dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして、19歳、大学生のものです。私は毎日一応化粧をして学校に行っているのですが、午前中にはもう鼻がてかってしまいます。もともと脂性というのもあるのかもしれませんが、周りの友達などに比べて、絶対にてかる頻度?が高いんです。

ちなみに、私の化粧はまずはじめにベース、日焼け止め兼用のクリームをぬって、パウダーファンデーションをするだけです。簡単すぎるのですぐに落ちてきてしまうのでしょうか?パウダーでなく、リキッドにすべきかとも思っているのですが。。。

もしおすすめの化粧品とか、おすすめの化粧の仕方などあったら教えてください!!お願いいたします。

A 回答 (7件)

あんまり参考にならないかもしれませんが、パウダーファンデの後にお粉を振る方がいいと思いますよ!あとお化粧直しの時は油取り紙を使うのではなく、ティッシュで抑えてからお粉をはたくかファンデをのせた方がいいと思います!ティッシュで抑えると油と一緒に浮いたファンデもとってくれます。


後、私の友達の話ですが、彼女も10代のうちは相当てかっていて本人が1番気にしていたようですが、20代過ぎてだんだんてからなくなってきたそうです。ですからひょっとすると時期におさまるかもしれませんね!
ご参考までに...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございます

>29代過ぎてからだんだんてからなくなった ・・・それに期待したいです!!

ところで、お粉って何ですか?本当に化粧のこととか全然わからなくて。ドラッグストアでも売っていますか?

お礼日時:2004/10/25 23:38

初めまして^^普通の方よりてかりやすいと感じたならば、脂肌と思います。

リキッドはオイルいりがほとんどなので下地やスキンケアでしっかり皮脂を抑えてないと崩れやすいかもしれません。
日頃からのスキンケアとこまめな洗顔で脂肌を解消していくことが大切と思います。
・定期的にクレイパックで皮脂を除く
・できれば朝に化粧する前もオイルマッサージをする
・オイルコントロールの下地をする
などでしょうか?
ちょっと慣れるまでは難しいかもしれませんが、リキッドファンデではなく、水おしろいはいかがですか?なかなかカバー力もあるしオイルフリーでニキビの原因にもなりません。さらに毛穴をつぶさないため皮膚呼吸ができ、黒ずみの原因にもなりません。欠点は慣れるまでが難しいところでしょうか?オイルコントロール下地はTゾーンのみで大丈夫と思います。今お使いの日焼け止め兼用のクリームの上につけていただければだいじょうぶかな^^いくつかオススメを載せておきます。自分で何が合うのかいろいろ試してみてくださいね^^

http://www.cosme.net/cosme/asp/itm/itm0010.asp?p …

http://www.cosme.net/cosme/asp/itm/itm0010.asp?p …

http://www.kazenouta.co.jp/shopping/reqty-basema …

参考URL:http://www.cosme.net/cosme/asp/itm/itm0010.asp?p …
    • good
    • 0

こんにちは☆私も鼻のてかりにはかなりなやみつづけてきました。


そこで、改善策でよかったものをご紹介します。
まずはわたしの場合は鼻だけ脂がでてまわりはかさかさという混合肌なのではなの部分だけ違う下地をつけるようにしています。というのにも下地はだいたいのびのいいものが多いと思いますが(ベタベタ系)、RMKのマットの下地があるのですがこれはさらさらです。さらにそのうえにファンデを縫ってからRMKのトウメイパウダーをつけています。(てかり防止の無色透明なんですよ)
この方法は美容部員のかたに聞いたのですがとにかくいろろためしましたが私はこの方法が一番てかりません。化粧直しもこのパウダーでOKです。
けっこう友達にもひろめて私のまわりもみんな愛用しています(^^)
参考にまで☆サンプルもくれるので一度ためしてみてはどうですか??初めてつかったときこれはやばい!!と実感すると思いますよ(笑)
    • good
    • 0

私も#3さんと同意見です。

ちなみに私が使用しているのはクリニークのポア ミニマイザー Tゾーン シャイン コントロールというものです。これで、てかりはかなり抑えられます。また、うれしいことに、眉が消えるのも防いでくれます。眉山から眉尻にかけては、脂うきしやすいところですが、そこに、このTゾーン シャインコントロールをぬっておくと、かなり長時間、眉が消えてくるのを防げます。

あとは、きれいな肌を保つため、欠かせない栄養はビタミンのとくにB2とCだと思います。この2つは、サプリなどで補うようにしていると、肌の状態を正常に保てると思います。

クリニークの製品について、アットコスメの該当ページを下に貼りましたので、よろしかったらご覧下さい。

参考URL:http://www.cosme.net/cosme/asp/rev/rev0003.asp?p …
    • good
    • 0

#1のものです!お粉って言わないのかも(^^;)私はそう呼んでいるのですが白いパウダーですね!白粉(おしろい)とかも言うかも☆私は乾燥肌なのですが、化粧水→下地→パウダーファンデ→お粉という順番で使っています!友達はリキッドファンデとパウダーファンデを一度に両方兼用していますよ。

私が化粧品やさんで言われたのがいいお粉とファンデを使えば直すのはお粉だけで十分だと。まぁ人それぞれだとは思いますが、色々試して自分に一番あう方法が見つかるといいですね!あまりにも気になるようなら皮膚科に相談するのもひとつの手だと思います!
    • good
    • 0

こんにちは。


お化粧ってやっぱり鼻からくずれますよね。
私は最近 Tゾーン用の化粧下地を使っていますが 結構Goodです!
私が使ってるのは オルビスのものですが 各メーカーから出ていると思います。
他は普通の下地で 鼻の回りだけTゾーン用を少量ぬってからファンデをぬると てかりがかなり違います。
あと#1の方がおっしゃているお粉とは フェースパウダーとかルースパウダーという名前で出ているもので、ファンデーションの後にはたきます。肌にベールをかけたようになって綺麗に見せる効果や 
皮脂を吸収して 化粧崩れを防ぐ効果があります。
ドラッグストアのコスメコーナーにあるので 試してみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

10代は分泌物が多いので、テカリもすごいんですよ。


#1の方の言うように、歳いくとテカリも減ってきます。
洗顔→化粧水→乳液(夜)のスキンケァをしっかり丁寧にやっていくとお肌が中性にもどっていくのでテカリも減ってきます。
夜は、化粧水つけたら必ず乳液でふたをしてあげてください。
化粧水は水分なので、体温で蒸発してしまいつけても意味がなくなってしまいます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!