dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仕事に関係のある新聞記事をスクラップして、同僚と共有したいと思います。
これは著作権を侵害することになりますか?
方法としては以下のような場合を想定しています。

スクラップ共有の方法
(1) 新聞紙を切り抜いてノートに貼り、社内の休憩室に置く(利用者は1日20人程度で、当日の新聞もある場所です)。
(2) 新聞紙をスキャンして画像を共有PCに保存して、その場で閲覧。
(3) 新聞紙をスキャンして画像をLAN上の共有ディスクに保存して、各PCからネットワーク経由で閲覧。
(4) (2)や(3)で新聞紙をスキャンしテキストデータに変換した場合。
(5) (2)や(3)でネット上のニュース記事をコピペする場合。
(6) (5)で保存場所を、Web上のパスワードで保護され同僚のみが使用できる非公開サイト内のデータベース(掲示板など)とする場合。
などです。

記事については、タイトル(サブタイトル)、本文(全文)、日付(配信時間)、紙名(記者名)、また、ネット上のニュースならリンクを保存します。内容は、仕事の業界に関すること全般です。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

オリジナルの記事を保存しておいてコピーを切り抜くことは、コピーした時点で複製になります。



ネット上の記事を閲覧することは、PCのハードディスクに一時的に保存(キャッシュ)されますが、ブラウザを閉じたり表示ページを切り替えればキャッシュは消滅するという前提です。
ハードディスク上の別のフォルダに保存することは電子的に複製したことになります。

紙の複製でも電子的な複製でも、個人が私的に利用するだけなら違法ではありません。職場内で他の人に配布したり参照させることは、通常は認められません。

一般に著作物は無断複製が禁じられていますが、承諾を得ればその範囲内で複製、利用可能です。だめもとで、「どの程度までなら許されるか」を新聞社の読者相談窓口などに問い合わせてみてはいかがでしょうか。

多数の新聞記事からを指定した分野の情報をクリッピングして、FAXなどで送信してくれる業者もあります。もちろん有償サービスですが、新聞社に許諾を得て対価を支払っているので、これは合法的なサービスです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。新聞各社に問い合わせてみることにします。
同僚と相談して、合法的な情報のクリッピングサービスも検討してみようと思います。

重ね重ねの丁寧なご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/18 15:26

(1)は複製という意味の問題はないと思いますが、細かいことを言えばレイアウトの改変に当たるケースもありそうです。


(2)(3)は複製に当たります。(3)は配付または送信にあたります。

少なくとも複製したりそれを職場内で共有することは、著作権者の許可が必要です。利用形態によっては無償で許可される可能性もないとはいえませんが、通常は、許可されないか相応の対価を要求されます。

自社がマスコミに発表した内容も、自社で作成した元の文書は掲載されますが、それをもとに書かれた新聞や雑誌の記事は、正式許可を得たものしか複製・掲載は認められません。

この回答への補足

ご回答、まことにありがとうございます。
複製して共有、ということがひとつ大きな問題なのですね。問題の基本的な考え方が明確に理解できるご説明でした。

では、オリジナルの新聞紙を保存する必要があって、記事を新聞紙から切り抜く際にいったんコピーした紙面を切り抜いてスクラップ、あるいはホワイトボードなどに掲示して情報を共有するとなると、(2)(3)と同様の行為とみなされると考えればよいのでしょうか。
あるいは、ネット上のニュースを閲覧する際には、サーバーから手元のPCに複製されていますので、その画面を(自分があとで見るつもりで保存していたものを表示させて)他者に見せることはどう考えればよいのでしょうか・・・。

補足日時:2006/12/16 17:09
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!