dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の偏見なので、読んで気分を悪くされた方はスルーしてください。ごめんなさい。

私は小型犬を可愛いと思えないんです。
大型犬や中型犬は大きくてカッコいい中に愛嬌があったり、凛々しい見た目に反してちょっとお馬鹿でお茶目だったりするのに対し
小型犬はただただ小さくあざといだけの愛玩犬という印象です。
何より飼っている人が自己中だったり、躾ができていなかったり、服を着せていたり、一緒に遊びに行く時に漏れなく犬も連れてきたり、犬が可愛いのではなく「可愛いわんちゃん飼ってるあたし可愛い♡」と思っていそうな変わっている人が多い印象です。

特にトイプードルは毛を変なデザインにトリミングされていたり、背中の毛をハート型にカットしてピンク色に染髪されている子を見ると
「見事に人間のエゴの餌食になってるな〜」と思い引いてしまいます。
Twitterなどでうちの子可愛いアピール、ちゃんと可愛がってますアピールをしているのも殆どが小型犬飼いの人。
小型犬とその飼い主に対する苦手意識、嫌悪感が消えないのですが、同じようなことを思っている人ってどのくらいいるのでしょうか。
普段の生活では「可愛い」とお世辞は言えど、本心を口に出すことはないので…。
ちなみに私は犬を飼っていた事はありますが、現在は飼っていません。

A 回答 (26件中21~26件)

自分は偏見からこれを書いている。

だけどディスるな。

と言うのならば、書くべきではないかと。

匿名で、意見表明するならば、ディスらレルのは覚悟しなきゃ。
    • good
    • 6

概ね あなたのお考え通りですね。


犬本来の性格などを知らずに、只々カワイイだけの愛玩犬 です。
散歩でも、やたらとリードを長くして、好き勝手に行かせているし、糞の後始末を
しないのも、小型犬の飼い主に多くみられます。しかも、太っている。
最悪なのは、犬には大敵の タバコを吸いながら散歩する 大馬鹿者。

わたしは、大型犬専門ですが、命令には絶対服従、人間社会のルールを守って
散歩もします。元々リーダーを前面信頼し、一番安心出来るのが主従関係。
なので、他の犬や人には 吠えない、喧嘩を仕掛けられても 相手にしません。
ペットブームも いかがなものかと、思いますね。
    • good
    • 3

同意見です。



小型犬の大半は
躾がされてなく、必要以上に「ギャンギャン」と吠えるばかり。
私の近所のバカ犬は夜中でも、バカな飼い主の孫が戻ってくれば
数十分鳴き吠えています。
そのバカ孫が外て電話してるだけでも吠えています。
本当に近所迷惑を理解しないクソの飼い主が多いですね。
地味に腹が立つ、やかましさ!です。

私が16歳~31歳までの間、愛犬を飼いましたが
別れる苦しさが悲しく、私が飼ってた愛犬を忘れそうで
今も犬を飼う気にはなれません。

そんな心境です。
    • good
    • 3

私も概ねそう思います。

他にもそう思わる方も多いのではないでしょうか?

以下、言葉の選択も好みあると思いますが、

犬は人間のエゴで品種改良されたり、犬自らが人間により近く生きるため、派生していきました。
愛玩動物も作業犬と同じように、人間のストレスを癒すための役割があります。
だから、その人にとっては、杖や車いすと同じように日々暮らしていくためには必要な存在なのでしょう。
環境・住宅事情に合わせ小型化傾向になっていますね。(トイは毛もあまり抜けないし)

うるさいのは、迷惑ですね。
あと、わざわざ店内に連れて来なくても。と思います。
    • good
    • 2

私は猫より犬が好きですが、小さな愛玩犬もその飼い主も


嫌いです。「お前ら、それでもオオカミの末裔か?」と
言いたくなります。まあ、人間が悪いんですが。
    • good
    • 1

うん、その人の感じ方だから、そういう考えもありでいいと思います。


もう、子どもみたいな感覚で飼ってるんだろうね。服とかトリミングとかに凝ってる飼い主さんは。
俺は柴犬とラブラドール飼ってますが、確かに家族だけど、犬です(^◇^;)
意外と頭がいいので、躾もしやすかったですが、アイツらは自由に犬らしく生きています。お互いに幸せならそれでいいとも思っています(^。^)
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A