dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エンジンからカタカタと異音がしてとても気になります。レギュラーガソリン車です。アイドリング中が一番音が大きく、走っていると音が静かになるように感じます。このまま走っても大丈夫なのでしょうか。また、この音を消す方法はあるのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    ご回答ありがとうございます。エンジンオイルの確認方法は辛うじて分かるのですが、タイミング、シリンダの点火などの確認方法がわかりません。これらに関してもセルフチェックする方法はあるのでしょうか。車に関してまったくの素人で申し訳ありません。よろしくお願いします。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/07/08 08:14
  • ご回答ありがとうございます。情報不足していて申し訳ありません。車種は三菱のRVRです。車検証を見ると、型式はDBA-GA3W、原動機の型式が、4B10と記載があります。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/07/08 09:13
  • うーん・・・

    ご回答ありがとうございます。だいたい8万キロくらいです。まだあまり走っていないので余計に不安になります。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/07/08 09:15

A 回答 (9件)

カタカタと言っても、エンジンが鳴っているのか、エンジンの振動で他の何かが鳴っているのか、分かりませんから、ちゃんと見てもらったほうが良いです。

相手もシロート相手は慣れていますから、つまらん事を聞いても怒ったりはしませんよw

エンジンは低回転の時のほうが振動がひどく、高回転のほうが振動自体は減ります。高回転にするとエンジン音は大きくなりますから、高回転のほうが振動がひどいと思っている人が多いのですが、実際は逆なんです。
エンジンマウントがへたってたりすると伝わるエンジン振動が大きくなるようです。交換にはそれなりに掛かると思います。
停まってるときにNレンジにすると、伝わる振動が減ることもあります。逆なこともありますが。自分でやれるとしたら、これくらいでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。走っているときの方が音が小さくなるのはそのためなんですね!とても勉強になります。エンジンマウントという言葉も初めて聞きました。早速確認してみたいと思います。

お礼日時:2018/07/08 09:33

クレ モーターレブ オーバー5000km→50000kmでした(笑)ちなみに、ミツビシのエンジンは、伝統的に、頑丈なのが特徴です。

    • good
    • 0

>アイドリング中が一番音が大きく、走っていると音が静かになるように感じます。


走ってると他の音が大きくなるからだけじゃないの?
ベルト類がのびただけじゃないの?

こんなこと、ここで質問してる人が、わかるわけないと思うよ。
車屋に持って行きましょう。
直すのにどれぐらいかかるかぐらいは教えてくれると思いますよ。
直すか直さないのは、それから考えましょう。
    • good
    • 0

走行距離は幾らですか 10万キロ辺りから 色々出ますが

この回答への補足あり
    • good
    • 0

車種、型式、エンジン等を教え頂かないと、想像が付かないです。

この回答への補足あり
    • good
    • 0

5W30のさらさらオイルを使っているのなら、10W40のとろみ!のあるオイルに交換して、クレ モーターレブを入れる。

私は、オーバー5000km用を使っています。
「エンジンからカタカタと異音がする」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。以前オイルを入れてもらったところに確認してみます!製品の名前や写真があるととてもありがたいです。

お礼日時:2018/07/08 09:04

とりあえず、タペットクリアランスぐらい確認すれば?


自動調整なのか、クラシックエンジンなのか、質問でわかるわけ、
ないですよね。買ったところに相談しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。車素人で申し訳ありません。大人しく車屋に相談してみます。

お礼日時:2018/07/08 09:01

タイミング合ってないか


どこかのシリンダが点火してないか
エンジンオイルが減っているか
なんかかな
この回答への補足あり
    • good
    • 0

エンジンからカタカタ鳴るならすぐに自動車屋で診てもらうべきです。


このまま走ると大掛かりなトラブルになる可能性が高いです。

とりあえず、自分でエンジンオイルの量くらいはチェックしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。エンジンオイルをチェックしてみたところ、適量は入ってました。詳しい原因を買った車屋に相談してみます。

お礼日時:2018/07/08 07:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!