dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家の玄関によく蜘蛛の巣がはられます。
引っ越して来たばかりで最近気がつきました。
外側のドアの取っ手につながっており、朝から家を出るとき開くのでどうしても壊してしまいます。
夜にでも駆除スプレーをかけようか悩んでますが、縁起が悪いのでしょうか。他に何かよい方法はありませんか。

A 回答 (5件)

蜘蛛の巣は定期的に取り除くしか方法はありません、はられやすい場所にはどうしてもはられてしまいます、どこの家でもそんなもんですよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういうものなんですね…なんで何回もはられるんだろうと不思議に思っていました

お礼日時:2018/07/23 19:34

えさ(虫)が豊富だからその場所に巣を張るのです。



蜘蛛だけを駆除しても他の虫が発生します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
それは考えられますね…

お礼日時:2018/07/24 20:35

セットした髪にクモの巣が触れると腹が立ちますよー。


でも蜘蛛を殺してしまうのは気が引けるので箒で絡めとって他所に投げます。
子供の頃、芥川龍之介を読んでから蜘蛛を殺すことはなくなりました。文学の成せる業です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
芥川の作品見ると確かに渋りますね…なんとか上手く防ぎたいものです

お礼日時:2018/07/23 19:33

クモの巣防止スプレーはどうでしょう

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!それいいですね!薬局で探してみます!

お礼日時:2018/07/23 19:33

玄関にホウキを置いて、出入りの度に巣を払う。


蜘蛛と根気比べです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!箒は持っていないので他の手段で考えてみます

お礼日時:2018/07/23 19:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!