
本当に軽率なことをお伺いします。
世間では…ブラック企業というものが有名なんですよね?
では、そのブラックなる職場や企業はどのようなものなのでしょうか。それはどこにあるのでしょうか。そして、そこではどんなことを求められるのでしょうか。
もし知ってる方がいたら具体的に教えてください。(場所や県などでも。)
ちなみに、私は今すぐにブラックなる職場や企業に働きたいと思っています。
もしブラックなる職場や企業があるとすれば、その仕事ではどのような学歴や資格が必要かを知って、そして自分がそこの職場の人に求められる経歴や人になれるか…と考えてみたかったんです。でも、そこまでは妄想の話です。聞いたところでなれるかどうかはそれはわかりませんしなれないかもしれません。
あ、もしもの話なんですけど…
回答してくださる人の中に、私にその職場や企業になってほしくて回答してくださる方がいたらっていう話なんですけど、なれない可能性もあるので…そこはごめんなさい。全部の期待には応えられません。
これも自意識過剰だったらすみません。
でも、役立たずでも役に立てる人になりたいんです。どうかお願いします。よろしくお願いします。
最後に1つ…。
この質問を見た方の中で癪に障った方がいたり私に怒りの感情を覚えた方がいたとしたら本当にごめんなさい。
でも、自分はこれでも本当に真剣に質問してるんです。なので、できれば皆さんもふざけないで回答をしてもらえたら助かります。
本当にお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
最初にブラックの考え方がチョットずれてます。
ブラック企業と言うのは色の白と黒。ホワイトがよい企業で、ブラック・黒が悪いという意味です。
税金を騙す、残業を払わない、サービス残業当たり前、コンプライアンス無し、社員は物。
セクハラ、パワハラ、モラハラ当たり前。その他いろいろな意味もあるでしょう。
文面に有る「役に立てる人になりたい」という価値感の優しい方なら骨の髄までしゃぶられて捨てられる。そういうこともありえるでしょう。
トラブルや諸問題は法律を駆使して自分で守る。解雇になったら裁判を自分でする。直ぐに自分で次の職を探す。それくらいの人でも無ければ、上記説明の企業では「コロされます。」
No.2
- 回答日時:
役に立てる人になりたいというのは
レポートでも書いて発表するという意味ですか?
もう少しマスコミの勉強をしなさい
そういう本はいくらでも出ています
新聞にだって出ています
真剣と言っている割には
何も勉強していない人が
思いつきで言っているとしか思えない
そういう社員は
会議中に上司から
「窓から飛び降りろ」と言われるぞ
そういう会社ならいくらでもあるぞ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
社名を頻繁に変える企業はブラ...
-
有名企業の新卒さんを見ると、...
-
リクナビやマイナビに載ってる...
-
1977年の10万円は2016年の貨...
-
就職したいんです。
-
転職活動中です。 求人を出して...
-
考えすぎでしょうか? 同意書が...
-
本当に軽率なことをお伺いしま...
-
採用内定通知書が届いたのです...
-
即日内定貰える会社ってほぼブ...
-
地方公務員の8割がコネで公務員...
-
公務員試験は前歴調査を行うと...
-
選挙に行かないと公務員は無理?
-
公務員を目指す上での既往歴
-
年金加入記録
-
国家公務員試験、地方公務員試...
-
司法書士事務所の志望動機について
-
郵便局に詳しい方へ質問です→郵...
-
TOEICに出てくる、“FOR IMMEDIA...
-
公務員(消防)になりたいのです...
おすすめ情報