
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
デバイスマネージャーを起動しRealtekの「デバイスを無効にする」をクリック
それでも復活するようならPC製造メーカーの環境変更ツール絡みになりますから
PCの型番を補足してください
Q.【動画あり】【Windows10】デバイスマネージャーを起動したい
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=6505
ありがとうございます!
デバイスのアンインストールを常に行ってきたのですが、デバイスの無効というのはしたことがありませんでした!
やってみます!
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
じじいです。
アンインストールするから、自動的にインストールされてしまうのだ。
止めるには、デバイスを外すか、無効にして置くしかない。
外してしまえば認識のしようがないし、無効にして置けば自動的にインストールされる事も無い。
ありがとうございます!
realtekをアンインストールすると、バチバチが治って音が出るのですが、無効にするとそもそも音が出なくなりました...
もうこのrealtekというのとはずっと離れられない様です。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 泌尿器・肛門の病気 入院した時に若干ED気味になってしばらく勃起できなかったんだけど時間の経過と共に調子も戻って勃起時の 2 2023/02/05 21:57
- デスクトップパソコン 「自動修復でPCを修復できませんでした」と表示されPCが起動しないのですが対処法はありますか? 5 2022/05/13 09:16
- Windows 10 前回の質問の続きです。 あの後、システムのエラーが疑われたのでインターネットで調べて、ドライブのチェ 1 2023/05/21 23:55
- マルウェア・コンピュータウイルス マカフィーの警告文が邪魔なんですけど。 4 2022/10/17 03:15
- 依存症 クレプトマニア克服中です 1 2022/11/06 17:14
- Windows 10 BitLocker 回復キーの入力 1 2022/10/09 15:23
- レトロゲーム スーパーファミコンのソフトについて 1 2022/06/10 22:27
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 起きた(午前5時)。 1 2022/06/11 05:17
- 企画・マーケティング ポケビの復活する場合の問題点は? 1 2023/01/09 19:45
- スキンケア・エイジングケア 顔の皮膚のバリア機能を復活させるには、具体的に何をすればいいですか? 初めて肌がヒリヒリしたりゴワつ 2 2023/08/16 23:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オーディオ出力デバイスがイン...
-
スピーカーは正常に作動してい...
-
ディスプレイの色・解像度の設定
-
チップセット(Radeon ExPress 2...
-
サウンドカードのデバイスが組...
-
白黒……
-
Xwaveのサウンドカード。
-
キャプチャができなくなりました
-
ノートパソコンでインターネッ...
-
自作PCで、サウンドカードが認...
-
「DirectDrawの初期化に失敗し...
-
サウンドブラスターを取り付け...
-
ビデオカードについて
-
オンボードのサウンドをBIOS上...
-
サウンドカードが認識されなく...
-
Realtekをアンインストールして...
-
メディアプレイヤーが使えない
-
マイクがPC内部の音を拾ってしまう
-
音量を最大にしても音が小さい
-
地デジにしてからスーパーファ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オーディオ出力デバイスがイン...
-
「DirectDrawの初期化に失敗し...
-
オンボードのサウンドをBIOS上...
-
スピーカーから音が出ません・...
-
XPで「サウンドデバイスなし」...
-
マルチメディアオーディオコン...
-
グラボを削除してしまった……
-
サウンドが原因でフリーズ?
-
DigitalTVbox が起動しない
-
オーディオカードの認識について
-
WINTVPVRforPCIでフリーズ
-
色々な問題が解決できません。...
-
ドライバを再インストールして...
-
msi GeForce GT1030をASUS PRIM...
-
Sound Blaster X-Fi Go!の…
-
Realtekをアンインストールして...
-
PCI出力デバイスのドライバにつ...
-
ディスプレイドライバについて
-
サウンドカードを増設したらDド...
-
サウンドデバイスが消えてしま...
おすすめ情報