dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

娘が、新車を、購入する予定です。
皆さま、お祓いは、しますか?
必要だと思いますか?

A 回答 (10件)

回答者は少くともその様な事は遣りません、



お祓いを受けて事故が防げるなら世の中から交通事故は放逐されます、
保険屋さんも店終いしないと、

お祓いを受けて帰り際に社殿へ衝突されたお気の毒な方も居られます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね。不注意が1番残念ですよねー

お礼日時:2018/06/07 18:14

両親に言われているのなら


やっといた方が無難です
何かあった時下らない嫌味を言われたくなければ彼らに習っておいたら可愛いがってくれますよ( ・∇・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに、祖父が、少しお金を出してくれるので、祖父がなんと言うかですね〜。

お礼日時:2018/06/07 18:17

お祓いしようが事故を起こす時は起こすし、事故に巻き込まれる時は捲き込まれる。


お祓いをしたと言う精神的な事も長くは続かず満足感だけで直ぐに忘れてもしまいますから無意味。
ですのでお祓いはしませんし必用有りません。
別にお祓いをしたい人を否定する訳ではありませんので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その通りですよねー。

お礼日時:2018/06/07 18:17

それは本人の意思感覚に任せればいいことです。



もしあなたが心配なら 交通安全のお札かお守りを
近くの神社貰うのもイイのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ムスメに話してみます。

お礼日時:2018/06/07 18:16

>神社に行ってもおみくじひきません。


あ、おみくじは引いた方が良いですよ!
盛り上がるから!
よく娘と
私「お前小吉かよー!ダセー!」
娘「はー!?パパなんて凶じゃん!」
私「ちげーよ!これは箱からメが出たがってるだろ?だからこれは、メ出たい、めでたい、なんだよ!」
娘「さっむ…親父ギャグかよ、ていうか屋台で焼き鳥買ってよ!」
私「それは大吉のママに頼め……」
みたいに親子の会話を弾ませるアイテムとしてはもってこいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

面白い方ですね〜^_^
他の事で盛り上がってます!

お礼日時:2018/06/07 18:16

うん、でも、


「ほら、言わんこっちゃない」って、言われるのも耐えられませんな。
やっとけば?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね〜何千円かですもんね。

お礼日時:2018/06/07 18:15

お祓いは、、、しません。

いりません。

お守りも。。。いりません。


※車よりも、人間そのものをお払いしてもらうべき。
事故は、車のせいではなく運転者の人間的要素による。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さすが、その通りです。

お礼日時:2018/06/07 18:14

したことありません。



でもこの質問をする時点で悩んでいるならしておいた方がいいと思いますよ。
何かあった時にあの時お祓いをしなかったからだ と悔やまない為に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私より周りの人がした方が良いとか言ってて。
大事な娘だし。

お礼日時:2018/06/07 18:13

気になる人はすればいいんじゃない?


あとから、「しなかったからこんなことになったんだ」って思うのもバカみたいだし。

ちなみに、私は個人的にはしたことはありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私もした事ないのですが、旦那や、祖父母が、なんというか、ちょっと怖くて。

お礼日時:2018/06/07 13:16

>皆さま、お祓いは、しますか?


しません。

>必要だと思いますか?
全く必要だと思いません。

同じお金を使うなら、その分でちょっとでも良い自動車保険のプランに入った方が、ずっと意味があると考えます。
ちなみに私は免許取得して四半世紀近く経ちますが、一度もお祓いをせずに無事故です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素敵ですd(^_^o)
私もお祓いしません。
神社に行ってもおみくじひきません。
ありがとうございます!

お礼日時:2018/06/07 13:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!