電子書籍の厳選無料作品が豊富!

中学2年生の女子です。
甲子園の常連として有名な某高校に通っている近所のお姉さんから聞いたのですが
甲子園に出場が決まったから全生徒が応援に行かないとダメなんだそうです。
「予定が全部野球部の為に台無しになった!」
って凄く怒っています。
ほとんどの生徒が怒っているそうです。

私も凄く変だと思います。
どうして野球部の為に他の生徒がそんなにしなければいけないのでしょうか?
そんなの応援に行きたい生徒だけで行けば良いですよね。
どうして全生徒で応援になんて行かないとダメなのでしょうか?

他の部活でも全国大会に出場している部活はあるのに
野球部だけを特別扱いするのって本当におかしいですよね。

炎天下で窮屈な所で興味もない物を数時間も見せられるなんて
「なんの苦行だ!」
って思います。


他にも、違うお姉さんから聞いた話ですが
そのお姉さんの通っていた学校はマーチングバンドで有名な高校で
近所の高校から
「甲子園出場が決まったら応援席で演奏してほしい」
と凄くずうずうしい依頼が来た事もあったそうです。
もちろん断ったし、その高校は甲子園に行けなかったんですけどね(笑)。

A 回答 (20件中1~10件)

ははは、100%同意です。



私が通った高校も甲子園常連でした。常連とはいえ、同じ県内に常連と言われる競合校が3、4校はありましたので、毎年出場していたわけじゃありません。私の入学前に出場、卒業2年後に出場でしたから、間が悪いと5、6年は出場できないという状況です。

入学時に「野球部が甲子園出場を果たしたときに応援に行くための旅費」というのを徴収された気がします。卒業時に「出場しなかったから返すべきなんじゃないの」と掛け合ったところ、「徴収した金で100%補填できている訳じゃないから、積み立てる。だから返さないそうです」。
挙句、母校が出場する度に「寄付をお願いします」ですから、いい加減閉口します。電話がかかってくると「既に手切れ金は渡しただろ」で返していますが、そこまで嫌味を言う卒業生はいないようで、暫くは掛かってこなくなりました。目出度し、目出度し。

吹奏楽部は応援団の一部に実質組み込まれていて、自由はなかったように思います。実際コンクール出場日に県退会決勝がぶつかっていて、吹奏楽部は球場で演奏させられました。

>もちろん断ったし、その高校は甲子園に行けなかったんですけどね

断ることができるところが凄いです。常連出場校では「野球応援のために存在する吹部」です。そういう前提です。

ちなみに、甲子園にいけなかった野球部ですが、その年、ラグビー部が花園出場を果たしました。「応援に行きたい奴は勝手に行け」というのが学校側の反応。私? 行きましたよ。同級生の活躍は見たかったし。もちろん、泊り込んで応援三昧ではなく、1日だけの観戦でじっくり試合を鑑賞しました。結果、負けましたけど相手校の戦術の立て方が素晴らしかった。

振り返って、学校を経営するという観点では、宣伝になるものに力を掛けるわけです。学校は暗に陽に露骨な野球部重視予算を組ますが、夜間照明設備の保全は生徒にできるわけじゃないので、業者に金が流れます。そういった収支を比較して、宣伝効果が高い高校野球は、何が何でも成功させないと、経営者側は考えます。「花園ではペイしない」と考えるのは経営者の仕事。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

寄付金の徴収とかもおかしな話ですよね。
出したい人だけ出せば良いんです。
それに本当にもう二度と出場できないかもしれなかったら
そのお金はどうなるんでしょうね?

私が聞いたマーチングバンドで有名な高校を卒業した
違うお姉さんの高校には野球部が無かったそうです。
自分の所に野球部があったとしたら
もう失礼どころの話じゃないですよね。

でも、そのお姉さんの高校の事を調べてみたら
野球部は無いのに
「甲子園100回記念の特別曲のPV」
に参加して演奏してるんですよ。

これもおかしな話ですよね。

お礼日時:2018/08/16 11:18

んーでもまぁ、行きゃ行ったでそこそこいい思い出にはなるんじゃないの



あたしが高校ん時は、そーゆー学校ぐるみの催しはかったるいんで全てシカトしてたけど、
今思えば若いうちしかできないことなんで、それはそれで貴重な経験になったのかもって気がします
極端な個人主義が大手を振ってまかり通る時代なんで、一歩立ち止まって考えてみてもいーかも
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

なったとしてもそこそこでしょうね
将来
「あれは酷い思いをしたー」
とか言ってる未来が見えます。

個人主義なのかどうかは解りませんが
「野球部の奴隷」「野球部の為に働け」
みたいな扱いは誰だって嫌がると思います。

お礼日時:2018/08/16 11:12

徐々に変わって行くと思いますよ。

変えるのは現役世代の方々でしょうけど。一昔前より過激じゃなくなった気がしますけど、私世代は寄付金は強制的でしたけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

寄付金まで取られるのですか。
本当に迷惑以外の何物でもありませんね。

出したい人だけが出したら良いんですよ。

お礼日時:2018/08/16 10:50

本当に苦行以外なにものでもない



野球に興味ないなら、本当に気持ち分かる

野球は見るよりやれば楽しいと思うが、個人的には、見物は決して楽しくない
エアコンある場所でゆったり見るなら、まだ我慢するが
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

興味がないのに強制参加だなんて苦行でしかないですよね。

TVでやってる間だけ盛り上がる。
というのもバカみたいだと思いますけど。

お礼日時:2018/08/15 16:52

まあその通りですね。

わが国には理不尽な事がたくさんありますが、これはその代表的なものでしょうね。敢えて言えば、日本特有の「空気」という化物のなせる業ですかね。まあ自分に関係ないところでやってることなら無視できますが、私も同じ立場に置かれたら激しく反発すると思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

「空気をよめ」と言うヤツですか?
参加したい人だけで行けば良いと思うんですけどねぇ。

興味がないのに
「強制参加」
なんて言われたら誰だって反発しますよね。

お礼日時:2018/08/15 16:44

甲子園は学校だけでなく親がそれ以上に盛り上がりますからね。

勿論、生徒も他の競技より盛り上がりますね。伝統と競技人口、みなさん応援しやすいしね。ひとつの事に一体となるって良いことなんでしょうね。ちなみに私は甲子園は見ないし興味もありませんけど、どちらかと言うと質問者さん寄りなんですけど、これまでの歴史だと思い諦めています。外来品なんですけどね、元々は。国技に近い柔道や相撲の方が盛り上がって欲しいとこですが、NHKでもやりますし、国策でしょうかね?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

親(アラフォー)よりも上の世代が盛り上がってる感じです。
興味がある人は良いけど無い人からしたら何が良いのか解りませんよね。
騒ぎたいから騒いでるようにしか見えません。

これまでの歴史があるからって諦める物なのですか・・・

お礼日時:2018/08/15 16:38

昔は学校でやることもなくて暇だったから、その名残なんじゃないですかね笑


昔の人たちが喜んで応援してるのが目に浮かびますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

昔は今より野球が身近だったとは聞いた事はあります。
その名残ですか。
親世代より上の人ほど高校野球が好き。
というのはなんとなく解ります。

お礼日時:2018/08/15 06:32

どうして野球部の為に他の生徒がそんなに


しなければいけないのでしょうか?
 ↑
甲子園に行くぐらいなんだから、私立でしょ。
なら、経営の為です。

甲子園なら日本中が注目して、マスコミが
大騒ぎしてくれます。

学校のCMに最適です。




他の部活でも全国大会に出場している部活はあるのに
野球部だけを特別扱いするのって本当におかしいですよね。
  ↑
オカシイですね。
純真だあ?

笑ってしまいますわ。
あわよくばプロに入って、契約金をたんまりと、
と計算しているかもしれないしね。

皆が遊んでいる時に、薄暗い部屋で懸命に
勉強している受験生はどうなんですか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

経営の為ですよねー。
学校の宣伝の為ですよねー。

薄暗い部屋で一生懸命勉強したいと思ってる生徒も
学校命令で野球部の為に応援に行かされるんですよねー。

甲子園に出た野球部員がプロに行こうが
他人にはまったく関係の無い事ですよ。

お礼日時:2018/08/14 18:04

そうなんですが、


利益もあげないと経営困難になり、潰れた高校も数多くあるようです。
なので、
教育と合わせて、物事を考えないといけないので、そこは複雑な立場なんだと思います。
だから、温度差が出来てしまっても不思議ではないんだと思いますよ。
生徒側からみる学校と、教育陣からみる学校では、見方も違うのかもしれませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再々回答ありがとうございます。

私の近所の中学校とかでも公立校なのに生徒不足で潰れてるし
(両親の世代と比べると子供が数がすくなくなってるからと説明されました)。
女子校とかも共学になったりしてますもんね。

生き残りをかけて必死な訳ですか。
でも
「野球部にあらずんは生徒にあらず」
みたいなのは本当に学校が嫌いになりそう。
温度差だってそりゃあ生まれますよ。

お礼日時:2018/08/14 15:29

しかし学校側としては、


甲子園出場校 ←
このようなものを欲しがりますよね。
学校も、高校ともなれば、法人運営も多くなると思います。
ですから、
そういったことでも、生徒を他所から釣りたいと考えても不思議ではありませんよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

JR住道駅を利用しているのですが
大阪〇〇なんて駅にまで垂れ幕が下がってますからねぇ。

興味の無い人からしたら
「本当にみっともない事をしてるなぁ」
って思います。

他県から優秀な生徒を集める。とか
「学校ってなんなんだろう?」
って考えさせられます。

お礼日時:2018/08/14 15:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!