プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

5人家族です。

祖父87歳。
家族全員から早く死ねばいいのにと思われています。

祖父は近所付き合いが下手で、友達も居なくて、兄弟も亡くなってて
気ままに生きています。
寝たきりとかではなくて、車にも乗って出かけるほど元気です。

祖父がいないところで、いつ死ぬんだろうねと皆で言ってて
そんな家族の中で生きる意味って何なんだろう?って思います。

誰からも生きることを望まれてなくて、偽善(仕方なしに)一緒に住んで
しかも死んで欲しいと思われてる・・・。
生きてることに意味があるんでしょうか。
人って誰かに必要とされてなきゃ、だめだと思うのです。

A 回答 (13件中1~10件)

40過ぎの会社員です。


87歳の方を「祖父」と仰るのですから、私よりは確実にお若い方ですね。ご両親が、私と同年代か少し上の方かと思います。

私自身も、身内に折り合いの悪い人間もいましたし、現在もいますので、ご家族の気持ちも分からなくはありません。
しかし、ご質問の意味を自分自身に投げ返してみてください。

実の親を、実の祖父を「早く死ねばいい」と思う人間。
「早く死ねばいい」と思っている人間と、仕方なしに一緒に住むという偽善を行っている人間。
はたして、その人たちの人生は意味があるのでしょうか?早く死ねばいいと思っている人間とともに生きている意味はなんですか?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

31歳、女性です。
祖父が生きてきた人生に意味はあると思います。
ただ死ねばいいと思ってる家族と一緒に居る意味とは
何だろうと思ってしまうのです。
もし私が誰からも必要とされなくなれば、家を出て一人でのたれ死ぬなり
するのだろうか?と考えれば出来ないのかもしれませんが、
生きている意味はないのだと自分自身で思ってしまいます。

誰一人として生きていて欲しいと思えるような素行をしてこなかった
祖父がこの家族の中で生活している意味が分からないのです。
家族の中で皆、それぞれ役割があります。祖父にはありません。
憎まれて生きる。殺人犯が殺されないのと一緒だとさえ思います。

お礼日時:2011/12/01 01:08

こんばんわ、生きていることに意味なんてありませんよ。



そんなことを考えるのは人間だけです。

人間頭は頭ばかりでっかくなってしまったことによる
弊害です。

他の動物と同様にSEXをして、子孫をどれだけ残せるかが
動物にとって大切な生きる意味です。ただそれだけです。

<人って誰かに必要とされてなきゃ、だめだと思うのです。
誰かに必要とされるとは、どのようなことですか?
必要の意味はなんですか?

家族のなかで誰かが死んだら寂しいから?寂しいだけの理由?
それは必要とされると意味が違います。寂しいけど必要ではない
こともあります。家族の中でだけです。
会社や組織の中で必要とされることはあります。でも人一人死んでも
代わりはいくらでもいます。
有名人が死んでも、またあなたが死んでも、世間は明日からも何も
変わらず進んでいきます。そんなものです。

人間いつかは死にます。でも世の中はさほど変わりません。
すぐに忘れられるものです。

なので誰にも生きている意味など元々無いのです。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

私が日頃思うのは、なぜ祖父はこの家族と一緒に生活して
皆がこんなに憎んでいるのに平気な顔して生きていられるのだろうと
いうことです。
生きている意味は私も分かりませんが、いなくなって欲しいと
思われてる家族と一緒にいる意味が分からないのです。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/01 14:50

死ねばいいと言われるようであれば、やはりそれなりの理由はあるのでしょうが、


そんなふうに全員で言っている家族というのも少し疑問があります。

邪魔とか、むかつくとか、手間がかかるとか、一緒にいたくないとか、
その程度であれば正常の範囲だと思いますが、
全員で早く死ねとは、どんな人に対してであってもひどいですね。
家族の品格を疑いたくなります。

そんな話がでたときには、少し引き気味に応対するのがいいのではないでしょうか。
一緒になってそうだそうだというのは、違うと思います。
譲って、そんなふうに考えていたとして、口に出すべきではないでしょう。
死ねばいいと言っている人は、やはり死ぬときに死ねばいいと言われながら死ぬものだと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですよね、心が荒んでいます。
ただ思わずにはいられないのです。
極端かもしれませんが、人を殺めたような人が一緒に平気な顔して
暮らしていたらむかむかしませんか。
なぜ生きているんだろうと思いませか。
時々、こんなふうに思っている私自身が居なくなれば
楽になれるのかもとも思います。

お礼日時:2011/12/01 14:54

 相談者は誰かに必要とされていると確信ありますか?


「人って誰かに・・・」誰かにって誰ですか?
お爺様がいらっしゃるからこそ相談者がいらっしゃるのでは・・・?
お爺様は 相談者の50数年(?)後・・・?

 人(生物)は 「死」 を条件に生まれてます。
ですから 生きることに理屈は要らないと思っていますが、
お元気なお爺様は 「生きる」 ことに選ばれた人だと思います。
相談者は その遺伝子を受け継がれている可能性が大きいと思われます。
相談者がお爺様のお年になるまで あと何年でしょうか?
ご健闘をご期待申し上げます。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

必要とされいる確信はあります。
私の場合は、母と父と祖母と彼とです。
私自身も必要としています。
祖父がこれまで過ごしてきた人生は分かります。
ただ死んで欲しいと思っている私達家族と一緒に平気な顔して
生きている意味が分からないのです。

こんな風に思われるなんて、なんて可哀想なんだと思うし
自分でもこんな風に思うのも嫌になります。

お礼日時:2011/12/01 14:58

 お爺さまは家族にそう思われていることを知っているのでしょうか?



例えば・・・・・
息を引き取る前に一言“すまん”と言われたら、泣きますか?それともヤッター!と思いますか?

お爺さまの過去に何があってこんなに家族に憎まれるようなことがあったのかは知りませんが

必要とされていないにしても、反面教師にはなっているのではないかと思います。

それがお爺さんが家族に残す財産だと今のうち家族の誰か一人でも思う人がいれば、家の中の空気も変わって

くるのではないでしょうか?
    • good
    • 8
この回答へのお礼

知らないと思います。
憎んで憎んで憎んでいるのに、態度には出せないのです。
すまんと言われても、泣かないと思います。ほっとすると思います。
たまに祖父が家を空ける時があると、本来の家族の生活とは
これなんだと思います。
痴呆になって、寝たきりになったとして、介護者がお迎えが来て
楽になりたいと思うこともあると思います。
でもこの気持ちはそういう物とは違うのです。
何十年も家族が思っている気持ちです。
祖母でさえお見合い(強制)からずっと我慢していて、やっと口に出せる
ようになった気持ちです。
反面教師にはなっていますね。祖父以外の家族の絆は強くなったのだけは
良かったことかもしれません。

お礼日時:2011/12/01 15:04

 こればかりは、自分で寿命をコントロール出来ません。


長生きしてるお年よりは、「早く死にたい、お迎えに来て欲しい」と
思ってる方も居ますが、その反対に「100歳まで生きる」と頑張ってる
お年寄りもいます。

確かに、同居してる息子夫婦には負担がありますから、
早く・・と言う気持ちはとても解ります。
今は、医療も発達し寿命も長くなり、これが良いのか悪ののか
複雑な思いです。

でもね、祖父87歳も今は隠居の身ですが、若かりし頃はバリバリ働き
貴方の父親を育てて来たのですから、これは順番ですから仕方ないのです。
貴方の親も、長生きすればそう思われますし、貴方も又同じです。

出来れば、家族にそう思われる前に、人生を閉じたいと若い内は
誰もが思うのですが、こればかりはどうにもならないのが現実です。

誰からも生きる事を望まれないかも知れませんが、祖父もそれは
感じてると思うので、優しく接して上げて下さい。
何十年後は、わが身かもしれませんよ。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

すみません、長生きして大変になった末のそろそろっていう気持ちではなく
(何となくそれは分かります)
祖父が若い頃からの素行で、長年家族は苦しかったので
早く死ねばいいのにってずっと思っていました。
誰からも生きる事を望まれていないって何だか悲しいですね。
我が身になるかもしれないことは分かっています。
家族にお世話になるかもしれません。
でも皆から必要とされていないのに、家族だから一緒に住んで
生活している意味が分からない毎日です。
どちらかといえば優しく接しています。それがまたつらいこともあります。
ありがとうございました。
優しい言葉で書かれていて、少し気持ちが和らぎました。

お礼日時:2011/12/01 16:53

おはようございます!



おじいちゃんはお幸せですよ^^
いつ死ぬんだろう・って
まぁ。
おじいちゃんに依存していない自立した人たちを育てて立派です。

87歳の老人のことを いやー!死なないで!!
って思ってるほうが怖いです。
実際、ものすごくお姑さん大事にしてる人で
ちょっとの怪我でも仕事休んで病院に付き添ったり
えらいなあなんて思ってたら、
おばあちゃんの年金を自分たちの生活費のあてにしてる
なんて実体知ってびっくりしたこともありますし。

大人の世界で純粋に大事にされてる人なんて幻なんじゃないかって思います。

でも、長生きするっていいですよ。
神様のご褒美なんですよ。元気でいられるって。
憎まれっ子世にはばかるなんて言いますけど
子供もいい加減大人になれば
親と一緒にいて楽しいなんてなくなります。
いくら人だって永久に誰かに必要とされてばっかりじゃくたびれます。
家族も甘やかさず元気でぴんぴんしてて一人ぽっちじゃなくて
いなくてもいいやってくらいさばけてて
おじいちゃん羨ましいですね。

お迎えいつ来るんだろう?ってくらいがちょうどいいです。
言いたいこと言える家族って結構好きです。
本人の前じゃ言わないんでしょ?いいおたくだとおもいます^^
じいちゃんはあまり気にしていないと思いますが。

楽観的すぎますか?
    • good
    • 16
この回答へのお礼

考え方が素敵で、気持ちを切り替えようと思えました。
本人の前では言いません。
それが言いことなのか、悪いことなのかは分かりませんが
家族の事を気にせずに気ままに生きれるっていうのもある意味すごいことなのかも。
そのおかげで、祖父を除いた家族の絆は強いのです。
いやー死なないでって思ってる方が怖いですか。
かなり気が楽になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/01 17:24

お祖父さんが家族にそう思われるには、


それなりに理由があるんでしょうね。
普通はそこまでは思われないものです。
たぶん、ものすごく自分勝手な行動が目立つとか、
憎まれ口ばかり叩くとか・・。
若い頃からなんでしょうか。
5人家族と言うことですが、
お祖母さんは健在でしょうか?
それなら
長年連れ添った相手にもそんな風に思われてるんですね。
わたしの父は80歳で、
姉夫婦と同居していますが、
「お父さんに死なれたら困る」って言ってます。
わたし自身も父には長生きして欲しいと思っています。
育ててもらった恩も愛情も感じています。
(姉の子供達はじいちゃんのことなんて別に何とも思ってないと思いますが。
それでも死んで欲しいとは思ってないでしょう)
大病した母の替わりに家事をして、子供や孫の心配をし、
近所に友達もたくさんいて、
しょっちゅう旅行に誘われています。
どうせ長生きするなら、まわりのひとに必要にされたほうが
いいに決まっています。
ただ、質問者様のお祖父さんの場合、
たぶん家族に憎まれようが、平気なのでしょうね。
それならそれで、仕方ないことだと思います。
質問者様のお祖父さんは、
わたしから見たら可哀そうなひとに思えますが。
ご本人は自分を可哀そうなんて思っていないでしょう。
    • good
    • 27
この回答へのお礼

祖母はいます。
結婚して数年後には後悔しましたが、昔の考えというか(お見合い)
離婚なんて当時は出来なく我慢の日々だったようです。
そうですね、当人は自由奔放で家族に愛されていなくても
可哀想とは思ってないのだろうと思います。
私は祖父のように常識外れで、ひどい素行の人には会ったことが
ありません。
私も祖父以外の家族は、大切な存在です。
ただ、死ねなんて思うのは自分自身もつらいです。
こうやって言葉にしてみても何てひどい事を思うんだと自分でも思います。
素敵なご家族ですね。ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/02 01:19

「家族全員から早く死ねばいいのにと思われています」


あなたもそう思ってるんですか?

生きてる事を誰にも望まれてなくても、生きてるのは、その87の祖父なんだから、祖父自身が
「生きてる意味ない」と感じなければ、死ぬまで生きる事になるし、自分で「もう意味ない。もういいわ」と
考える人は、自殺を選ぶでしょ。

でもこの「自殺」も、もっと若い時から「生」を考えてないと、その発想すらないだろうし
家族に邪魔にされながら、ただ肉体が動かなくなるまで、死んでる状態で生き続ける事になってしまう。
それならホント、自殺したほうが潔いと思う。

でもこれは、誰からも必要とされないからじゃなくって、自分が自分でもういいわと、見切りつけた時じゃないと
出来ないでしょうネ。
それに世の中、誰にも必要とされないのに生きてる人間、たくさん居ますよ。

死んでほしいと思っても、その人は、自分にその気がない限り、死なないですよ。
いつまでも生きてほしいと思っても、必ず死ぬし。

普通に愛情持って育てた子供ならば、子供は親がいくつになっても、見守る姿勢はあると思います。



「人って誰かに必要とされてなきゃ、だめだと思うのです」
これは無いです。
人の為に生きてる訳じゃないので。

自分で自分を判断する能力のある人が、生死を決めるのです。

家族に、死んでほしいと思われる老人は、若い時から、そのように生きてきた結果だから
そう思われる本人の資質が悪いのです。

だいたいが、自分の哲学があって、きちんと生きてる人に対しては「死んでほしい」と
思われないだろうしネ。

生きてる事に意味が無くなるのは、若くても老人でも、誰かから必要とされなくなったとかじゃなくて
自分が自分に絶望した時だと思う。

いじめで死ぬ子もそうでしょ?
親はその子を必要してるって分っているのに、学校内でのいじめが苦しくて、自殺してしまうんだから。

だから本人が苦しくないと、老人も家族に嫌がられ、いつまでも生き続けると思います。
でも死んで、喜ばれてしまう人間って、哀れで惨めです。

87の祖父という事は、あなたの両親は50代ぐらいと思いますけど、50過ぎたら
人生死ぬまで「早いか遅いか」だけです。

どうなんだろう?
自分の親に「早く死んでほしい」と日常会話してて、今度、そのあなたの親が87になった時
同じく思われないだろうか?と考えないのだろうか?
家族は連鎖するって言うでしょ?

だから老人の生き方って、学習の見本みたいなもの。
スッキリ人生全うして、自殺する人を、私は潔いと考えています。
でも「死んでほしい」と思われてる人って、なかなか死なないんですよネ~(笑)
    • good
    • 29
この回答へのお礼

祖父の気持ちが分かったような気がします。
祖父以外の家族を同じように思うかですか?
思わないです。祖父は本当におかしいので・・・。

お礼日時:2011/12/02 01:22

憎まれっ子世にはばかる…ですね。



望まれずに生きる意味って…と考える人より
そんなことは考えもしないで自分だけを大事にする人の方が
時として、強く長生きするのかもしれませんね。
(そうなった方が得か、そうなりたいかは別として)
    • good
    • 33
この回答へのお礼

そうかもしれませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/02 01:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A