dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

別トピックで質問を挙げさせていただいておりますが、それとは別の質問がありましたので挙げさせていただきます。

Excel 2007で数値セルにした場合、通常はセルの値が右揃えになりますが、値がゼロの場合にはハイフン(-)を表示させたうえでそのセルだけ中央揃えする方法はありますでしょうか?

値がゼロの場合にハイフンを表示させるのはIF関数
IF(A1-A2=0,"-",A1-A2)
で行っています。

お分かりになる方いらっしゃいましたらご伝授ください。
何卒よろしくお願い申し上げます。

A 回答 (1件)

数式は =A1-A2 または =IF(A1-A2=0,"-",A1-A2)


でセルの書式設定 - |表示形式| - ユーザー定義 で
* 0;* -0;-;@ と [中央揃え] でどうでしょうか?
逆の考えです
「Excel 2007でセルの値で条件判断」の回答画像1
    • good
    • 5
この回答へのお礼

CoalTar様

ご回答ありがとうございます。
教えていただいた方法で無事解決できました。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/07 23:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A