プロが教えるわが家の防犯対策術!

納得できないので詳しい方の応援お願いします。

車検整備の3日後にオバーヒートで車が壊れても補償は出来ない事は普通なのでしょうか?

日産ディーラーに車検整備に出して3日後に車がオーバーヒートしました、原因はヘットガスケットの破損との回答です。
日産ディラーの回答は車検時に整備した箇所では無い事と、車両自体が古いので劣化にて起こったと考えられるので保証はできないとの事。

確かに10年物の車両ですのですのでしかたないと思う所も有るのですがユーザーとしては、だから整備代金は高くてもディラーに出していし、車検前の見積もりで言ってもらえれば車検回避もできたのではないかと思うのですが?

法定点検は予防整備ではないのでしょうか?ユーザーとしては車検を受けると事は2年間の使用するつもりで受けるのが普通ではないのでしょうか?
2年間壊れてはいけないとは言わないですが3日は早すぎです、実質家に持って帰って次に乗った時に壊れてるので車検後数キロです。

法的に日産ディーラーの言われる事が間違ってはないのでしょうが、業界をけん引するディーラーに道義的責任がないのかと言いたいです。

二年間使用するつもりで数万円を投じたユザーは泣き寝入りするしかないのでしょうか?
それなら法定点検など必要ないのではないか、壊れてから修理すれば良いのではないかと思います。

A 回答 (14件中1~10件)

ヘッドガスケットを貴方はどうやって点検するのですか?貴方にそれが出来ますか?


貴方にヘッドガスケットを車から外さずに点検する方法が分かるのならディーラーに
クレームを入れて保証させればいい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/06/30 13:55

法定点検って車検と同じ項目を点検することですよ。


ヘットガスケットの破損でオーバーヒートしても、
車検の目的である、車を安全に停止させることができる機能には
全く関係がない場所じゃないですか?
二年間使用するつもりで数万円を投じたユザーはなんか勘違いされているので、
泣き寝入りするしかないでしょうね。
依頼するときに、法定点検はしなくていいから、二年間使用するつもりで数万円を投じるつもりなんで、二万円分だけしっかり点検してくださいねとでも言うか、
もし壊れたら、無料で修理してね。
それだけのお金は払っておくからとでも言って、
相談するしかないような気がします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/06/30 13:52

悪いけど、ポンコツは金掛かりますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/06/30 13:51

ヘッドガスケットが抜けてオーバーヒート?? 逆ですよね 


オーバーヒートの最終段階でヘッドガスケットが抜けます
水温計の上昇や警告灯は付きませんでしたか
オーバーヒートするような場所、走り方をしたのでしょうか
冷却水の状態は?
何か違う原因があるはずです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/06/30 13:50

健康診断で、合格だったのに、三日後に、突然死!そんな事も、あります。


ヘッドガスケット交換した事あります。10万キロ走行、K6Aエンジン ワゴンRの。交換したばかりのバッテリーが、すぐに上がる。キーキー音がする。この原因が、何故か、ヘッドガスケットでした。
交換してもらったら、エンジンの吹き上りが、妙に軽くなりました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/06/30 13:48

>法定点検は予防整備ではないのでしょうか?



いいえ、全く違います。

>ユーザーとしては車検を受けると事は2年間の使用するつもりで受けるのが
>普通ではないのでしょうか?

もちろん皆様そうです。
尚且つ「安く」「通ればいい」「要らないことはするな」
と言う方が大半です。

>それなら法定点検など必要ないのではないか、

壊れてからで良いという発想だと、二次損害や、人的被害が発生します。
もしそうなれば、質問者さんなどは、「なぜ予防整備を義務づけないのだっっ!!」と徹底的に糾弾なさるのでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/06/30 13:47

論点は


ディーラーの車検項目は、年数、走行距離で決まってますよね。
あなたが、「安くお願いします」と言って交渉したのなら無理かもしれませんが、きちんとした項目にそった車検が行われたかですよね。
その項目に、オーバーヒートの原因になるような点検整備があったかどうかでしょうね。

>二年間使用するつもりで数万円を投じたユザーは泣き寝入りするしかないのでしょうか?
ディーラーの車検ってこんなに安いのでしょうか。
    • good
    • 0

そうそう、他人は未来にヘットガスケットが破損するなんてことは分かりませんから、他人まかせにしないで、あなたが『ん?明日ヘットガスケ

ットが破損するな、修理しなきゃ』と分かればよい話ですよ♪
    • good
    • 2

車検&同整備と法定整備と予防整備と混同して居ますよ!


法定整備は通常6ヶ月点検整備と12ヶ月点検整備で、車検とは全く趣旨が違います。(法定点検整備は罰則無しの努力目標です)
車検は使う上での必須点検&整備で、怠れば罰則付きの義務、故意や過失でも逃れる事は出来ません。
車検は、安全上の点検整備が必須項目で、本来は予防整備は含ま無いのですが、予防整備をするのは車検業者の作業メニューに含む方が車両を良い状態に保つ意味と、同整備に掛かる費用を抑える意味ですね。(車検と予防整備を別々に行うより、同時の行った方が安いと云う意味です)
車検は車検点検を問題無く通過出来る様にする整備が必須で、それに関係しない部分はチェック等もしません。
貴方の指摘のガスケットの抜けは、事前の兆候が無ければ見逃して当然の個所です。
それを事前に漏れなく調べろと云うのなら、車検に100万費用を払う覚悟が有るのでしょうか?
車検点検項目で、チェックOKに成って居る個所が実は壊れて居たのなら貴方の指摘は違いではありませんが・・・
    • good
    • 2

こんにちは。

お気持ちはよく解ります。
ただ、ヘッドガスケットの状態を調べるにはシリンダーヘッドを取り外すしか方法がなく、ヘッドを取り外すと膨大な料金が掛かる作業になるため、基本的に24ヶ月点検では外観(ヘッドとブロックの隙間)から、オイル漏れはないか?水漏れはないか?を目視で確認することになっています。(定められています)
そのため、法定点検時に目視では異常がなかった場合には、点検直後であってもヘッドガスケットが突発的に破損してしまうようなことが起こりえることにはなってしまいます。

ディーラーの道義的な責任についてですが、本心では感じているとは思いますよ。
ただ、上記に書きましたように、こればかりは調べる方法がエンジンの上半分の分解と同様の作業になってしまうため、いくら年式が古い車が入庫したとはいえ、高額になるヘッドガスケットまでの事前交換の提案は出来ないのが現実であることはご了解願います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/06/30 13:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!