
両親に心の底から死んで欲しいと思ってるのは僕だけですか?
よく友達とかと親の話になるとみんな親に感謝してる、長生きしてほしいとかいっていますが本当にそんなこと思うんでしょうか?
大学を卒業したらもう利用価値はほとんどないし出来るだけ早く死んで欲しいです。保険金も遺産も手に入りますし
むしろ長生きなんてされたら迷惑でしょう
感謝も1ミリもしていません。
勝手に産んだんだから最後まできちんと育てるのは当たり前です
いやむしろ逆に感謝されるべきですよね
勝手に産んだのに働いてくれてありがとうと
本来なら一生子供を養わなければいけないのに
生まれてこないのがいちばんの幸せなのに子供を産むって頭おかしいですよね?
あーイライラしてきた早く死んでくれないかなあの親

No.13ベストアンサー
- 回答日時:
昔は貧農の地域では
老人を山に捨てる
姥捨て山があったのですよ。
口べらしと言って
老人が食べていけないからです。
読んでいて悲しいなと
思いましたが
親御さんから
愛を感じたことが
ないのでしょうね。
わたしは親に死んでほしいとは思いませんが
20代の前半まで
毎日のように母から
体罰を受けていたので
母がこの先、寝たきりで要介護になったら
母を虐待してしまうんじゃないかと
不安でした。
母があっけなく亡くなり、虐待する可能性が
なくなり、
ほっとしている
自分がいます。
親が好きな人でも
介護って身も心も
ぼろぼろになるそうです。
質問者さんは
親御さんから
よっぽど酷い扱いを
受けたのでしょうね。
うちの親は両親とも
中学までしか出てないです。
だから、朝から晩まで
必死に働き
生きざまを見せつけられて育ちました。
今の世の中、塾に行けず学校の授業に
ついていけなかったり、家庭の事情で
学費が払えず
やむなく高校を退学する人もあります。
質問者さんが
大学を卒業したか
どうかはわからないですが、
もしも大学を卒業なさってるなら
とても恵まれてますよ。
でも、ここまで
親御さんが嫌いなのは
よっぽどの事情が
あるのでしょう。
男性か女性かはわからないですが、
この先、素敵な方と出会い恋愛したら
世界観が変わると
いいなと願います。
No.16
- 回答日時:
私の友達もおんなじこと言ってたけど私は親が大好きです(特にママ)。
私は甘えん坊な性格だしまだ子供だからかもしれないけれど…語彙力ないので生意気に聞こえるかもしれないですがそのつもりはないことだけ分かっておいてくださると幸いです。
私の友達は親に指図されるのが嫌いで、さらに彼女は極度のめんどくさがりやでオタクなのでもうアニメにしか興味ない、進路なんて糞食らえ、死んでも今が楽しけりゃいいんだよって感じの発言を親にしまくってて親はそれに怒ってます。どうでもよくなんかない!って。それで親に嫌われてると勘違いするし、彼女は親への当たりが強く、それで親が精神的なストレスを溜め過ぎて鬱っぽくなりかけてて怒鳴ったりするのが激しくなってるって状況です。
彼女はとにかく親の愛を知らないし、自分勝手で私利私欲のために生きる生き物なので親がやってくれることを当たり前に思ってしまっていて、さらに自分の親への態度が原因で親が怒鳴り始めるのにそれも気づかずにいて感謝ゼロです。
私が思うに、
子供は本来愛の結晶であり、お互いに愛し合った末にできるもので、さらに母親はお腹を痛めて産んだものだから愛着は自然に湧く、父親からしたら愛する人が半分入っていて、さらに二人の愛の結晶だから大事だし、愛する人をこんなにも苦しめたからには生まれた意味があるように生きて欲しいって気持ちがあって愛や親としての熱意は自然に生まれるものです。しかしあまりの辛さに鬱になったり、さらに子供ができた理由も不純な性行為(レイプやただの性欲処理)によるアクシデントだったりすると愛は生まれにくく、親に捨てられたり虐待を受ける子供も多くいます。
だから親に愛され、育ててもらえるのは現実問題当たり前とは言えず、ラッキーなのです。
親が必死にあれはダメ、これはダメと言うのは大体愛があって、必死になってるからこそ言うもので、子供のことが嫌いであれば言う必要はないのです。
虐待と体罰でよく混同されがちですが虐待は理由がないのに顔がうざいとかで暴力を振るうことで、体罰は叱る手段としてのもの、体罰はほとんどは親の熱意や愛によるものなのでそれを理解してあげなければならないのです。
貴方様の親御さんがどのような方かは知りませんが、もし殴られたりなんだりして育ってそれが原因で親がお嫌いなら、親が怒った原因をしっかり冷静になって分析してみてください。
もしかしたら親御さんが必死に叱ってることをただの虐待と考えたりしてあたりが強く、強く当たり過ぎて親が傷ついてしまって鬱になって虐待に走ったって可能性もあるし、そもそも虐待でなくずっと体罰なのに虐待と勘違いしているせいかもしれません。
当たり前だと思ってても、何をやってくれたかしっかり考えてみてください。貴方がどう言う風に育ったか知らないのでなんとも言えませんが、小さい頃、誕生日を祝ってくれましたか?いっしょに遊んでくれましたか?購買で買う事ができる状態になってもお弁当は作ってくれましたか?贅沢なおしゃれはさせてもらえましたか?おもちゃは買ってもらいましたか?サンタさんは来てましたか?旅行とか、お出かけには連れてってくれましたか?
これらのことで一つでも当てはまっていたら、親はきちんと愛してくれていると思います。これらはやらなくていいことです。犯罪にならないためにせめてやらねばならないのは生きるための餌を最低限与え、靴一足と服は上下1着か2着とか、お下がりとかを着せて、匂いがひどくならないようにたまには風呂に入らせ、寝る場所を与えることぐらいです。それ以上のことをしてもらっていたなら当たり前に感謝すべきだし、本当は食べ物と住む場所を与えてくれたこと自体感謝すべきです。
決して当たり前じゃありません。
少しだけでも考えてみてください。

No.15
- 回答日時:
今後貴方が幸せになって、自分の子供が出来た時、親のしんどさが解った時に自然と有り難うと言える大人になりますよ。
今は腹立つ時期ですけど、とにかく自分が幸せになって下さいね。No.14
- 回答日時:
ストレスに.押し潰されちゃってますね!大丈夫ですか?今.する事全てに嫌気を指しちゃってるみたいやけど…気に要らんかも知れんけど…気
始まらんから…下向いて歩いたら転ぶら…前向いて歩いてね!No.11
- 回答日時:
そんなに親嫌い。
そういう親がいたから、君が生まれたんだよね。甘えてるな。生まれてこないのが幸せ。随分親不孝やな。そんなに親が憎いか。
じゃ、家を出て一人で生きてみる。
随分勝手な人だね。親を利用して自分の人生を豊かに生きるために使いこなそうという気はないのかな。育てるのが親の責任なら、それを逆手にとってできるだけ親の期待に応えて好きなことでのし上がろうという気はないのかな。
せっかく生んでくれたのだから、その親を利用して自分の思う通りの人生を精一杯生きてみようよ。
そうしないと今度は君が地獄に行くよ。だめだよ。そういう親不孝は。
No.10
- 回答日時:
親してますが、寂しい限りですね。
食費を切り詰めて、旅行に行くのも我慢して、金節約して頑張ってきたんでしょうに、そんな理不尽な言われた方。
貴方は、親さんに大学に行かせて貰った学費返すべきでは?
お金の事言ってすみませんが。
大学に行きたくても行けない方々もいるのに。
No.9
- 回答日時:
みんながみんな感謝しているとは、限りませんよ。
私も感謝していると、口でいい、陰で早く死ねばいいのに、と思います。冗談抜きで。友達もみんなの前ではそんなこと言いませんが。そんなものです。内情知らない人に相談かけても、わかってくれないのをわかっていますから表向きだけです。かわいそうに、娘みんなに無視されてとは思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 出産 親なんて結局勝手に自分自身を産んだだけなんだと思ってしまいます。 特に貧乏で背負わなくてもいいような 5 2023/03/30 22:04
- 父親・母親 親に全く感謝出来ません。何をされても勝手に生んだんだからそんなのやって当たり前。勝手に生んでおいて親 10 2022/06/24 10:17
- その他(悩み相談・人生相談) 幸せを感じるほど死にたくなります。 皆さんもそう思った事ありますか? 私は家族にもお金にも友達にも恵 8 2022/09/07 01:29
- その他(悩み相談・人生相談) 親になぜ感謝をしないといけないんですか? よく親に「うちはお金がないなりに高校まで行かせてやった。感 16 2022/06/05 15:56
- 子育て・教育 子供を産む理由とは何か 5 2022/08/25 21:33
- 子育て・教育 「産んでくれた育ててくれた親に感謝」→この言葉大嫌い 年子で生まれた結果、弟には私立高校に通わせ公立 5 2023/01/29 01:59
- その他(家族・家庭) 両親に素直に感謝の気持ちを持てません。 私は17歳です。裕福な家庭に産まれ、恵まれた環境で育ってきま 15 2022/07/30 10:19
- 公的扶助・生活保護 【日本は年金制度を廃止にした方が良いのでは?】現役時代に死にそうな生活をするより年金制 3 2023/01/19 18:44
- 父親・母親 産んでくれたことに感謝? 私は親に感謝することが出来ません。"育ててくれたこと"には感謝しています。 27 2022/06/15 14:29
- 父親・母親 結婚に反対していた父親から50万振り込まれてました。 お前のせいでとか、お前さえいなければと学生時代 11 2023/03/29 21:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母親の顔面を思いっきり殴った...
-
いい大人が親と一緒に不動産や...
-
わがままな小学生! 小学生5年...
-
意訳得意な人に(._.)I'd be gre...
-
髭が生えた女の子をどうすれば...
-
毒親??
-
親が嫌ってる親戚と付き合うべ...
-
親に腹が立ってしまいます・・・
-
源泉徴収 親 子
-
おでこを髪の毛で隠す男とは友...
-
「今日、誕生日なの」と言って...
-
親との口喧嘩
-
自尊心がもらえず育った大人は…
-
支払い義務はありますか?
-
とても真面目で優しい人格者が...
-
高校生になっても携帯の使用場...
-
Wi-Fiルーターの故障について
-
こういう場合は親に言ったほう...
-
自分が貯めた金は、自分で管理...
-
高校生が妊娠したらどの親も反...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
住民票について
-
毒親??
-
母親の顔面を思いっきり殴った...
-
自動車学校の手続きする日は親...
-
学校帰りの寄り道がバレた…
-
スマホについて 自分の名義でス...
-
いい大人が親と一緒に不動産や...
-
「今日、誕生日なの」と言って...
-
親が機種変更を許してもらえま...
-
わがままな小学生! 小学生5年...
-
親に内緒で大学に行くことは不...
-
おでこを髪の毛で隠す男とは友...
-
スマホの名義変更についてです...
-
親は子供より世間体のほうが大...
-
大学生男子の皆さん 大学の学園...
-
両親に心の底から死んで欲しい...
-
YouTubeのコメ欄で「親の夜の営...
-
余命わずかの親戚への見舞い
-
あそびたいたけなのに!親って...
-
私29歳 親からの子供扱いがひ...
おすすめ情報