
その人本人の個性ととらえるべきだとは思うのですが、ちまたではイギリス人は嫌味を言う人が多いと言う話も聞くので文化的背景というか国民気質みたいなものもあるのかと思います。
英語で会話をしていて、ときどき、イギリス人の知り合いの話にぎょっとすることがあります。(ぱっと例が思い浮かばないですが。)
あまり考えないで言っているのか、わざと嫌味を言っているのかすごく微妙なラインで、それを問いただせば、無粋なことなのかと思ったりもするし、自分の英語力のせいかと思ったり。
同じような印象を持たれた方いますか?またイギリス人通しだと嫌味には更に上を行く嫌味で切り返すのでしょうか?私は日本人の嫌味のときもそうですが、切り返して関係を悪化させたくなくて押し黙ってしまうことが多いです。
イギリス文化に詳しい方教えていただけたら幸いです。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
若いころ、最初に出かけた海外がイギリスで、英語とマナーを学びました。
ホームステイでしたので、その家のおじいちゃんと、お友達のおじいちゃんたちと交流がありましたが、sarcastic(皮肉かつ冷笑的と訳されるが、ちょっと違うと思う)な会話をしておりました。ウィットと皮肉のやりあいのようなもので、友人同士の、楽しいビールのおつまみのように思いました。奥さんはとっても親切だったので、私は、英国人、特にロンドンっ子、男性の会話の特徴だと思っていました。
それで、慣らされていたので、結婚して米国で生活を始めてから、私の冷笑的口調に、”生まれて初めて皮肉な日本人を口をきいた”と、アメリカ人に驚かれることがよくありました。現在でも、かなり気を付けて、面と向かって話をするときは、誠実で、共感を伴った返事をするよう、心がけています。そのほうが、絶対に安全です。
でも、映画やテレビで見る、毒のあるユーモアは面白いです。以下、参照。
http://quotesnhumor.com/top-30-most-funniest-sar …
こういうことを、面と向かって言われたら、”Yea, right”と言って、とりあわなければ、良いと思います。
書き込みありがとうございました。
私の印象だと、政治や事象に対して皮肉な面を見つけて、それを風刺するみたいな感じがあったのですが、人対人でも皮肉を言うのですね? なんか人間関係ギスギスしそうな気がしますが。。。でも実際私の知っているイギリス人は大なり小なり皮肉屋な印象はあります。色眼鏡で人を見るつもりはないですが。
No.3
- 回答日時:
特に詳しわけではないですし、イギリス人の知人は片手で数えるくらいしかいませんが、、、
米国人に比べると、悲観的で、間接的な言い方をよく使い、皮肉と哀れみを好むと思います。
アナトールフランシスなんて、フランス人であることをのぞいたら大好きなんじゃないかな?
アメリカ人は、何だろう、すぐ訴えるぞとかなっちゃうし、下手すると銃で撃たれるので、
誤解される可能性があるようなことは、避ける傾向があるのかもしれません。
10代のころアメリカ人の友人と、よくモンテパイソンの映画とか見てましたけど、
英語が大してわからなかったおいらが、いろいろ説明してそういうことかって
場面も結構ありました。
おいらは、相手の土俵に入り込まないようにしています。
人間みんな違うんだし、相手の方々は外国の方のそういう価値や文化の違いについて
私なんかよりも経験豊富で、無理に合わせなくても、良いと思っています。
軽く受け流すか、軽く合わせるかでいいんじゃないですか?
よくも悪くも、stiff upper lip ってことで。

No.1
- 回答日時:
傾向を語るには少ないですがイギリス人の知り合いはいます。
、、、でも、やはりその人の場合、その人の性格かと思います。(イギリスの中の地域性もあるかと思います)
現地でそう感じるのか、日本に来たイギリス人でそう感じるのか解りませんが、
後者だとすれば、関西から関東地方に来た人に見受けられる、冷たさ(その人が勝手にそう感じる)や関西とのギャップからの
舐められまいとする表れ?みたいなものかと思います。
不便さや勝手が利かないから、日本を見下すスタイルになってしまってるような。
(身長が低い等、何らかの劣等感がある人も同じようなことをします)
そういう場合、相手の釣りに反応せず、相手の良いところを褒めたり、親切にすると、次第に素直になってくれると思います。
笑顔で大人の対応すれば良いんじゃないでしょうか。
書き込みありがとうございます。イギリス国内で接する場合の話です。
笑顔で大人の対応すれば良いと私も思います。でも時として反撃した方がいいのではないかと感じるときもあったりするんです。具体例が思いつかないのがもどかしいのですが。なんていうか、シニカルな印象を受ける時があります。周りに相談する人がいないので、ここで質問させていただきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最後の瞬間の救出(ラスト・ミ...
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
女性器が見えている映画
-
映画の上映時間について 久々に...
-
ジョーズの流れ星
-
ハリウット映画 <将軍>
-
気になる人におすすめされた映...
-
仲良い友達の映画の誘いの断り方
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
異性に誘われたときの断り方
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
映画館の中で写真撮ってる人が...
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
「湘南爆走族」関係の曲
-
映画館で指定席に座ったら濡れ...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
映画館でデートするときは座席...
-
映画の予告を撮影することは違...
-
会社の福利厚生でベネフィット...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性器が見えている映画
-
「」と『』の使い分け
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
リロ・アンド・スティッチに出...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
映画「北北西に進路を取れ」の...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
「9人の翻訳家 囚われたベスト...
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
絶賛募集中
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
ドリカムのSAYONARAの歌詞の意味
-
映画の特典だけ欲しいのですが...
-
見せると見させるの違い
-
2時間半のバスでオススメのD...
-
異性に誘われたときの断り方
おすすめ情報