
バイクを壊されました
今日は朝からバイクで出掛ける予定だったので昨日の夜から分譲マンションの駐車場の敷地内の外階段の下に大型バイクを停めました
マンションにはバイク置き場が
ありません
何度もバイク置き場を作って欲しいとお願いしてきました
水道タンクを撤去したのでその跡地の使い道についてのアンケートにもバイク置き場にして欲しいとお願いしましたが却下されたので
普段は実家に置いてます
朝出掛けようとするとバイクのタンクから椅子にかけて大きく駐車禁止移動しないと警察に通報すると言う貼紙がガムテープでバイクごとグルグル巻きにされてました
それはうちが停めたのが悪いので
仕方ないですが
エンジンを掛けるとクラッチペダルが折られガソリンタンクの蓋も壊されてました。
それは駐車違反とは別な事なので
警察を呼び聴取が始まりました
2時間以上です。
やった人はマンションの住民に限られてます59世帯です。
やった人が見付かれば修理代の弁償はしてもらいますが出掛ける予定や楽しみの代償をしてもらえる法的手続きは何かありますか?
腰の骨を折っており治るまで行くのを今日まで楽しみにしてました。
迷惑にならないように夜から朝までの間だけしか止めてないのに
何回もそう言うことをした訳でもなく移動しろと言う貼紙をしといて
ペダルを折ってしまったら
ギアが変えられないので移動も出来ません許せないので異常な住民に
出来る事を教えて下さい。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
これは気持ちは分かるけど、ちょっとムリだねー。
>出掛ける予定や楽しみの代償をしてもらえる法的手続きは何かありますか?
これは精神的苦痛に対する慰謝料ということ。
本件の場合、バイクの損害賠償額のなかに含まれる、言い方を代えれば増額されることになると思う。
しかし、「出かける楽しみを奪われたこと」では、慰謝料としての要件を満たさないか、あるいは認められてもごく少額。
(例えばだけど、出かけることを『妨害する目的』で加害者がバイクを壊した場合には慰謝料も増えると思うが)
それとはまったく別の話として。
慰謝料の金額自体は当事者同士で好きなように決められる。
加害者に対して、慰謝料を請求して相手が承諾すればそれでOK。
質問文にある「法的な手続き」というわけではないけれど、これはいわば和解なので、当事者が示談で和解したという法律行為にはなる。
示談であれば。
犯人がマンションの住人だと分かったら、被害届を取り下げて器物破損にもせず、前科をつけずにマンションのほかの住人にもナイショにしておく代わりに示談金(バイク修理代+慰謝料+プラスアルファ)をふっかけるのもアリかもしれないね。
ぐっどらっくb
ありがとうございます。
こんな事は初めてなので示談とは
そう言う事なんですね
事故もした経験がなくて
出掛ける事は分かってると思います
停めたのは初めてですし
主人の後ろに乗って行くので荷物を入れるケースも取り付けてありました。
住民以外は停めない様な奥の方ですし
今でも軽自動車が駐車許可証を貼らずに昨夜からずっと停まっているのに貼紙すら貼られてない事が
腹立たしいし移動しろと書いといてバイクを動かせない様に壊していると言う矛盾さが本当に許せないのでお金も要らないから実刑にしてもらおうかなと思う様になりました
防犯カメラの視界になりそうな場所なので明日管理人が来て警察が捜査をするそうなので今は映ってます様にと願うばかりです。
エレベーターや入り口全てにカメラが付いてるのでガムテープと
紙を持っていれば証拠になるでしょう紙と付いてたガムテープは警察が証拠品なので指紋などを検証すると持って行きましたが
我が家には一大事件ですが一般的には対した事では無いので捜査なんてやってくれるのか!とも思われるので不安です。
バイクは主人の若い頃からの趣味で命で全てと言っても良いくらいの大切な物でした。実家でもシートを二枚掛けでとても大切にしてました。
私が隣の市の実家に朝行ってから乗り換えて行くのが面倒だったので下に置かしてもらえば?朝までだしって言ったので二人の仲も
おかしい雰囲気でつらいです。
No.4
- 回答日時:
>出掛ける予定や楽しみの代償をしてもらえる法的手続きは何かありますか?
慰謝料請求訴訟を起こせばいいだけです。
>管理人は夕方4時までで土日祝日は休みです。
高い管理費の割に勤務時間は短いです。
管理費がいくらだか知りませんが
勤務時間はそんなものです。
ありがとうございます。
分譲マンションの管理人って
そんなものなんですね…
今までは賃貸で大家さんが上の階に住んでたので
何かあればいつでも対応して貰えたので知りませんでした。
管理費も2000円でした。
今は6倍です。まぁ分譲では普通ですね
慰謝料なんですね
犯人が捕まればですが
ガムテープやバイクに付いてた
指紋が採れましたが
全世帯の指紋を採る訳に行かないので採れても意味ないんじゃないのかなと思いました
殺人事件とかではないですから
あとは防犯カメラに映っていれば一番良いのですが
夜だけでも停めてた、うちが悪いのは分かっているので
面倒でもバイクで出掛ける時は
実家に行って乗り換える事にします。
実家も隣の市ですし
No.3
- 回答日時:
無断駐車の損害請求はないでしょう。
管理組合がするには大変な労力が必要だし取るためには裁判になります。無断駐車で生じるマンションの損害額はマンション規約が無ければ損害額を立証しなければなりません。説明できる金額はせいぜい駐車料金月額の1日~数日分でしょう。そのため裁判するでしょうか。このようなことの心配は無用です。今頃犯人はびくびくで飯が喉を通らないかもしれません。天罰というものです。修理代+慰謝料(10~30万円)で総額60万円以下なら弁護士なしで裁判を起こせます。
少額裁判
http://www.courts.go.jp/saiban/syurui_minzi/minz …
裁判になる前に和解できればいいですが。
犯人が見ていれば良いのですが
2時間の間の出入りも何組もなく
駐車場も2台だけ帰って来ましたが
何故か一台の人は笑ってました
普段は仕事ばかりで買って7年が経ちますが話しをする人は一人もいません
関心がないのか部屋から見てる人もいませんでした。
淋しい世の中ですね。
貼紙は警察が検証に持って帰りました
私と主人の指紋を全部採って行きました
防犯カメラは月曜日に管理人が
来たら見るそうです
管理人は夕方4時までで土日祝日は休みです。
高い管理費の割に勤務時間は短いです
No.2
- 回答日時:
ガムテープに指紋が残ってたんじゃないですか?
そもそも、監視カメラなんかはそのバイクの所はなかったんですか?
出かける楽しみの代償は無理でしょうね。
多分裁判しても修理代で終わりでしょうね。
でも、マンション側から不法駐車のお金も言われてしまう可能性もありますね。
バイク置き場が元からあるマンションに住んだ方がいいでしょうね。
住人もバイクが邪魔で腹がたったんでしょうね。
壊すのは頭おかしいけど。
ありがとうございます。
分譲なので簡単に引っ越しは出来ません。
バイク置き場が無いとは思いませんでした。
バイクが邪魔だったのかもしれませんが置いたのは初めてです。
前に軽自動車が何回も置いてあり
問題になった事はあります。
なのでこちらが悪いのは分かってますが
夜から朝まで許して貰えないものなんだと器の小ささに唖然としました。
同じ住民なのに…指紋は採れたらしいのでこれから調べるそうです
防犯カメラに写ってて欲しいです
No.1
- 回答日時:
器物損壊です。
問題は警察が真剣に捜査するかという点です。多分被害届を受け付けてそのままでしょう。
自分で犯人見つけて突き出すしかありません。
バイクを囮に置いておいて高性能カメラで犯行現場を撮影する。騒ぎになった当座は犯人はおとなしくしているので一か月後とかに。探偵を頼むのはどうでしょう。
損害補償と慰謝料を請求できます。修理伝票は保管しておきます。
なお、近所に駐車場を借りるのがトラブルにならずいいと思います。バイクは騒音が大きいので反感も大きいということもあります。原因は分かりませんがバイクは激減していますね。
ありがとうございます。
管理人が土日休なので防犯カメラを月曜日に警察の方で確認するそうです。
修理の見積り書も早目に提出する様にと言われました
慰謝料は裁判するという事になりますか?
仕事を休んでまでの金額と見合えばやりたいと思います。
近所に駐車場は無いです。
駅チカなので無いんです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
アパートの駐輪場にバイクを停めている
駐車場・駐輪場
-
マンション駐輪場でのバイクと自転車のトラブル
その他(住宅・住まい)
-
駐車場、そこまで言われる権利はありますか?
駐車場・駐輪場
-
4
入居中のアパートにバイクを勝手に駐輪してます。契約にはバイクは禁止となってますが、私以外にも停めてま
駐車場・駐輪場
-
5
バイクが勝手に移動されていました。
その他(法律)
-
6
なんで駐輪場があるマンションにバイクを駐車してはいけない???
その他(住宅・住まい)
-
7
自転車置き場でのトラブルです。
その他(法律)
-
8
助けて下さい・・・バイクを壊され、弁償して貰えない。
損害保険
-
9
アパートの駐車場に止めているバイクが邪魔で出られません
その他(住宅・住まい)
-
10
マンションに無断でバイクを置いている
その他(住宅・住まい)
-
11
同じマンションの住人からいやがらせを受けています。時系列に書きます。 ①駐輪場の空いてるスペースにと
駐車場・駐輪場
-
12
バイクを倒された
国産バイク
-
13
バイクにいたずらされました
輸入バイク
-
14
マンション内の駐車場に中型バイクを止めるのはあり?!
その他(暮らし・生活・行事)
-
15
停車中の原付バイクを倒してしまいました。
その他(車)
-
16
アパートの駐輪場に125ccのバイクを駐車してるのですが、その駐輪場は原付までしか駐輪出来ないみたい
駐車場・駐輪場
-
17
マンションの駐輪場に 入居者以外の人がバイクを停めて迷惑しています(>_<) 管理会社に言っても何の
駐車場・駐輪場
-
18
マンション駐輪場でいたずら(いやがらせ?)されています
その他(住宅・住まい)
-
19
駐車していた原付に傷を付けられたときの対処法
中古バイク
-
20
駐車中の自転車が倒れてバイクを傷つけた場合の責任
その他(法律)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
バイク シートベルト ボルトサ...
-
5
レッドバロンで購入したバイク...
-
6
原付の運転の練習について
-
7
ロードバイク(変態専用チャリ...
-
8
コレはどういう理解したらいい...
-
9
皆さん、おはようございます。 ...
-
10
普通二輪に乗りたいです。 し...
-
11
朝夜まだ寒いけどバイク乗る時...
-
12
バイク免許、まだ一段階なので...
-
13
入居中のアパートにバイクを勝...
-
14
アパートの駐輪場にバイクを停...
-
15
バイクのペーパードライバーな...
-
16
バイクと車の運転ってどっちが...
-
17
250のバイクは毎年4/1に所有し...
-
18
警察からにげちゃいました・・・
-
19
本免の時は95点じゃなきゃ合格...
-
20
大阪から東京までバイクで行き...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter