
unsplash
https://unsplash.com/
という海外のフリー素材のサイトがありますが、著作権について、英語を翻訳してもどうもわからなかったので、教えてください。
そもそもの話ですが、フリーの素材をトレスしてイラストを制作し、インターネットにアップすることは違法ですか?
そしてこのunsplashのライセンス的には、アウトですか?
提供元を書けば問題ないとか、そういうことも詳しく教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
機械翻訳をそのまま載せます(翻訳は苦手なので)
-----
Unsplashに掲載された写真はすべて無料で使用できます。あなたは商業的および非営利的な目的のためにそれらを使用することができます。可能であれば感謝しますが、写真家またはUnsplashからの許可を求めるか、クレジットを提供する必要はありません。
より正確に言えば、Unsplashは、Unsplashからの許可なく、またはUnsplashを使用せずに、Unsplashの写真を商用目的でのダウンロード、コピー、変更、配布、実行、および使用するための、取り消し不能で非独占的な著作権ライセンスを付与します。このライセンスには、Unsplashの写真をコンパイルして同様のサービスや競合するサービスを複製する権利は含まれていません。
-----
第二文から、「コピー」「変更」「配布」が可能、つまり「トレス」して「イラストを制作」し、「インターネットにアップ」することが可能であると判断できます。
また第三文のコンパイルの前後は要するに、
「写真を機械語などのプログラム言語にして同社が行っていると同じようなサービスを提供する権利は有しない」
というほどの意味で、ダウンロードしたものをそのまま使ったりそこからイラスト起こしをしてそれをアップしたりする場合には当てはまらないと思われます。(手段が違う)

No.1
- 回答日時:
>フリーの素材
といっても「何でも自由にしてかまわない」とは限りません
著作権を主張しつつ、営利目的でない使途には自由
とか
何に使ってもいいけど事前に報告してね
とか
じつにいろいろです
>フリーの素材をトレスしてイラストを制作し、インターネットにアップすることは
その行為を直接禁じる法律はたぶんないので、即違法、とはいえないでしょう
けど
権利者の使用条件を逸脱してるならそちらから訴えられる可能性が大です
>フリーの素材をトレスしてイラストを制作し
ともなるとイラストを作る人間としてのプライドも問われるんじゃないかと思いますね。
そんなオリジナルでなく人真似ってかほぼコピーな作品つくって何とも思わないのか、という意味で。
>そしてこのunsplashのライセンス的には、アウトですか?
シラネ使用条件をよく読めばわかるんじゃないの
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(買い物・ショッピング) フリマサイトで画像引用の件です 4 2023/03/28 18:14
- 結婚式・披露宴 著作権フリーとは? 3 2022/09/03 00:48
- その他(悩み相談・人生相談) 著作権法違反になりますか? 6 2023/03/28 19:08
- その他(IT・Webサービス) こんにちは 閲覧ありがとうございます。 会社の宣伝広告様のチラシを作成しております。 家族写真 フリ 2 2022/05/24 15:13
- アプリ 著作権に関する質問です 3 2023/02/11 10:31
- 音楽・動画 フリー素材の音声について 2 2023/01/26 00:20
- デザイン 学校の課題のポスター制作でいくつかの作品を提出しなければいけないのですが、フリー素材ばかり使用してい 3 2022/08/21 21:11
- 音楽・動画 動画作成に詳しい方教えてください! リール動画で、このような文字だけ載せて背景を動画にするものって、 1 2023/08/05 16:21
- 英語 「魔王魂」(まおうだましい)というフリー音楽素材サイトのオリジナル曲です。 歌っているのは詩歩(しほ 2 2022/05/03 03:29
- オープンソース イラストのDLサイト 1 2023/05/11 17:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
好きな有名人の写真をネットか...
-
ネットに落ちてたコラ画像を貼...
-
TSUTAYAレンタル
-
市販の印刷物を加工し販売
-
楽譜をコピーすることや貸し借...
-
MP3ダウンロード
-
企業グループ間内の雑誌回覧に...
-
学校での配布プリントと著作権...
-
借りたCDをiPodに入れるのは合...
-
CCCDはPCにコピーしていいん...
-
「deep skebe」「clothoff」「n...
-
著作権の教養範囲について… セ...
-
著作物の共同購入は違法となり...
-
ポケモンなど市販の刺繍ワッペ...
-
著作権 スピーチ
-
家屋や建物の外観に肖像権など...
-
著作権・漫画のコピーについて。
-
ナビディスクのコピー品違法で...
-
ゲームソフトのコピーは違法で...
-
pixvのマサオ氏叩きで考えた著...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
好きな有名人の写真をネットか...
-
番組の録画を頼まれて親戚に譲...
-
「deep skebe」「clothoff」「n...
-
絶版になった本の全部コピーは...
-
ちいかわって著作権フリーなん...
-
キャラクターを模して手作りを...
-
近所の人が窓際にビデオカメラ...
-
無断で顔にボカシを入れたら…
-
私的利用の範囲について
-
河合塾のテキストを売ることに...
-
本の一部をコピーして人にあげ...
-
ある本の最後に「無断転載・複...
-
音楽データを他人からもらうこ...
-
観光パンフレット等のブログ掲...
-
書店で本の内容をメモしたり写...
-
CDをコピーして友人に貸しても...
-
市販のDVDを学校の授業で利用す...
-
①通話を録音した他人の声をネッ...
-
大学の授業のスライドを写真撮...
-
【著作権】 Googleで検索をかけ...
おすすめ情報