
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まずはワイヤーに注油して
後はバイク屋さんで修理ですね、内容からブレーキと判断してお答えしてます。
カムの穴が削れたかグリス切れもしくはシューのスプリングが弱ってるのかな?
No.4
- 回答日時:
>アジャスターのねじ
ハンドル部?車輪側のどっちですか?
ハンドル部ならやり方が間違っているか締めが緩い。
車輪側だとネジが潰れているとか?
取説に書いてるから読んでみる。
No.2
- 回答日時:
「アジャスターのネジ」が何なのか解らないので状況が読めませんが、
後輪のタイヤが回らないというのであれば、
タイヤの中心にある、タイヤを回すベアリングの劣化・摩耗・損傷
を疑うのが妥当だと思います。
バイク屋に持って行って見て貰い、部品交換などを検討しておきましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車のタイヤの横ヒビについ...
-
タイヤの側面のヒビ
-
縁石に乗り上げ、ホイール&ホ...
-
原付スクーターの後輪が重くて...
-
2年前のタイヤを使えますか?
-
タイヤを交換したのですが空気...
-
タイヤの空気はどこから漏れる...
-
FF車のタイヤ交換って
-
タイヤにオイルが付いてしまっ...
-
クルーザーバイクのタイヤ寿命...
-
R&Pのタイヤ交換について
-
エスティマの車検費用、これは...
-
タイヤどろどろ・・・
-
原付に関しまして。10年以上前...
-
パジェロミニH53A2011年に...
-
ローテーション後のタイヤ振動...
-
HAKUBAを扱ってる店は探せるも...
-
タイヤの窒素ガスについて
-
PCX125jk05 バイクのリアタイヤ...
-
スタッドレスタイヤ 旧型は倉...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車のタイヤの横ヒビについ...
-
タイヤを交換したのですが空気...
-
タイヤにオイルが付いてしまっ...
-
タイヤの側面のヒビ
-
HAKUBAを扱ってる店は探せるも...
-
タイヤがパンクして5キロくらい...
-
ビートが上がらない!助けてく...
-
ウェザーストリップなど車のゴ...
-
タイヤの窒素ガスについて
-
サイドウォールの縦亀裂
-
中古タイヤですが、7年前の物...
-
原付スクーターの後輪が重くて...
-
バイクのチューブの寿命は?
-
タイヤ交換は前後同時にするべき?
-
ビートワックスに代用できるも...
-
原付で走ってて後輪が滑る(リ...
-
縁石に乗り上げ、ホイール&ホ...
-
バック時の異音
-
オート○ックスって信用できます...
-
タイヤの製造年月日の許容範囲
おすすめ情報