
僕は今大学生で、夏休みなんですが、父がずっと家にいてイライラします。父は退職し、ずっと家にいるので、もう存在にイライラします(笑)僕が外出すればいいだけなんですが、それができません。(バイトとかどっか行けばいいだけなんですが)理由は、祖母の介護の手伝いをしなければならないからです。父も祖母の介護をしているんですが、このままずーっと夏休みは祖母の介護の手伝いをしなければならないのか、と思うと憂鬱です。それと、父のクソな趣味の手伝いもしなければならないのかと思うともっと憂鬱になります。大学生活の夏休みがこれらのせいで台無しです。時には、祖母を殺してしまおうか、早く死ねばいいのに、どーせもう脳が死んでしまっているんだから(祖母は脳梗塞で半身麻痺状態)死ねば介護をしなくてもよくなると思ってしまいます。もちろん、今まで僕のお世話をしてくれたので感謝はしています。なのにこんなことを考えてしまう自分が情けないです。
後、父と話すのになぜか分かりませんが、緊張してしまいます。父との距離感がまじ半端ないンスよ。大きな、何メートルもある壁があるような感じです。小学生の頃は普通に話せていたのに、高校生くらいから父と話すことに緊張してしまうというか、ビクビク恐れてしまうんです。こう言ったらまたああ言われてしまうのではないかとか先々のことを考えすぎてしまい上手く話せません。家族なのにどうしてこんなに緊張するようになってしまったのかと思います。また、父は何の前触れも無く突然キレてくる時があるんです。それでいつも機嫌を伺っていて、父と相手することに疲れました。祖母は祖母で、頼ってくれるのは嬉しいんですが、僕がやりたいことがあるのにいつも僕に頼むので疲れます。僕は自分の意見を言うのが苦手です。溜まったストレスが爆発しそうです(笑)毎日が苦痛です。早く学校が始まってほしいくらいです。それに、僕は友達があまりいないので友達と遊ぶことも無いし、サークルやバイトもしていないのでずーっと家にいます。自分でも流石に40~50日間ずっと家にいる訳にはいかないと思い、暇な時は極力外出したり、学校に行こう(今はお盆なので学校閉まっている)と思います。介護の人は1日中していてすごいと思いました。
僕の今の気持ちを書きました。なんかアドバイスください。もう疲れました。これからの日々を楽しみます……。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 母が離婚したいらしい…18歳娘の身の振り方について 6 2022/11/20 14:39
- 学校 仮病・ズル休みしてしまいました。 今中2です。GW中の5月3日〜5月5日まで旅行に行って、今日5月6 3 2022/05/06 08:50
- 医療・介護・福祉 老老介護の高齢者虐待による緊急入所 3 2022/07/25 20:51
- 親戚 義理の姉(私から見た叔母)や伯父(母の兄)に母が苛められる。娘の私はどうしたら良いか? 4 2022/12/03 00:37
- その他(家族・家庭) 祖母についての相談です。初投稿です。私は今通信制の高校に通っている高校2年生です。父方の祖父母につい 4 2023/02/01 14:13
- その他(悩み相談・人生相談) 自分は24歳でまだ自分のやりたい事があるのですが、 自分の母は高次脳機能障害という障害を持っていて、 2 2022/11/19 22:50
- 父親・母親 父が憎いです。長くなります。男性で大学生になった今でもトラウマになってるし、私の存在価値がない。 小 3 2022/07/01 08:48
- 学校 大学1年生です。 今まで講義を休んだことは無かったのですが、月、火、水と3日間大学を休んでしまいまし 1 2022/06/08 22:19
- 学校 大学1年生です。 今まで講義を休んだことは無かったのですが、月、火、水と3日間大学を休んでしまいまし 1 2022/06/08 22:27
- その他(家族・家庭) 子供の頃から、親と兄と姉は家事をしないで、自分の好きなことばかりしてきて、私が祖父母と3人で家事をし 2 2023/06/13 19:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報