dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

容量のメモリとストレージってなにが違いますか?

質問者からの補足コメント

  • ごめんなさい!メインメモリではなく、補助記憶装置とストレージの違いでした!
    私はiPhoneを使っているのですが、全体の容量が256GBで、ストレージが50GBなんですが、その違いがわかりませんでした!

      補足日時:2018/06/28 12:25

A 回答 (4件)

何が...うーん。

そもそも、という話ですけども。

「メモリ」
一般的にはパソコンなどの電子機器における、RAM(ランダムアクセスメモリ)を指します。これはパソコンが作業をする時の一次記憶装置で、容量が大きければ出来る作業が増えるし速くなります。

「ストレージ」
パソコン分野に於いては、データを格納する場所全般を指します。
ハードウェア内部にあったり、オンライン上にあったりします。
基本的には上記のメモリとは異なり、データを長期的に保存するための場所です。
ただし、パソコンの機能として内部ストレージをメモリの一部として借用することもあります。
    • good
    • 2

あ・・(察し)



iCloudの容量だわ。50GB
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!保存しているものでも、クラウドに保存しているものとそうではないものに分かれているということですかね?

お礼日時:2018/06/29 06:33

ストレージは記憶装置のこと。



補助記憶装置は主の記録装置以外の記録装置の事。外部ストレージとも言います。

iPhoneなら…
128GBとか256GBと言っている内蔵されているものがストレージ。
Lightning端子に繋いだりWi-Fiで繋ぐストレージや、インターネット上にあるクラウド(iCloudやGoogleドライブなど)が外部ストレージになります。

ストレージが50GB?
使用している容量を示しているんじゃないですか?
    • good
    • 1

メモリは作業領域でストレージは保存場所。



良くたとえられるのは、
メモリの大きさは机の大きさ。
ストレージの大きさは本棚の大きさ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!