dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。会社でキャノン EOS D2000を使っています。
今まではカメラ購入時に一緒に買ったPCカード型のメディアを使っていました。そのメディアを失くしてしまったので、新しく購入しようと思ったら、PCカード型のメディアはもう生産していないそうで、CFカードをPCカードアダプタに入れて使う事にしました。
すると、撮影やカメラでの再生は問題なくできるのですが、撮影したカードをパソコンに入れても画像が全く表示されません。どのOSのパソコン(Win Me,XP,Mac OS)に入れてもダメです。
キャノンさんに質問しましたが、「動作確認しているメディアじゃないので分かりません」と言われてしまいました。(T_T)
カメラとパソコンを直接ケーブルで繋げばできそうな気がするのですが、肝心のケーブルもなくなっている様なので確認ができません。
会社の大事な資料に使う写真だったので、どうしてもこのデータが必要です。
カメラで再生すると写っているので、データがなくなったわけではないと思うのですが、どうにかしてこのメディアから画像データを取り出す方法はないでしょうか?
とても困ってます。ご教授下さい。

A 回答 (4件)

 ところで、そのカードリーダーはマイクロドライブに対応していますか?



 ドライバで大容量のカード(CFカードやMDカード)を認識するものもありますが、PCMCIA(ATA)カードのカードリーダーだと340MBを境に物理的に(ドライバを入れたとしても)大容量のメディアを読みこまないカードリーダーがありました。

 D2000は使っていましたが、これでカードリーダーを買い換えた事がありますので、一度ご確認ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。この場をお借りして、皆様にお礼申し上げます。試行錯誤の結果、別の機器のケーブルを使い、ネットでドライバソフトを落としてきて、カメラとパソコンを繋いでなんとかデータを取り出す事ができました。結局、EOS D2000がマイクロドライブに対応していないのではないかと思います。CF512mbは使えましたので。色々と教えて頂いてありがとうございました。

お礼日時:2004/11/03 19:26

マイクロドライブ用のドライバを入れればよいのでは?

    • good
    • 0

PC側でCFカードは認識するのですか?



リムーバブルディスクの中に何もファイルが無い状態の表示なのか?

CFカード自体を認識しないのか?
それとファイルはあるが画像がみれないのか?

D2000がtiff形式で保存している為、単純にOS標準のビュアじゃ見れないだけって事ないですよね?

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
説明不足だったので補足します。
使ったのはCFカードじゃなくて、マイクロドライブ2Gでした。すみません。
そして、他のCFカードを使ってやってみたら、それは問題なくパソコンで認識しました。
どうやらこのマイクロドライブだけが問題のようです。このマイクロドライブ個体の不良なのか、マイクロドライブ自体が使えないのかは、他のマイクロドライブを持っていないため確認ができませんでした。
ということなので、今後使用していく限りでは、CFカードを使えばいいのですが、このマイクロドライブで撮影したデータがとても重要なので、この画像データを取り出す方法はないでしょうか?
説明不足ですみませんでした。

補足日時:2004/11/02 13:54
    • good
    • 0

 現在、「EOS D30」を使用しています。


私の場合は、CFカードから「PCカードアダプタ」や「カードリーダー」を介してPC(Win XP)に撮影した画像を取り込んでいます。
 一度、試してみたらいかがでしょう。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
説明不足だったので補足します。
使ったのはCFカードじゃなくて、マイクロドライブ2Gでした。すみません。
siotan88さんと同じ方法で、カードリーダーを介して取り込もうとしましたが、認識しないのです。
リムーバルディスクのプロパティを見ると、それらしい容量が使用されていることになっているので、カード自体は認識していると思うのです。でも、ファイルが一つも表示されないのです。なので、正確に表現すると、メディアは認識しているようだけど、その中に入っているファイルを表示しない、状況です。
実は、他のCFカードを使ってやってみたら、それは問題なくパソコンで認識しました。
どうやら今使っている、このマイクロドライブだけが問題のようです。このマイクロドライブ個体の不良なのか、マイクロドライブ自体が使えないのかは、他のマイクロドライブを持っていないため確認ができませんでした。
ということなので、今後使用していく限りでは、CFカードを使えばいいのですが、このマイクロドライブで撮影したデータがとても重要なので、この画像データを取り出す方法はないでしょうか?
説明不足ですみませんでした。

補足日時:2004/11/02 13:55
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!