dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マグナ特有のオイルパンのフィン欠け という記事がありました。

これはどういうことでしょうか?
バイク初心者です。バイク用語はわからないので分かりやすく説明お願いします。

A 回答 (2件)

マグナはアメリカンタイプのため車高が低めでオイルパンと地面の間がかなり狭いです。


 通常の舗装路を走る分には問題ありませんが、悪路や段差があるとオイルパンをこすってしまうことがあります。その際にオイルパンが変形したりフィン(放熱用の突起)が掛けたりすることが、あったようです。
    • good
    • 0

そもそも、水冷エンジンのオイルパンにフィンがついているか?


という問題ではないでしょうか?
二つ割りのクランクケースに、それがあったとしても、
欠けようが、何ら問題ないし、
逆にフィンは削ったほうが掃除がしやすいのでは?
ソースを開示してくだされば、
何らかの解説はできると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!