
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
pi を動的変数で宣言せずに、静的変数で宣言したら? 更に pi は math.h の中で定義されているので、degree を radian に変換する定数を定義する。
例えば
const double DegToRad = M_PI / 180;
後は printf の所に計算式を書いても良いけれど、そのレベルで効率化と言ってもコード見づらくなるし、あんま意味ない気がする。
No.1
- 回答日時:
それ君の宿題じゃないか。
では、
#include <stdio.h>
#include <math.h>
int main(){
double s=0.0, c=0.0, t=0.0, x=0.0;
double pi=3.141592, rad=0.0;
printf("何度ですか?:"); scanf("%lf", &x);
rad=x*pi/180.0;
s=sin(rad);
c=cos(rad);
t=tan(rad);
printf("sin(x)=%f, cos(x)=%f, tan(x)=%f\n", s, c, t);
return 0;
}
自分はこのようにしたのですが、もっと効率いいプログラムってありますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 tan(z)=h(z)/(z-π/2)から h(z)=-(z-π/2)cos(z-π/2)/sin( 2 2022/08/01 23:44
- 数学 「n≦-2の時 z≠π/2の時 g(z)=tan(z)(z-π/2)^(-n-1) z=π/2の時 22 2022/07/04 22:24
- 数学 三角関数教えてください! 3 2022/05/06 19:46
- 数学 【 数Ⅰ 180°ーθの三角比 】 ①sin(180°−θ)=sinθとなる理由 ②cos(180° 4 2022/10/15 17:08
- 工学 画像においてtan x=sin x/cos xでありますが、 x=0の時は分母が0になり式が成立しな 3 2022/06/15 21:31
- 数学 sin(x)cos(x)tan(x)=0 x=? 4 2022/08/13 11:23
- 数学 回答者どもがなかなか答えられないようなので、考えてみました。 ∫[0,π/2]log(sinx)/( 4 2022/08/31 16:30
- 数学 数学の三角比についての質問です。 (以前質問してくれ方ありがとうございまし た) 以前の回答何度もよ 4 2023/04/01 02:47
- 数学 座標変換について 1 2022/08/04 16:42
- 数学 写真の数学の問題を見て、tanθ1+tanθ2+tanθ3=1/2+1/3+1/4 と考えてしまうの 3 2023/05/14 23:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プログラムでの数字につく”f”の...
-
型変換のitoaのaって?
-
C言語のプログラムで質問です。
-
C言語の乱数生成について。 0〜...
-
c言語 標準体重計算のプログラ...
-
物体が往復する動きを作りたい
-
c言語で、繰り返し文の中で、0....
-
C言語の型による処理速度の違い
-
型指定子についての教えてくだ...
-
0から1までの乱数(実数値)を発...
-
点線以下のプログラムです。①、...
-
信頼区間の1.96や1.65ってどこ...
-
「Aに対するBの割合」と「Aに対...
-
2÷3などの余りについて
-
三次関数の極値の差からkの値を...
-
関数宣言で引数に(void)という...
-
「指定されたキャストは有効で...
-
DLLでLIBファイルが作成されない
-
Aの値からBの値を除するとは??
-
エクセルで可視セルにのみ値貼...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プログラムでの数字につく”f”の...
-
doubleの変数にintとintの割り...
-
C言語を実行すると-infが出てき...
-
C 開放してるのにエラー(doubl...
-
float型とdouble型の変数の違い...
-
c言語で、繰り返し文の中で、0....
-
至急です! マクロ定義で #defi...
-
C言語 関数プロトタイプ宣言の...
-
C言語の型による処理速度の違い
-
2次方程式の解を求めるプログ...
-
関数におけるif文とreturn文に...
-
int とdoubleの比較
-
C++で外積
-
C言語で台形公式を使った二重積...
-
指数の表示
-
(C,C++言語)関数の引数は自動キ...
-
C言語のpow関数の不具合
-
C言語のプログラムで#include<m...
-
数値を指数部と仮数部に分離したい
-
プログラミングでのテイラー展開
おすすめ情報