
質問です
中二男子です。今日の8時頃風呂入んなさいって親に言われました。しかし親が風呂場の前で髪の毛を乾かしていました。そこで服を脱ぐのは嫌なので出ていくのを待っていました。すると親が激怒して何回も私をけってきたので私は急いで風呂場に逃げようとしましたがそのまま外に出されてしまいました。当たり前ですが眠かったので寝たら怒られましたw座ってるだけでも立ってろって注意されました。そんな感じで五時間ほどたっってやっと中に入れてもらい、冷たくなったお風呂のお湯に浸かった後に書いてます。洗濯も終わっていて今から手洗いですw
ここで質問です。このぐらいのことをされる、するのって当たり前なんですか?
回答お待ちしてます!
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>普段のかんけいはいいのですがちょっとでも怒ると凶暴化するんですw
いろいろとストレスが溜まってるんでしょうね。
怒らせないようにするのが一番です。
言うことは素直に聞くことと、
とりあえずはお手伝いとかをして機嫌をとってあげましょう。
親にチ〇コを見せるぐらいなんでもありません。
No.1
- 回答日時:
いやぁ、当たり前ではないですね。
でもこれだけでは何とも言えません。
あなたと親の日頃の関係がわかりません。
また、今回も単に親の機嫌が悪かっただけなのか、
それともあなたがよっぽど怒られることを
いつもしているのか。原因が分からないので
安易にコメントできませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 掃除・片付け 風呂前に寝る効果について。 家族に奴隷扱いされてる父親です。 私が先に風呂に入るのを皆んなが嫌がるこ 7 2023/01/18 22:41
- カップル・彼氏・彼女 彼氏とお風呂 今度彼氏が遊びに来た時に「一緒にお風呂に入りたい」と、言われました。お泊まりでもなくた 8 2022/08/07 02:17
- 占い 夢に詳しい方いませんか?最悪の夢を見ました… 3 2023/04/22 18:18
- その他(家族・家庭) 母親からブチ切れLINEが来ました。理由は昨日の夜弟たち(詳しい家庭事情は1個前の質問を読んでほしい 3 2022/05/13 17:23
- 兄弟・姉妹 妹より先にお風呂を入る方法を教えてください! 僕は16歳(男)です。糞性格悪い大嫌いな妹(中二)の前 9 2023/06/20 00:50
- 父親・母親 ドアを開ける前のドアノックマナーをどれだけ怒っても身に着ける事の出来ない親、どうすればいいでしょうか 7 2022/07/11 13:28
- 薄毛・抜け毛 中一です、昨日風呂入ってなくて、今日風呂はいったんですが、その時手で前髪を3回あげたんですが、細くて 3 2022/03/26 20:01
- 薄毛・抜け毛 薄毛は遺伝か体質ですか。 52歳男です。髪の毛は普通に毛量あります。 特に手入れをしていません。 シ 3 2023/06/26 06:41
- 兄弟・姉妹 妹より先にお風呂に入る方法を教えてください! 僕と仲が凄い悪い性格が凄い悪い妹が居るのですが、妹が僕 9 2023/06/29 23:28
- その他(暮らし・生活・行事) 妹より先にお風呂に入る方法を教えてください! 僕と仲が凄い悪い性格が凄い悪い妹が居るのですが、妹が僕 2 2023/06/29 23:24
今、見られている記事はコレ!
-
企業へPTA業務をアウトソースする仕組みとは?PTA専用支援サービスに聞いてみた
新年度がはじまり、学校のPTAも仕事内容や役員決めなどが始まっている頃だろう。最近では共働きの家庭が増え、仕事との両立が難しくPTA活動に負担を感じる保護者が増えているためか、PTA業務代行サービスが話題にな...
-
中学時代の経験は、その後の人生に影響するのか?教育研究家に聞いた!
皆さんは、中学時代の過ごし方の人生への影響力について考えたことはあるだろうか。「教えて!goo」にも「人生は中学時代で決まりますか?」という質問が投稿され、閲覧者の反響を呼んだ。中学時代の経験は、その後...
-
今年も英検が始まる!英検の面接官はどんなポイントを評価する?英検コーチに聞いてみた
英検の2022年度第1回検定がはじまる。前年度の検定後、「教えて!goo」で「英検2級の二次面接、手応えなしで合格したのはなぜでしょう?」という投稿が注目を集めた。自分の手応えとは違う評価になることもある面接...
-
葬儀をテーマにした中学受験の入試問題を教育者ではなく葬儀社に聞いてみた
2月から中学受験のシーズンに突入する。そこで今回は中学受験に出題された問題の中でも、特に葬儀や死をテーマにした問題を紹介する。新型コロナウィルスによって、今まで以上に病気や死について考える機会が多かっ...
-
ファッション選びやプレゼン資料作成にも便利!?「色彩検定」って何だ
先日、久々に会った友人が「ワイン検定」の試験に向けて勉強していると言っていた。友人がワイン好きなのは知っていたが、まさかそこまで本腰を入れているとは思わなかったので驚いた。 試験というと大学の受験勉強...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母親の顔面を思いっきり殴った...
-
おでこを髪の毛で隠す男とは友...
-
「今日、誕生日なの」と言って...
-
源泉徴収 親 子
-
自尊心がもらえず育った大人は…
-
高校生が妊娠したらどの親も反...
-
自分が貯めた金は、自分で管理...
-
ふと、疑問に思ったのですが・・・
-
親二人共死んでほしいです。 そ...
-
親との口喧嘩
-
どうしたら許してくれる???
-
大学生男子の皆さん 大学の学園...
-
どのアプリをインストールする...
-
大学進学とそれに対する親の気...
-
親として一番辛いのは、子供が...
-
親が勝手に部屋に入る行為について
-
自動車学校の手続きする日は親...
-
間違えてアダルトサイト入っち...
-
親に腹が立ってしまいます・・・
-
ニートで親の年金を分けてもら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
住民票について
-
毒親??
-
母親の顔面を思いっきり殴った...
-
自動車学校の手続きする日は親...
-
学校帰りの寄り道がバレた…
-
スマホについて 自分の名義でス...
-
いい大人が親と一緒に不動産や...
-
「今日、誕生日なの」と言って...
-
親が機種変更を許してもらえま...
-
わがままな小学生! 小学生5年...
-
親に内緒で大学に行くことは不...
-
おでこを髪の毛で隠す男とは友...
-
スマホの名義変更についてです...
-
親は子供より世間体のほうが大...
-
大学生男子の皆さん 大学の学園...
-
両親に心の底から死んで欲しい...
-
YouTubeのコメ欄で「親の夜の営...
-
余命わずかの親戚への見舞い
-
あそびたいたけなのに!親って...
-
私29歳 親からの子供扱いがひ...
おすすめ情報
普段のかんけいはいいのですがちょっとでも怒ると凶暴化するんですw