重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

住民票が必要で明日作りに行きたいんですけど、自分の本人確認書類がないです。なので、親に任せようと思ったんですけど自分の親はあまり日本語が得意じゃなく、とても不安なので一緒について行きたいです。この時本人確認書類は親のを出してもいいんでしょうか…

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます!

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/04/07 01:13
  • 曖昧な質問の仕方で申し訳ないです。住民票が欲しいだけです!マイナンバーカードを紛失してしてしまい、再度作ろうとしても住民票が必要な時に交付が間に合わないんです…

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/04/07 01:15

A 回答 (2件)

> 住民票が必要で明日作りに行きたいんですけど、自分の本人確認書類がないです。



あなたの住民票を作りたいう意味が分かりません。

あなたが日本に住んでいるなら、現在、住んでいる所で住民票が有るはずです。

あなたの住民票が有るなら、まだ、あなたのマイナンバーカードを作って無いのですか?
もし、あなたのマイナンバーカードが作って有るならば、このマイナンバーカード1枚であなたの立派な本人確認証になりますよ。

もしかして、住民票が欲しいという事ならば、現在住んでいる所の市区町村役場で、住民票が欲しいと窓口の人に聞きながら、住民票の申請書を記入しましょう。


まさか、現在、住んでいる所に住民票がないという事では無いでしょうね。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

親なら、あなたの住民票取得は大丈夫です。


あなた単独では、親の委任状が必要になるでしょう。
個人番号不記載の住民票をもらってください。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

今、見られている記事はコレ!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A