重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ノートパソコンを処分しょうと思いますがデータが入ってます、データを消去するの面倒な時、何か良い方法有りますか?

A 回答 (6件)

捨てる?売る?



売るんだったら、HDDを取り出して「ドライブ無し」で売ればいい。ジャンク扱いで高くは売れないけど。
HDDの取り出しはパソコンによるけど、たいていは裏側のネジが付いている蓋を開ければ見えます。
あるいは「型番」と「HDDの交換」で検索すれば外し方が出てきます。

捨てるんだったらHDDを取り出して本体を廃棄。
取り出したHDDはハンマーで叩けば中のディスクが割れます。
振ってみて中でジャラジャラと音がしていればOK。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

捨てます。やってみます

お礼日時:2018/07/30 22:24

HDDを物理的に破壊する。

大変だけど。。。
    • good
    • 1

ご質問から、内蔵されているハードディスクを外し、出来ればケースの蓋もこじ開けて、ハンマーで叩き潰すのは如何でしょうか。


処分する場合なので、乱暴に外して構わないです。
ご参考まで。
    • good
    • 1

てっとり早いのは、キーボードの上からHDD方向へ電動ドリルで数ヶ所穴あけですね、



ワタシは此の方法です。
    • good
    • 1

かねはらっていいならプロに丸投げ。

    • good
    • 0

まずはOSを初期化してください


次に、インターネット等で拾った画像か動画でハードディスクを容量いっぱいまでコピペして下さい

これで復元はほぼ不可能になります
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!