dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自動車の任意保険がもうじき満期なのですが、現在入っている某A社の保険期間が、○月○日16時~×月×日16時となっています。この16時というのは、各社共通なのでしょうか?それとも異なっていますか?異なっている場合は、新しい保険会社に設定する場合、空白が出ないように重複した1日が存在するのでしょうか??
初心者ですので、教えてください。

A 回答 (4件)

基本的に各社共通です。


また、あらかじめ見積もりをとり、申し込む意思を
表示している場合、引き継がれる方の会社が猶予を
与えてくれる場合があります。
(私の場合、記述ミスのため、1週間の猶予を頂き
 ました)
    • good
    • 0

16時は事務処理の問題でこの時間に設定されています


各社共通なのは言うまでもありません(共済などは知りませんが)
契約時に特に指定が無ければ自動的にこの時間に設定されます
    • good
    • 0

私の自動車保険も16時になってます。


各社共通なのでしょうね?
営業時間を基準としているのだと思われます。
保険会社を載り換える際は、ちゃんと伝えると前の保険が切れると同時に有効となるように、配慮してくれるはずです。
きちんと相談しましょう。
最近は乗換えを薦める保険屋が多いので、これからの対応を見る為にも、chan008さんの言う事を聞いてくれるか、色々と尋ねてみた方が良いと思います。
保険って困った時にしか連絡しないので、担当者と言い易い関係が持てる方が何かと良いですよ。
    • good
    • 0

共通です。

継続の場合は他社でも同日の16時です。
まったく新規の場合は何時からでも指定できます。実際は、空白時に事故が起きると困るのですが、事故さえなければ、空白時ができても大丈夫です。一週間くらいなら。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!