
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>ハンコに流し込みたいと思いますハンコはゴムではなくレジンと同様強化樹脂なのですがくっついたりしますか?再質問すいません
作る数やレジンの流動性にもよると思いますが、ハンコに剥離剤のシリコンスプレー吹けばいんじゃないですか?
https://www.amazon.co.jp/KURE-%E5%91%89%E5%B7%A5 …
ホームセンターならどこでもクレ5-56の横で売っていますよ。
No.3
- 回答日時:
UVレジンは重合という化学反応で結晶硬化するので、完全に硬化する前の途中の半分柔らかい状態がないのです。
液体が中心から一気に硬化する。瞬間接着剤みたいなもの。だから、お書きの、途中でハンコを押すような加工は難しいです。ハンコの隙間に流し込んで光を当てたりしないと。
この回答へのお礼
お礼日時:2018/07/10 14:26
再回答ありがとうございます
ハンコに流し込みたいと思いますハンコはゴムではなくレジンと同様強化樹脂なのですがくっついたりしますか?再質問すいません
No.2
- 回答日時:
なんでUVジェルやUVレジンの種類や会社名をかかないんですかね?会社、製造メーカーごとに違うのに。
今日の関東地方の紫外線量で15時位までなら、4mm厚なら硬化開始に1分、完全硬化は5分かからないと思います。
色を混ぜたら透過率が変わるので違います。シリコン型に色がついていても変わります。
ベタついた場合、その部分は硬化しないで浮いた薬剤ですので、ジェルネイルのジェルクリーナーで磨くとベタつきはとれます。
UVライトの場合、ライト出力によって違いますので9Wと27Wじゃ単純に3倍違います。
この回答へのお礼
お礼日時:2018/07/10 13:40
詳しくなくてすいません!これからはじめるのでご存知の方に聞きました!!大体わかればよいのでご質問者の回答で十分ですありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車庫入れする時にライトを消せ...
-
伊勢海老にライトをあてると逃...
-
なぜ東葉高速線の地下区間は明...
-
自転車を買う際確認すべき点
-
MTB、ATB、CTBの違いは?
-
過失割合は?
-
今朝、通学中、自転車ハンドル...
-
メリダってそんなにクソメーカ...
-
自転車用ヘルメットに「ひさし...
-
中学生です。 中学生になっても...
-
自転車に詳しい方へ Amazonで空...
-
自転車のペダルが回転してしまう
-
ビンディングペダルにクリート...
-
競輪選手が一番速い?
-
学校にクロスバイクで行こうと...
-
30km歩くのだとどれくらい時間...
-
GIANT GSR 1000という自転車に...
-
自転車のペダルが空回りしなく...
-
自転車ヘルメット規格について ...
-
自転車のペダル運びが重いです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
目潰しになる程の強力な光を放...
-
初心者です。雨の日のライトは1...
-
車庫入れする時にライトを消せ...
-
Tシャツにつけたラインストー...
-
LEDライトはハンドルの左右どち...
-
伊勢海老にライトをあてると逃...
-
エレキギターの弦を緩める!?
-
ライトの種類(H1,H2,H3とは?)
-
車から見て黄色とオレンジ色ど...
-
糸魚川翡翠と言われる物を買い...
-
もの凄く明るいLEDハンディーラ...
-
夜釣りの際のライン結びについて
-
ライトアメジストとアメジスト...
-
ブラックシアターで、うまく色...
-
サイクルコンピューターとLEDラ...
-
友人のビートのライトの片方が...
-
UVレジンを粘土で作った型に流...
-
LEDライトなどは盗まれる?
-
パナソニック NL-845の感想を...
-
昆虫採集 ブラックライト
おすすめ情報
予定としてはUVレジン液ハードタイプ松野工業株式会社 紫外線は9W シリコン厚さ4mm 広さ20mm です 硬化する時間が知りたいのは完全に硬化する前の柔らかい状態でハンコを押して形を変えたいので硬化始め終わりを大体知りたかったです 回答者から推測短時間で固まるようなので上記方法は無理かもしれませんね