
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
どちらも重要ですが、どちらかと言われれば上から下に蹴るキックの方が重要です。
クロールのキックも背泳ぎのキックもほとんど同じですが、役割が逆になります。
クロールの上から下に蹴るアップキックが、背泳ぎの上から下に蹴るダウンキックとほぼ同じになります。
上から下に蹴る事ができないと浮力を得られずどんどん沈みます。
初めて間もない子なら、おそらく仰向けで浮く事ができないのかもしれません。
まずはここから修正した方が早いと思います。
腰にヘルパーを巻いて練習したり、ヘルパーなしで横から腰を支え腰を浮かせるイメージを覚えさせれば、自然と正しいキックもできると思います。
あとは膝が曲がっていないか、ムチのようにしなっているか、お尻から動いてキックしているか、つま先は伸びているかをチェックしましょう。
練習方法としては、水上でキックの練習、プールサイドに腰掛けてダウンキックの練習、クロールのキックから体をドリルのようにクルクル回転しながらキックの練習、仰向けで浮きダウンキックのみで進む練習などもいいかも。
意外と遊びながらの方が早く覚えたりします。
ちなみに背泳ぎでのキックが上手くなれば、自然とクロールのキックも上手くなり推進力が上がります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
西川のりおの『ラッタッタ』
-
『吼えろペン』に出てくる漫画...
-
口から液体を霧の様に噴く方法
-
オアシズの大久保佳代子に似て...
-
耳に水が入らないようにする方法
-
今テレビ見たら、さんまの顔に...
-
背泳ぎのスカリングプルとはど...
-
中国の宇宙遊泳画像に泡がある...
-
骨灰に適する接着剤を教えてく...
-
ビート板でのキックの練習で、...
-
私だけでしょうか?
-
朝倉未来ってイキってるけど顔...
-
バタフライ(水泳)の日本語名...
-
クロールで下半身が沈む
-
水泳25mダッシュの練習方法
-
あやせはるかさんって、顎しゃ...
-
水中前回りができない・・・
-
ジュニアアイドルの名前を教え...
-
ちんこと鼻の多きさって関係し...
-
背泳ぎのフォームのテストで、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報