
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
猫は自分の体力がなくなってくると人間に頼ろうとします。
私も何度かあるのですが今までさわれなかった野良猫がある日いきなり触れるようになるということが。
そういう場合猫は病気になっていたりするのでその野良猫も何か病気になっているかこの猛暑で体力がなくなってきているのかもしれないです。
No.3
- 回答日時:
高温のため、高齢の野良猫は脳がヤられてる可能性があります。
つまり熱中症でボケてるのではないかと思われます。普段と違う行動をすることが多いです。
野良猫とはいえ、大切にしてあげてくださいませ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ野良猫を保護する必要があ...
-
もし、飼い猫が野良猫と喧嘩し...
-
可愛がっていた猫(もとは野良...
-
野良猫は何日くらい食べないと...
-
猫専用庭
-
老猫がいなくなった
-
野良猫がある日突然姿を消して...
-
野良猫に困ってます…教えてくだ...
-
最近野良猫がうちの猫に窓越し...
-
野良猫。正確には地域猫(サク...
-
野良猫はエサにありつけない日...
-
歯が一本もない猫が脱走して、3...
-
夜中に猫が喧嘩していてうるさ...
-
猫を鎖で繋いで飼うとどうなり...
-
うちの猫と野良猫の対決 猫を飼...
-
野良猫を室内で飼える?
-
愛猫の交通事故死について
-
家の床下の野良猫を追い出した...
-
今まで触らせてくれなかった野...
-
野良猫の餓死
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
野良猫は何日くらい食べないと...
-
野良猫。正確には地域猫(サク...
-
野良猫がある日突然姿を消して...
-
野良猫に隠れて餌をやってます ...
-
家の床下の野良猫を追い出した...
-
野良猫はエサにありつけない日...
-
なぜ野良猫を保護する必要があ...
-
ガリガリの野良猫にご飯をあげ...
-
もし、飼い猫が野良猫と喧嘩し...
-
野良猫に寝床の提供だけという...
-
夜中に猫が喧嘩していてうるさ...
-
歯が一本もない猫が脱走して、3...
-
野良猫にドライフードは良くな...
-
可愛がっていた猫(もとは野良...
-
毒エサで野良猫を駆除すること...
-
老猫がいなくなった
-
野良猫の出産後の行動について。
-
飼い猫がよく人がいないところ...
-
子猫の捕まえ方
-
野良猫は朝と夕方現れますが今...
おすすめ情報