
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
すでに適切な回答が付いていますが、別方向で
クリーンインストールでデパィスが削除される、というのは認識違いです
クリーンインストールする事でドライバが当てられないデバイスが出来、不明なデバイスがあるというのが正しいです
各種デバイスをWindowsに認識させ管理下におくのがデバイスドライバです
これはWindows自前で持っているのもあれば 無いものもあります
無い場合、DELLやマウスコンピューターなどダイレクト販売のメーカーはサイトでドライバ類を公開しています
国内メーカーなら現状の構成から事前にドライバ類をUSBメモリなどにコピーしておきます
No.1
- 回答日時:
現在のシステム内容をシステムイメージディスクに作成し、
そのディスクを使ってクリーンインストール後に復元させれば、
削除されたデバイスは使用できるのでしょうか。<
削除されたデバイスは使用出来る様になりますが現在のシステムイメージで
復元させたらクリーンインストールした意味が無くなりますが。
またPCの初期化した後もそうすると、
削除されたデバイスは再使用できるのでしょうか。<
これも同じで初期化の意味が無くなります。
一体何のためにクリーンインストール又は初期化をしたいんですか?
Windows10の動作が遅くなったりゴミファイルが溜まったりしているから
クリーンインストール/初期化するんじゃないんですか?
現在のシステムイメージで復元すれば今までと同じになるので意味が有り
ません。
削除されたデバイスは直ぐに追加できます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows Vista・XP windows xp proが起動しなくなりました 10 2022/05/20 00:49
- Windows 10 Windows10のアップデートがうまく行きません。先日も同じ質問をさせて頂いたのですが、バージョン 3 2022/06/23 14:16
- Windows 10 windowsシステム修復ディスクは最初に1度作っておけばよいのでしょうか? 5 2023/04/08 19:22
- Windows 10 ビデオカードが変更されたPCの復元 1 2022/11/29 02:01
- ドライブ・ストレージ 光学ベイに取り付けたSSDからWINDOWS10を起動したい。 10 2023/05/01 18:04
- Windows 10 windows10このPCをリセットするを選択し、すべて削除を選択した場合C以外のドライブも初期化? 2 2022/11/10 14:24
- その他(OS) Windows 11 への無償アップグレードの期限について 3 2022/03/29 17:27
- Windows 10 パソコン使っていたら下記の表示されたのですが、意味を教えてください。 3 2023/02/15 17:49
- 中古パソコン 比較的最近のメーカーパソコンのリカバリーやOS Updateについて 3 2023/06/06 13:01
- Windows 10 回復ドライブはHDDとSSDの両方に使えますか 1 2023/02/02 06:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IOポート制御で電圧が落ち切らない
-
usbメモリが認識しない
-
HDDが認識されません
-
リカバリーディスクからドライ...
-
USB機器が認識されなくなった
-
カシオのデジカメQV-10をNetM...
-
NVIDIA 削除の影響
-
起動中の抜き差し
-
ランボード
-
HDMI端子の耐久性
-
HDDのコネクターの寿命について
-
NTサーバー(4.0)でLANボー...
-
リムーバブルディスクが表示さ...
-
PCのUSB端子の差込口を柔...
-
頻繁にジャックの抜き差しをす...
-
『ローカルエリア接続』が消滅...
-
マザーボードの交換をしようか...
-
Windows2000でのリモートインス...
-
ペンタブのUSBの抜き差しについて
-
急にPCIのインストールが始まった
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
OSなしでMACアドレスを確認する...
-
リカバリーディスクからドライ...
-
IOポート制御で電圧が落ち切らない
-
【VMWare】仮想PCの移動について
-
LANカードの交換
-
リモートデスクトップでクライ...
-
外付けHDDのドライバがインスト...
-
SRC06-USBのドライバ
-
Windows10 管理者権限
-
windows 10 クリーンインストール
-
USB機器が認識されなくなった
-
Bluetooth搭載マウスの登録方法...
-
Linux Mint14でサウンドカード...
-
Nintendo WI-FI USB コネクタが...
-
デバイスの操作をしたい。
-
変換名人(usb-lan)のインスト...
-
DELL RACサーバのSAS2.5インチ...
-
富士通645NU6C/L L...
-
usb 不具合
-
Logicoolのワイヤレスマウスが...
おすすめ情報