dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日大阪に地震が来ました。余震はいつくるのでしょうか?

A 回答 (7件)

それが解れば、今日のテレビの様に定時番組を変更してまで、


長々と特別番組なんていないと思います。

一般的には、地震の直後から1~2週間でしょうか。
余震の方が大きいこともありますし、
東日本の大地震の時には、3~5年後でも余震だと云っていましたね。
    • good
    • 1

余震は午前中に3回ありました。



大阪は断層の上にあります。

今回の地震は有馬高槻断層帯。
上町断層帯。
生駒断層帯。
中央構造体線断層。
    • good
    • 1

先日の群馬と同じく直下型なので警報も出ずに来ましたね。


余震がいつ来るかは予想できませんが、来るとすれば1週間ぐらいは続くと思います。
とりあえず寝室から倒れそうなものは全て取り除いて備えておいたほうが良さそうです。
先程のそれが本震ならこれ以上の揺れはもうないと思いますが油断は危険ですね。
    • good
    • 1

すでに多数発生しています。


ここまでで15回程度ですかね。
1日目が最も多く、10日後で1日目の1/10、100日後で1/100程度に下がっていきます。

ただし、余震だからといって本震より小規模とは限らないというのがややこしいところです。
十分に注意しましょう。
http://www.data.jma.go.jp/svd/eqev/data/aftersho …
    • good
    • 1

日本全国に可能性有りますからね 非常食用意してる?寝屋川市の近くだけど私は元気です(’-’*)♪

    • good
    • 0

>余震はいつくるのでしょうか?


それが分かるなら今日来た地震も分かりましたよ

それに、本震が来たなんてまだ決まっていないです
これからが本震かもしれません
    • good
    • 2

誰にも分からない

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!