プロが教えるわが家の防犯対策術!

N-BOXカスタムに乗っています。

こちらの黄色いマークが急に付いたのですが
これはなんなのでしょうか?

「N-BOXカスタムに乗っています。 こち」の質問画像

A 回答 (8件)

エンジン警告灯ってやつで、昔は名前の通りエンジンの異常だったのですが、今ではECUが何らかの異常を検知したってものになっています。


で、何らかの異常が何なのかは調べてみないと分からないのですが、一番多いのはO2センサーの異常です。O2つまり酸素の濃度を測定していて、それが異常な数値を検出したってことなのですが、多くは酸素濃度が異常なのではなく、O2センサーが壊れているということがほとんどですw

放っておいても直るものではないので、さっさと修理しましょう。それほど高いものではなかったはず(2万円以下)だと思います。(記憶違いだとすみません)
    • good
    • 0

軽四輪車には興味無し


なのでディラーに聞いてみる事
    • good
    • 0

診断機を接続すれば判りますので行きつけの車屋に持ち込んでください



有料ですが調べて悪い部品交換してくれます
    • good
    • 0

エンジンチェックランプです。


日本車の場合、センサーのエラー信号入力が一定回数以上繰り返された時に点灯します。
センサーは須く0V-5Vセンサーなのですが、
1つのセンサー信号が他の複数のセンサー信号と整合性がとれないときに
該当センサーが故障であると判断します。
その場合該当するセンサー信号の値を無視してデータマップに用意した固定値でエンジン制御を行うセーフモードに入ります。

お盆あけましたら入庫予約をお取り下さい。
    • good
    • 0

マニュアルより。


https://www.honda.co.jp/ownersmanual/webom/jpn/n …

「PGM-FI警告灯」

点灯/点滅の理由

エンジンの排気ガス制御システムが異常のとき点灯します。

エンジン各気筒の失火状態を検知したときに点滅します。

点灯したときは高速走行を避けて、ただちにHonda販売店で点検を受けてください。

点滅したときは
枯草などの可燃物のない安全な場所に停車し、10分以上エンジンを停止して冷えるまでお待ちください。

さらに詳しく

アドバイス
点灯したときは
PGM-FI警告灯が点灯したまま運転すると、排気ガス制御システムとエンジンを損傷する場合があります。

点滅したときは
エンジン再始動後、警告灯が再び点滅するときは、50km/h以下の速度で最寄りのHonda販売店まで走行し点検を受けてください。
    • good
    • 0

赤は止まれ、黄色は注意しながら、走れますO²センサーなら、良くある話

    • good
    • 1

エンジンチェックランプです。


これはエンジン本体の異常を示しています。
即座に安全なところへ移動してエンジンを停止、ディーラーや修理工場へ連絡してください
    • good
    • 0

チェックエンジンです。


エンジン本体または、エンジンに近い重要なセンサーが故障していますから、乗らずに、お盆休み明けにディーラーさんに持ち込んでください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!