
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
> 住民票が必要で明日作りに行きたいんですけど、自分の本人確認書類がないです。
あなたの住民票を作りたいう意味が分かりません。
あなたが日本に住んでいるなら、現在、住んでいる所で住民票が有るはずです。
あなたの住民票が有るなら、まだ、あなたのマイナンバーカードを作って無いのですか?
もし、あなたのマイナンバーカードが作って有るならば、このマイナンバーカード1枚であなたの立派な本人確認証になりますよ。
もしかして、住民票が欲しいという事ならば、現在住んでいる所の市区町村役場で、住民票が欲しいと窓口の人に聞きながら、住民票の申請書を記入しましょう。
まさか、現在、住んでいる所に住民票がないという事では無いでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続・遺言 相続放棄時の書類について 1 2024/08/03 21:44
- 戸籍・住民票・身分証明書 運転免許証が、住所変更したいとき、本人宛の郵便物だけでも、住所変更できるのでしょうか。 4 2023/11/19 14:12
- 相続・贈与 自筆遺言ですが、妻と倅一人で、単に妻に、100% 残す、だけ書く。スミマセンが、有資格のかたからのみ 3 2024/07/09 20:00
- 大学受験 今日三者面談で、先生に出願したか聞かれました 僕の志望校がインターネット出願かつ 募集要項もインター 1 2023/07/20 11:53
- 戸籍・住民票・身分証明書 入社時の必要書類に、住民票記載事項証明書というのがありました。 これは住民票ではないのでしょうか? 4 2023/08/29 23:42
- 大学・短大 大学の公募推薦についてです 僕の学校で同じ公立大学に行く人が居なくて、 インターネット出願かつ学生募 2 2023/07/26 04:23
- その他(暮らし・生活・行事) 住所証明書類について。 フィリップ証券で住所証明書類を出さないといけないのですが、・ご住所証明(3ヶ 2 2023/06/24 01:45
- 戸籍・住民票・身分証明書 住民票の原本とは 6 2025/04/01 18:25
- 戸籍・住民票・身分証明書 ①印鑑登録をした後に印鑑証明書を発行してもらうには本人の身分証明書は必要ですか? ②住民票を発行して 2 2023/07/23 18:14
- 戸籍・住民票・身分証明書 コンビニで親の戸籍が発行できなかった理由はなぜでしょうか 4 2023/10/03 07:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えてください 職場の給料から住民税が引かれるものかと思っていたのですが、引かれておらず この間口座
住民税
-
医療控除申請を先月の28にしました。 令和4.5.6年の申請をしたのですが昨日マイナポータルから連絡
その他(税金)
-
医療費控除についてです 支払った医療費が7万で医療費控除が6万の場合いくら還付されますか? ちなみに
確定申告
-
-
4
医療費控除について教えてください。 夫 年収650万前後 妻 パートダブルワーク130万位内 子2人
確定申告
-
5
市民税を滞納してしまい本日 〇〇市サシオサエというところから全額引かれていました。 これは口座差し押
住民税
-
6
教えてください 住民税の滞納で銀行口座が差し押さえされ口座残高が0になってました 70000円引き落
住民税
-
7
退職金の確定申告は必要か 2年前に定年退職。事前に「退職金受給に関する申告書」を提出して、源泉徴収さ
確定申告
-
8
2/1~2/28の給与から住民税が5500円引かれだしました2年目なのでこれから毎月住民税が引かれる
住民税
-
9
年末調整にて3万円ほど多く申告してしまっていました。影響はありますか?年収は約480万です。
年末調整
-
10
定額減税のための確定申告を行うべきか・・
確定申告
-
11
確定申告の保険料引き落とし
確定申告
-
12
相続したマンションを売った時の確定申告で悩んでいます。
確定申告
-
13
確定申告で医療費控除を受けたい時、高額療養費を使ったのですが(9万円ほど負担しました)、この負担した
確定申告
-
14
昨年末に家族が増えたことにかかり、定額減税のための確定申告の具体的な方法を知りたい
確定申告
-
15
月極の駐輪場、駐車場の賃料に消費税がかかっていますがこれらは消費でなくて借り賃なのになぜ消費税
消費税
-
16
特別徴収住民税の納付(小さい会社の経理担当)
住民税
-
17
パソコン購入費用
確定申告
-
18
基礎控除 48万円 誰でも?
確定申告
-
19
別居中の夫から年末調整の為、収入を聞かれました。答える必要はありますか? 私も子供も夫の社会保険の扶
年末調整
-
20
無収入でも確定申告しなきゃですよね?
確定申告
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親との口喧嘩
-
大学生男子の皆さん 大学の学園...
-
親の出身地と、 自身の出身地が...
-
両親に心の底から死んで欲しい...
-
源泉徴収 親 子
-
毒親??
-
ふと、疑問に思ったのですが・・・
-
質問です 中二男子です。今日の...
-
いい大人が親と一緒に不動産や...
-
自尊心がもらえず育った大人は…
-
大学進学とそれに対する親の気...
-
親が勝手に部屋に入る行為について
-
私29歳 親からの子供扱いがひ...
-
親として一番辛いのは、子供が...
-
自分の彼女(17歳)が1週間家に帰...
-
学校帰りの寄り道がバレた…
-
フレッツ光からビッグローブ光...
-
おでこを髪の毛で隠す男とは友...
-
無責任すぎません?
-
どうしたら許してくれる???
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
住民票について
-
毒親??
-
母親の顔面を思いっきり殴った...
-
自動車学校の手続きする日は親...
-
学校帰りの寄り道がバレた…
-
スマホについて 自分の名義でス...
-
いい大人が親と一緒に不動産や...
-
「今日、誕生日なの」と言って...
-
親が機種変更を許してもらえま...
-
わがままな小学生! 小学生5年...
-
親に内緒で大学に行くことは不...
-
おでこを髪の毛で隠す男とは友...
-
スマホの名義変更についてです...
-
親は子供より世間体のほうが大...
-
大学生男子の皆さん 大学の学園...
-
両親に心の底から死んで欲しい...
-
YouTubeのコメ欄で「親の夜の営...
-
余命わずかの親戚への見舞い
-
あそびたいたけなのに!親って...
-
私29歳 親からの子供扱いがひ...
おすすめ情報
ありがとうございます!
曖昧な質問の仕方で申し訳ないです。住民票が欲しいだけです!マイナンバーカードを紛失してしてしまい、再度作ろうとしても住民票が必要な時に交付が間に合わないんです…