アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自動車保険に関して質問があります。
私はトヨタのヴィッツに乗っています。
型式はKSP-130です。初年度登録は平成23年1月。
かなり古いです。総走行距離も14万キロ乗っています。
一度だけ接触事故を起こしていますが
保険請求はしませんでした。

ゴールド免許で年齢は40代です。

車は普段通勤で使っています。その他レジャーでも
使っています。年間、走る距離は15,000kmを少し
超える程度です。

ほぼ毎日乗っていると言って良いです。

12月で車の保険の更新時期になります。
そこで悩んでいるのが、車両保険です。

車両保険に加入しなければかなり割安に
なるのですが・・・

ただ毎日乗りますから・・・車両保険は必須でしょうか?
ちなみに等級は12等級です。

現在加入している保険会社はイーデザイン損保で
値段は45,000円を少し超える程度です。

車両保険の加入に関してと、もう少し安価で
お勧めの保険会社があれば教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

50代♂、通勤ほか毎日30kmほど運転・35年事故歴なし・20等級。


幸いなことに、これまで自動車保険のお世話になったことはありません。

自分はこれまで十数台の車を買いましたが、新車購入の時だけ車両保険を付けています。それも最初の車検まで。
現在所有する3台は、どれも車両保険は付けていません。

このあたりが参考になるかもです。
https://www.insweb.co.jp/car/kisochishiki/point/ …

保険ですからね、やみくもに「やめた方がいいよ」って言いにくいですw
自分があなたの立場なら、保証額が満額でも不満に思う査定額しかない車に対しては、車両保険は付けません。
当地は先々月の台風でおびただしい数の車が水没しましたが、被害家庭は軒並み家屋や家財も被害を受けていますので、支出面で「それでも車両保険に入っておいてよかったね」と思うような場合は想定されます。

無難を求める保険なので、その線引きの位置の設定次第で判断は変わってきますね。ただし、車両保険を止めるのを試してみるなら、今は絶好の機会とは思います。
それでも不安になった時は、対価で払拭すれば良いのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。一括見積もりで安価で且つ保証もして貰える
物が見つかりました。比べてみるものですね。
その中で必要な物、不要な物を選び慎重に検討して行きます。

お礼日時:2022/12/01 00:34

古かろうがなんだろうが、車が壊れれば修理するか買い替えないといけません。

車両保険で修理したり、保険金を車の購入費に充てたりできますので、それなりの価値はあります。
自分の車はどうでもいいと割り切るのも一つですが…
    • good
    • 0

私は付けていましたね


10年経過したタントで車両保険は35万だったかな?

ただ、車両保険を付けて置けば、フロントガラスの飛び石による
交換も保険適用が出来ますし、等級も1等級ダウンで済みますし
交換費用も14万円掛かりましたが、免責内なので
実質無料(保険料アップは除く)で交換出来ました

まあ、飛び石によるフロントガラスの交換が
必ずしも起きるとは限りませんが、そもそも保険自体が
「転ばぬ先の杖」なのでは?

まあ、何か事故が有った際、30万円程度のお金をポンと
支払えるだけの余裕があるのであれば、要らないでしょうね
    • good
    • 0

運転がへたくそでよくぶつけるから保険はいっておかないと心配って人だったら、車両保険はお勧めだけど


そんなに走らなくて、しかも事故率少なく、ゴールドの人だったらいらんと思う。
私は入っておりません。
車あんまり乗らないから。
必要だったのは、若い時ですね。
    • good
    • 0

失礼ながら、かなりの高級車ならまだしも、そのヴィッツは、下取り価格が10万円以下。

車両保険て、必要ですかね。
    • good
    • 0

10年以上経過しているなら、車両保険って30万円が最大だったりします。


30万円だから、不要って考えもありますし、中には入っている方がよいとかもあり、難しいところですね。
30万円だから、事故があると、さっさと買い換えるってものがあるなら、大丈夫ですが・・・
小さな事故で修理とかって簡単に今は30万円とかいきますので・・・


ネット型の任意保険って、住んでいる地域により保険料が若干異なる可能性もありますから、1度、ご自身で見積を行う方がよい

40代なら、セゾンのおとなの自動車保険って比較的安価かもしれませんが、細かくカスタムできるために面倒だったりしますけどもね。
イーデザイン損保って従来のものと新しいもので保険が異なり内容も一部異なるけどもね・・・

おとなの自動車保険の欠点で、細かくカスタムできるってメリットでもありデメリットでもある。
あと、一番のデメリットが損害保険ジャパンの子会社なんだよね・・・

デメリットなら、

SBI損保は電話がつながらない・・・
ソニー損保、チューリッヒ、アクサは、今年1年間の走行距離によりかけるもの。オーバーしたら、追加費用が必用。(他の日本の保険は過去1年の走行距離だから、オーバーしたら翌年度の料金があがるだけ。)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!