準・究極の選択

テレビ局、大手新聞社の事業用の敷地は国有地を格安で払い下げてもらったものだそうですが
これは森友学園なんかよりはるかに大きな問題なのに、政治の野党はなぜなにも言わないのですか?

A 回答 (9件)

http://blog.livedoor.jp/toyo4647/archives/252588 …

ほぼ例外なく国有地を格安で払い下げを受けている新聞各社が、この問題についてクレームをつける資格があるのだろうか。

例えば、
朝日の築地。
に纏わる話は特に悪質、詐欺同然だった。
格安の値段もさることながら、朝日は浜田山の社有地約9000坪「遺跡跡地」という瑕疵物件を国に押しつけ、結局は国に大損害を与え、その後は知らぬ顔の半米衛を決め込んだ儘だ。

読売の大手町。
後年、ボス渡邊は、「俺が角さんと話をつけて超格安(当時坪600万の土地をたったの坪83万円の随意契約)で手に入れたンだ」と豪語して、政治家の関与を自ら大吹聴している酷さだ。
翻って、
森友のゴミ土地(実は隣地野田中央公園よりも高値で買う羽目になったにも拘わらず)は、政治家の関与があったのか、それとも無かったのかが問われているが、
刑事被告人田中角栄とグルになってまで画策していた「読売強奪土地」こそ大問題ではなかったか。
しかし、これもまた現在に至るも放置された儘である。
    • good
    • 5

http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=284561

紙数がないので後は簡単に書くが、神田一ツ橋の毎日新聞社敷地、二千九百三十一平方メートルも大手町一丁目のサンケイ新聞社の四千七百八十六平方メート ルも、そして日本経済新聞社の大手町一丁目の敷地千四百十六平方メートルも、これすべて国有地の払い下げである。

いずれもご多分にもれず、当時の地価をは るかに下回る価格であった。

こうした考え難いほどの有利な条件で国有地を手にした各社は、そのために、時の総理、大蔵大臣をはじめ自民党有力議員に折衝 し、事を動かして来たのである。新聞のもつ力を、特権として駆使したことはいうまでもない。
かくして「新聞社はみなオレが面倒みたようなものだから、一声 かけりゃ、どうにでもなる」と田中角栄(当時首相)をして言わしめるほどの政府と密着した新聞になったのである。

朝日にせよ読売にせよ、国有地取得の問題は、国会で追及されて然るべきものである。しかし一切問題化しなかったのは、野党もまた新聞をおそれているからだろうか。 

出典:1979(昭和54)年 日新報道刊 片岡正巳著「新聞は死んだ」
    • good
    • 5

http://vox.hatenablog.com/entry/2017/02/10/174647

国有地を格安で払い下げることが問題であるなら、東京・築地にある朝日新聞本社の敷地についても厳しい指摘をしなければなりません。

昭和50年当時、一坪当たり200万円は下らないと言われた土地を「56万円+浜田山の土地」というオイシイ条件で手に入れているのです。

公募ですらない “ズル” をして入手した国有地に東京本社を建設した新聞社に、公募で土地を取得した学校法人を批判する資格はないでしょう。
    • good
    • 5

それをやったら 芋づる式に、“買った”の“売った”の“買ってやった”の“売ってやった”のの、銀行ならびにテレビ局・新聞社・広告代理店等それらを支配する者、拝金主義をプロパガンダし拝金主義を形成する地球上先進国の姿勢問題へ展開・発展するのではないでしょうか。

イデオロギーの問題に直接接触する。世界中が、革命騒ぎと、相成ることでしょう。
    • good
    • 0

その事実が存在しないからです

    • good
    • 0

日本国民には無関係の〇〇学校の


格安貸与・譲渡にもダンマリですよねぇ。

なぜでしょうねぇ。なぜだろうねぇ。
    • good
    • 2

森友よりはるかに大きい問題なんですか?



そこをもう少し掘り下げて教えてください。
    • good
    • 1

>野党はなぜなにも言わないのですか?



「アベガー」に繋がらないから。
盆暗野党はそんな物です。
    • good
    • 2

どうにもならん。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!