
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
職場の人なら質問者さんがいっている必要最低限でいいじゃないですか!
沈黙も…とおっしゃってますが、仕事中なんですよね?
仕事するのがメインなんですから、仕事のことで用事がある時だけでよくないですか?
人として挨拶さえちゃんとできていれば問題ないと思います。
本当に信用出来て仲良くなれる人の方が少ないんですから、苦手な人といっても仕事は仕事と割り切るしかないですよ。
仲が悪いとかなら一緒の空間にいることが苦痛になるならわかりますが、そうじゃなく苦手なだけなら仕事のこと以外は無理に会話しようと思わないです。
No.2
- 回答日時:
そもそも気の合う人なんてほとんどいないのです。
不思議なもので、「イヤだな」と思うとすごい速さで相手に伝わるものです。
「嫌い」という気持ちは何も生まないし、結果的に仕事をしづらくなってしまい、自分が一番損をすると考えてみてください。
でも、「好き」は違います。プラスのエネルギーを生みますし、職場の雰囲気もよくなり、自分も楽しくなります。
なので、私は嫌い・苦手な人ほどなるべく興味を持ち、話すよう心がけています。
どんな人にもいい点はありますし、好かれて嫌な気持ちのするひとはいません。
夫婦でも同じですが、大切なのは気持ちよく過ごせるための「工夫」であり、無視や我慢ではないと思います。
No.1
- 回答日時:
苦手な人ですか...なんか合わない人っていますよね。
でもその人との合わない部分を考えると、ほんの少しも嫌になりますね。
私の場合はすごく近くにいても、視界に入れないようにします。
見ているようで見ていない、ピントが合っていない感覚です。
話をしても表面で受け止め中に入れない、すべて「参考までに聞いておきます」っていう対応です。
慣れてきたら(ストレスが少なくなったら)きっと良い部分もあるかもって思いましょうか。
実際には苦手意識や嫌いな人って、自分の弱点になりますからね。
蓋をするのではなく、克服する方向で行動できるようにしましょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
きもちわるい職場のおじさん
-
仕事をする上で尊敬していた元...
-
職場のお昼が苦痛です。 私は派...
-
職場で全然しゃべらない人
-
バイトでやらかしすぎてしんど...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
市役所の職員はその市に住まな...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
休日にクライアントにメールを...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
脳が腐りそう…。
-
期待をこめて厳しくされてる時...
-
私だけ飲み会に誘われず仲間外...
-
絶望的な人生に
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
職場で全然しゃべらない人
-
今の職場にパートで入って半年...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
52歳女性 独身 無職の孤独と絶望
-
休日にクライアントにメールを...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
事務パートで採用され3日目の主...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
会社支給のPCを破損、、、
おすすめ情報