重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

原作者が日本のムーミンアニメに不快感を表明していますね
日本がアニメ化してあげなけりゃせいぜい地元のちょっと有名なゆるキャラか
いってもふなっしーレベルでしたでしょ?
世界的に有名にしてあげた日本のアニメスタジオに感謝が足りないと思いませんか?
一生感謝してもいいくらいでしょう
調子にのってますねぇ・・・

A 回答 (4件)

そうですね。

そう思います。
    • good
    • 0

いやあ、懐かしい話題…


四十数年前にも、そんな事言ってた人
いたなぁ…
『ムーミンは化け物なので、かわいくしないで』なんて
原作者談、新聞に載ってたりもしました。
お陰で、二期の大きな目のムーミンはすぐ
放送中止になりましたっけ…
    • good
    • 0

私もかいかぶりだと思います。



日本のアニメスタジオの非も大概だと思います。昭和に放送された『ムーミン』では日本独自の設定で、キャラクターの名前まで変えて放送しておりました。
原作者のトーベ・ヤンソンが不快に思われるのも致し方ないと思います。


平成に放送された『楽しいムーミン一家』は好評で、ムーミンの人気が更に高まったと思いますが、その背景には原作者が直接キャラクターデザインにアドバイスを送ったとあります。
    • good
    • 0

それは買いかぶりですねぇ

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!