
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
お母様のことはお気の毒でした。
お姑さんの介護、お疲れ様です。
質問者様より年下の私が、偉そうなことは言えませんが、
おかしくはないですよ。
実母の死は、やはり、どの人の死より、ショックですよね。
子供の時から(生まれた時から)の、
母の優しさも、笑顔も、厳しさも、苦労も、
真面目に向き合い、自分の事を考えてくれたことも、
知っているのですから、
姑とは、やはり違います。
私も、姑より、母の方が、一回り年が上で、
完治しない病気を持って、入退院をしているので、
おそらく、姑より先に送ることになるでしょう。
姑を嫌ってはいませんが、むしろすごくいい方で、感謝していますが、
やはり、母が亡くなった時には、
他の人を疎ましく思うかもしれません。
こういう慰めの言葉も、空々しく思われるでしょう。
実母との記憶は特別なので、
ご自分の中で、大切にしてあげてください。
姑のことを引き合いに出して、
どうぞ、その記憶を悲しいものにしないでください。
姑さんも、実の子供(ご主人)の大切な思い出になる人です。
あまり遠くない未来に、その時が来ます。
お母様を思うあまりに、他の人を憎んでは、
お母様のことを考えるスペースが減って、
かわいそうですよ。
コメント読んでいて涙が止まりません、ありがとうございます。
母のスペースは姑を憎く思う思いよりも、私の子供達の未来へ続く出来事で埋めていきたいてすよね。
No.5
- 回答日時:
なんで?お母さんが二人いて、実母がいなくなったんだから、義母に愛情を、注いであげたらいいのに。
私も実母は天国にいますが、義母を本当の母のように接しています。そして実母がいなくても早く立ち直り増したよ。ありがとうございます。姑も10年くらい前までは私の事を名前で呼んでくれ優しくとてもいい人でした。
この人とならずっと仲良く暮らしていけるって信じてましたが、ボケはじまり、
今はあんた呼ばわり、言う事聞かない、泥棒呼ばわり、仲の良かった友人もそれで10年くらい前にかなり去って行きました。娘も会いにきません。そんなボケかたって悲しいけど、本当の親じゃないからカチーッンときてイライラします。
No.4
- 回答日時:
長生きが必ずしも幸せ、素晴らしい時代ではないですよね。
テレビをつければ健康、長寿に関する番組ばっかり…。
いつまで生きるつもりなんだろって思います。
年寄りは元気になり、現役世代は凄く疲れていますよね。
お年寄りもある程度の年齢になったら順々にお亡くなりいただかないと、この高齢化社会が成り立たなくなります。
それも、自分の親と配偶者の親とでは違ってはきますが…。
酷い言い方ですみません。でもあなたの立場、状況がすごく良くわかるから。デイサービスの回数増やすとか、あなたまで共倒れしないように、周りの力も借りながら、たまに息抜きして下さいね。
No.3
- 回答日時:
おかしくはないですが、憎むべき相手ではないですね。
やはり、手がかかるイライラと実母さんの死がそうさせているのでしょう。
お義母さんに手がかからなければいいのですよね?
要介護度は?
90歳なら、いくら元気でも、要介護度3くらいは出ると思います。
そして、地方で3以上なら特養でも入れると思いますよ。
基本4とか5が優先と言いますが、そんな人ばかりでは職員が参ってしまいます。
特に新設の施設では、入りやすいです。
入居費の問題もありますから、世帯分離して無かったら、
先に世帯分離したほうが良いです。
ありがとうございます。やはり実母の死が悲しすぎて、葬式から帰って来ても、自分のご飯の事しか考えてない姑にイライラしてしまいました。私の母が死んだ事くらいわかってほしいけど、わかならいほどの痴呆、しかし、介護1です。ボケてるって理解しててもすごい食欲と口答えにイライラします。すいません。

No.1
- 回答日時:
64歳主婦です。
貴女の感情はおかしいことなんてないですよ。
人間は「永久」には、生き続けることは出来ません。
姑さんも、必ずお迎えがきます。
後、5年だけ頑張ってください。
別に、「実母のように」世話してあげて、、なんてことは言いません。
実母と姑は、別の人なんですから。
ご主人は、どうしておられるのですか?
自分の母親なんですが、、。
ときには、ご主人に親孝行させてあげてください。
何処かに、車で連れて行ってあげるとか、、。
その間、貴女は、心の洗濯をしましょう。
貴女が、身体を壊してしまったら困りますから。
ありがとうございます。実母とはあまり会えない距離に住んでいたもので余計に義理母にイライラしてしまってます。このイライラも時が解決してくれたらいいのですが、主人もよくしてくれてますのが救いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
弱らない 姑・・
父親・母親
-
早く死んで欲しいと思われて生きることの意味
兄弟・姉妹
-
我が家の姑は91歳です 死んでくれと願えば願うほど 長生きです ご飯も家族で一番食べます いたるとこ
高齢者・シニア
-
4
姑に死んで欲しいと思う私は異常ですか?
親戚
-
5
【TVタックル】子供が増えないより老人が死なないのが問題【三宅久之】
【※閲覧専用】アンケート
-
6
願えば願うほど・・姑89歳
父親・母親
-
7
自分の親に対し 早く死んでほしいと願うのは間違っていますか?
親戚
-
8
いつまで義両親と付き合わなきゃいけないのかな…。 昔は平均寿命も短く長い関わりにはならなかったけど、
親戚
-
9
姑87歳の人間性に憎悪に近いものを感じています。対策を教えて下さい。*長文ですみません
兄弟・姉妹
-
10
姑と家庭内別居(長文です)
片思い・告白
-
11
心から軽蔑する、大嫌いな姑。姿を見ると吐き気が。
兄弟・姉妹
-
12
嫌いな姑の介護をされた方にお聞きしたい
父親・母親
-
13
姑が死ぬほど嫌いな方、どうお付き合いされてますか?
離婚
-
14
助けて下さい!!88歳姑の質の悪い性質に振り回されて、ストレスで気が狂いそうです。(長文です)
親戚
-
15
同居の義母が嫌いです。 嫌いなところはあげたらきりがありませんが、誰にでも何でも口出しし、亡くなった
その他(家族・家庭)
-
16
なぜ日本の高齢者はなかなか死なないの?
高齢者・シニア
-
17
姑92歳散々キツくされ、意地悪され、数年前より 介護施設入り、私はこの世で一番関わりたくない人になり
その他(家族・家庭)
-
18
同居の姑と完全無視状態で、、、、、
その他(暮らし・生活・行事)
-
19
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
20
お金のない姑と、同居します。ほんとうに「くそばばあ」と思っています。死
親戚
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
私の兄弟はアスペルガーでしょ...
-
5
21歳の俺が二段ベット寝ている...
-
6
高校2年生女子です。 家庭と私...
-
7
私名義の家に住んでいる家族を...
-
8
人生で1番辛かったこと、 大変...
-
9
私たち夫婦は図々しいのでしょ...
-
10
親の介護をされている方
-
11
私は今から59歳独身です。色々...
-
12
私27歳、母55歳、父62歳で...
-
13
私の母方の祖父母はめちゃくち...
-
14
婚約破棄。私の家族は非常識な...
-
15
両親について 父は5年前に定年...
-
16
小学三年生の時、習い事の帰り...
-
17
親と気まずいです 夜の3時まで...
-
18
母が亡くなって3ヶ月…。まだ泣...
-
19
24歳女です。長文失礼します。 ...
-
20
50代の主婦です。 姑90才が同居...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter