
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
60前の整備士です。
>スパークプラグを交換してから、音がする。
>Dレンジにすると音が止まる。
問診
正確な、年式・型式・走行距離は?
ワンオーナーなのか、中古車購入なのか?
ラジオ等、を出す物を全て消し、止め、窓もドアも閉め、運転席に座り、音はどの辺りから聞こえるか?
前後、左右何れからなのか、上下何れからなのか。
また、確実に輪留めをして、Rや2・L・Nでは音はどうなるか?
それぞれのレンジで、駐車ブレーキを、引いたり戻したりした時は?
教えて欲しい。
No.3
- 回答日時:
エンジンルーム内からの異音ですと、GSとかで相談すると良いのかもしれません。
私の場合は、家族の車を運転したまに買い物に行く感じで、チェックします。
ある日コンコンとたまに音が出るのでGSに行って店長さんに相談してみてもらい
ましたが、「音がするのは確認できたが、どこかわからない」 となりました。
リフトに載せて下回りとか無料でチェックしてもらえました。
その後あやしいのはクリップかなあ~となりました。
■参考資料:エンジンルーム内からコンコン音がするので、クリップ交換した話
https://matome.naver.jp/odai/2149647973668888601
クリップはディーラーで300円くらいでした。
点火プラグの交換は、基本はトルクレンチという専用の締め付けの力が見える
もので規定値まで締め付けます。
ショップによっては、手探りのような感じでやっているケースもありますが、
緩いとたしか異音がすることがあり、強すぎると次回外す時に折れるとかの
症状が出ます。
どこかショップや、整備工場でプラグ交換してもらったのであれば、トルクレンチで
締めていますか? とか訊いてみたり、みてもらうと良いでしょう。
整備工場とかを含め、私の場合は昨日福岡トヨタでオイル交換とかエレメント交換
してもらったのですが、整備保証とか納品書裏面に書いてあり、整備後の不調とかは
相談できるしくみです。
例えば、Ⅴ型エンジンを横置きしてあるFF車ですと、プラグ交換はインテーク
マニーホールドを外さないと一部プラグ交換できません。
1度でも取り外すと、ガスケットを新品にしてきちんとボルト締め付けないと
エアを噛むことでアイドリング等の燃焼不調、あるいは振動で異音が出ることも
考えられます。
No.2
- 回答日時:
少しアクセルを開けると小さくなる、というならば、多分何かが振動してる。
エンジンの回転数が少ないときのほうが、エンジンの振動は大きいから。
昔だとハンドルが振動で振れたりしたもんです。
とりあえずはエンジンが冷えてるときに、部品にゆるみがないかチェックを。
意外に多いのは、工具をエンジンに置きっぱなしで走ってるってやつ。
これ、意外に音がわからないものなんですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スパークプラグの交換見積もり...
-
車に乗ったらアクセルを踏むと...
-
長寿命イリジウムプラグでDENSO...
-
点火プラグを間違えてエンジン...
-
プラグを確認したら一本このよ...
-
アイドリング中の息継ぎについ...
-
職場でどのようにしてLINEの交...
-
さっき品川駅であるいてたら知...
-
鶏レバーがどんなに焼いても赤...
-
トイレのサムターン付きレバー...
-
セールスレディ保険の女性からL...
-
プライベートな連絡先はどのよ...
-
バイクのウィンカーが折れた!...
-
年下のスタッフがお客様とLINE...
-
ブレーキの鳴きが止まらなくて...
-
スマホを持っていない、スマホ...
-
グッズ交換でこちらが2、相手が...
-
xjr400の不具合でエンジン始動...
-
クラッチを切らずにローギアに...
-
ZX-14Rの締め付けトルクを教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スパークプラグの交換見積もり...
-
プラグを確認したら一本このよ...
-
アドレスV125G、ベルト交換時期...
-
車のエンジンがかからなくなり...
-
走行中アクセル踏んでいるのに...
-
長寿命イリジウムプラグでDENSO...
-
点火プラグを間違えてエンジン...
-
バモス、プラグの互換について
-
アドレス125 雨の日だけスムー...
-
LA100S KF-VET搭載車のキュルキ...
-
CB1300(SC54)ブレーキキャリパ...
-
車に乗ったらアクセルを踏むと...
-
V-TWIN MAGNA マグナ250 修理・...
-
MRワゴンのベルトが鳴きます。
-
JB23ジムニーについて質問です ...
-
車のディーラー保証について
-
長年放置されていたJADE
-
アイドリング中の息継ぎについ...
-
車の運転をしてると「きゅっ」...
-
スパークプラグの交換時期につ...
おすすめ情報
プラスチックを突くような音です。
少しアクセル開くと音が小さくなります。
皆様ありがとうございます。
どうやらパーキングにシフトを入れると音がなりDにすると音が止みます。