA はあまり詳しくありませんので、わからないことはそのときの回答者に質問してみてください。
それではご健闘を。
Videさん
ご回答ありがとうございます。
状況については、よく理解しました。
わたしも、教えて!gooを使っての質問が初めてでしたので、
アドバイスいただいたことに気を付けて、
また、トライしてみたいと思います。
重ね重ね、ありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
A1セル に住所、B1セル は、"" という条件でご質問の書式を実現したいとの事ですが、「B1セル が、"" ではないときは、B1セル に何が表示されますか? そのとき A1セル の住所は何の書式で表示するのですか? また、A1セル と B1セル の表示が干渉しませんか?」
原本を模した疑似的なシートなどを作り、[Windowsマーク][Windows アクセサリ][Snipping Tool]で画面キャプチャして、補足に画像添付してください。※投稿前に[確認する]でつぶれが無いか画像サイズをよく確認して、[投稿する]で投稿してください。
コメントありがとうございます。
(回答者2の方から、住所を例としてのお問い合わせをいただきましたが)
選択範囲で中央として表示したいのは、住所ではなく月です。
具体的な事例を添付として投稿させていただきました。
よろしくお願いいたします。

No.2
- 回答日時:
1. まっさらなシートの A1セル に住所を入力すると、B1セル まではみ出します。
2. B1セルに、="" と入力します。
3. A1セル の住所は、B1セル に干渉できなくなります。
4. そういうことでしょう。
具体例を挙げてのご回答、ありがとうございました。
この事例で、やりたいことをご説明しますと、
A1セルとB1セルの丁度間にA1に入力した住所を表示したいということです。
A1セルとB1セルを書式設定にて、文字の配置 横位置 にて選択範囲で中央と設定した場合、
B1セルが何も入力されていない空白ですとA1とB1の間に表示されるのですが、
関数式などで、みかけ上空白となっている場合には、この配置が適用されません。
何か、妙案がありましたら、ご教授いただけますと、ありがたいです。

No.1
- 回答日時:
「""として空白とする」なので、何も表示されない以上、左揃え、中央揃え、右揃えかわからないのは明らか。
↓次の行を「中央揃え」にします。
と言っても、空白なのでわからないのと同様ではないですか?
ご回答、ありがとうございます。
質問がわかりづらかったかもしれませんが、
意図としては、例えば、3列(複数)のセルにおいて、左側のセルに値(文字列)が入っていて、
中央と右側のセルには、関数式が入っており、見かけ上は空白となっている場合に、
左側に入力されている文字列を中央に表示したいということです。
この主旨で何かアドバイスいただけますと、ありがたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) ユーザー定義について質問です。 2 2023/06/28 13:21
- Excel(エクセル) 【再度】Excelの関数について教えてください。 4 2023/07/28 13:06
- Excel(エクセル) Excel 値を返す数式についてです 3 2022/11/21 20:08
- Visual Basic(VBA) エクセルVBAについて 2 2023/01/31 16:21
- Excel(エクセル) Excelについて質問です(ver2019) 1 2023/06/30 21:20
- Excel(エクセル) エクセルの関数で質問です。 3 2023/02/24 14:07
- Excel(エクセル) Excel 特定セルの数値を参照したセルの0表示が空白にならないのはどうしてか? 3 2022/04/28 22:23
- Excel(エクセル) エクセルでシート保護のかかり方の違いとセルの非保護の設定 3 2022/08/09 10:02
- Excel(エクセル) [オートフィルター]機能について 3 2023/02/04 14:32
- Excel(エクセル) エクセルで”入力シート”の文字書式の変更を”出力シート”で同じ文字書式で印刷したいです。VBA希望 4 2023/04/24 11:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Excelで数式の入っているセルを空白と認識させたい
Excel(エクセル)
-
空白セル内の数式を残したままで空白セル扱いとしたいのですが
Excel(エクセル)
-
Excel 2007でセルの値で条件判断し中央揃えする方法
その他(Microsoft Office)
-
-
4
Excelの条件付き書式設定の太い罫線
Excel(エクセル)
-
5
Excelでセル参照したとき、書式も一緒に持ってくるには?
Windows Vista・XP
-
6
EXCELの条件付き書式で数式を空白と認識してくれる方法
Excel(エクセル)
-
7
リンク元の日付が空白の時リンク先セルも空白にしたい
Excel(エクセル)
-
8
Excel 「選択範囲で中央」に設定してもセンタリングされない
Excel(エクセル)
-
9
【Excel】 セルの色での判断はできますか?
Excel(エクセル)
-
10
Excelで、条件と一致する最後のセルを検索したい
Excel(エクセル)
-
11
エクセルVBAでセルに入力したパスでブックを開く
Excel(エクセル)
-
12
Excel:関数が入っているセルに対しての条件付き書式設定について質問です。 ①A1のセルに関数が入
Excel(エクセル)
-
13
条件付き書式で太罫線を引く方法
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
A1セルに入力したら、入力時間...
-
Excelで同じセルに箇条書きをし...
-
空白でないセルの値を返す方法...
-
【エクセル】指定したセルに入...
-
エクセルで既に入力してある文...
-
入力したところまでを自動的に...
-
IF関数で0より大きい数値が入力...
-
【Excel】セル内の時間帯が特定...
-
Excelでセルに入力されたカラー...
-
エクセル:コメントのようなも...
-
Excel 大小比較演算子による「...
-
エクセルの数式がかぶって、選...
-
Excel:文字と数字の組合せ、次...
-
参照先セルに値が入っていない...
-
エクセルで、特定のセルの内容...
-
Excel 分数の分子を小数点で表...
-
エクセルでシート全体の数値を...
-
【マクロ】開いているブックの...
-
Wordのセル内にある文字の上部...
-
excel 関数にて文字を0として認...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelで同じセルに箇条書きをし...
-
A1セルに入力したら、入力時間...
-
エクセルで既に入力してある文...
-
空白でないセルの値を返す方法...
-
入力したところまでを自動的に...
-
Excelでセルに入力されたカラー...
-
IF関数で0より大きい数値が入力...
-
yyyy/mm/ddからyyyy/mmへの変換
-
【Excel】セル内の時間帯が特定...
-
excel 関数にて文字を0として認...
-
Excel:文字と数字の組合せ、次...
-
エクセル セルに文字を入力した...
-
参照先セルに値が入っていない...
-
マクロ無しで時間自動で記入を...
-
エクセルで一定の数値を超えた...
-
エクセルの数式がかぶって、選...
-
Excel 大小比較演算子による「...
-
エクセル:コメントのようなも...
-
【エクセル】指定したセルに入...
-
エクセルで、特定のセルの内容...
おすすめ情報
具体的な事例を画像として添付します。