「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

姑は86歳です。足腰が悪く要支援2です。

一年前から同居するようになったのですが、その後私(嫁)が転勤で遠距離通勤になりました。
帰宅するのは9時過ぎることがほとんどで、姑の夕ご飯が作れないので、宅食を取っています。

夫も毎日夜勤のため、家に誰もいないので、遅くなるときは電話を入れて「先に食べていて」と伝えるのですが、私が帰るまで食べずに待っています。
先日は残業で11時になったのですが、やはり食べないで待っていました。
「どうして食べなかったの」と聞いたら「面倒くさかったから」と言います。電子レンジで温めたり、お茶やお箸を準備するのも面倒くさいようです。

今日も遅くなるので電話したのですが、「食べるか待っているかは私が決める。自由でしょ。ほっといて」と言います。
私としては、仕事でくたくたでそのまま寝たい時もあるのに、帰宅後姑の食事の付き合いと話し相手をするのも大変だから、先に食べていてくれれば助かると思っています。
しかし姑は「あなたに迷惑はかけていないでしょ。口出しするな。」というスタンスみたいです。

本音では、迷惑なんだよ!と言いたいところですが、なかなかそうハッキリも言えません。

ケアマネさんに相談したら、現在のデイサービス以外に、あと週一くらいならヘルパーが使えると言います。
しかし姑さんは家に他人を入れるのはいやだと以前から言っているので、夕ご飯ヘルパーさんを頼むのは無理そうです。
夫も言ってはくれていますが、姑は自我が強くわがままな人なので、全然聞きません。

本当に疲れます。年寄りが、素直に夕ご飯を食べてくれるいい方法は無いでしょうか。

A 回答 (9件)

くたくたでそのまま寝たい時、


ニッコリ笑って
お先に失礼しま~すって
寝たらいいんじゃないでしょうか。
ハッキリ迷惑なんだよ!と言わなくても
「お姑さんが自分でできることは世話しない」
という姿勢でもいいかな?
と思いました。
なんか元気そうだし(笑)
変に情け心を出してお付き合いをするから
待っているし、
強気な態度でいらっしゃるんじゃないでしょうか。
付き合える時は付き合う
そうでないときは付き合わない、でいいのでは。

他人を入れるのを嫌がっているのは
何か理由がありますか?
それがはっきりしないのであれば
「身内としゃべりたい」のかもしれないし
単純に寂しいのかもしれません。
その裏返しに強気な態度なのかも。
だけど
お仕事の形態がハードなのであれば
マイペースでいけるところはいくと
割り切ったほうが楽なんじゃないかと思います。

この回答への補足

皆様、本当にありがとうございました。
少し心が軽くなりました。
姑が良い余生を送れるよう、無理せず支援していきたいと思います。

補足日時:2014/02/27 23:09
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

先週は休みが取れず残業続きで、日曜は実家の家事手伝いに走り回っていたので、体の疲れも取れずイライラしていたのだと思います。

通勤が朝2時間、帰り3時間かかるので、本当ならば単身赴任したいくらいですが、私がいないと夫だけでは介護に困るためかないません。
姑は足腰が弱く、妄想や物忘れも多くなりましたが、口だけは達者なので、自分と対等に見てイライラしてしまっていたかもしれません。
私が手を出しすぎて認知症が進むとよくないので、今後出来ることはなるべく本人にやってもらおうと思います。

家に人を入れたくない理由はわかりませんが、表面的にはとても愛そうよくする人なので、実は気を使って疲れるからだと見ています。同様にデイサービスに行くのも嫌がることが多いです。

お礼日時:2014/02/25 08:13

姑が待っていようが、ほうっておいて、自分で食べたいときに食べ、


片付けられるならかたづけさせるのがいいでしょう。

姑だからと、あまり気をつかうとこちらが参ってしまいませんか?

「迷惑なんだよ」ってはっきり言ってもいいんじゃない?

だって、家族って喧嘩もするよ、家族だもの。

あなたはもっと素になって姑に接したらいいですよ。

自分の実母に対してでも、腹がたてば娘なら文句いっぱいいうんだから。

深くかんがえないことです
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。
昨日から、帰るコールするときに「先に食べていて」と言うのをやめました。「お風呂に先に入って」も言うのをやめました。

食事の世話もなるべくしないようにします。薬だけは飲み忘れるので声をかけるようにします。

昨日は、帰宅が11時頃だったのですが、ちゃんと一人でも食べていました。もしかしたら「私に構うな」ということかもしれません。
なるべく距離を置いて接してみます。

スカッとした回答、ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/26 19:59

No.5です。



>失礼ながら、自立した夫婦の関係と、介護は違うと思います。

夫婦でもいずれ介護が必要になるかもしれません。
夫も他人、姑も他人ですが、同居すれば「家族」となります。

>我が家の夫婦関係はそのような依存やもたれあいで成り立ってはいません。

家族は「助け合い」でしょう。
こういう考え方に、貴女からは冷たさを感じられてしまうのだと思います。

>介護生活は長丁場です。介護者の精神や生活が維持できるように、負担がかかりすぎないようにするのは普通ではないでしょうか。

「声掛け」も負担ですか?
「お義母さん、悪いけど今日は私、疲れているから先に休みますね。」と素直に言えば良いのに。

>姑担当は主に私なので。

ご主人の勤務形態は変わっていないので、それを覚悟して姑を引き取ったのですよね。
自ら仕事を請け負いながら、泣き言は感心しません。
貴女の転勤の可能性は予測できたはずです。

>もう一つ、誤解をされているようですが、姑に「迷惑」だといったことはありません。「疲れた」とも言いません。
どうぞよろしくお願いします。

「迷惑」だと思っていれば十分です。
「疲れた」は姑に伝えて、貴女の状況を理解してもらいましょう。

頑張っておられるのは分かりますが、自分の能力を超えたことまで引き受けているのが問題なのだと思います。
出来ないのなら出来ないと「素直に」言うべきでしょう。

>夫も言ってはくれていますが、姑は自我が強くわがままな人なので、全然聞きません。

老人はそんなものです。それ込みの介護だから大変なんですよ。

夕食はヘルパーさんにお願いしませんか?
「姑が嫌がるから」とも言っていられませんよね。
姑に家族としての「協力」をあおぎましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答文を書いていただくために、時間を割いていただきましてありがとうございました。


今の大変さを何とか乗り切れば、姑の世話で学んだことは誰かの役に立てると思っています。

お礼日時:2014/02/26 19:44

 残業で帰宅が11時になり、仕事でくたくたでそのまま寝たい時もある一家の大黒柱のあなたが、姑の夕食の世話などする必要ありません。


 そういう煩瑣な雑用は、実子の旦那にやらせて下さい。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。

夫は、自分の母親だからか、「話なんて聞かないで二階に上がってしまえばいい」と言います。
さすがに夫婦二人ともそういうわけにいかず、私が姑の話し相手&健康管理担当&雑用係になっています。

ストレートなご意見、ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/26 08:41

#1です。

お礼ありがとうございます。

手厳しい意見が多くて驚いています。
そんなにできた人ばかりなのであれば
これからの日本は安泰なんでしょうね・・・(;´∀`)
他人事だからなんとでもいえるけど
実際自分の身に予期せず降りかかることもあるし
そうなったとき
みんながそういう対応をできればいいとは思いますが
お姑さんの質も違えばお嫁さんの耐性も違うし
生活パターンも違うので、一概に語れないと私は思います。
介護する側もイライラすることがあって当たり前です。
感情があるんですもの。
介護される側にも言い分はあると思いますが
それをすべて飲んでいては介護する側がつぶれます。
それに認知がそこまで進んでない状態でこれなのであれば
合わせて無理していると介護する側が倒れるパターンに
陥ります。
なので
無理なことは無理と嫌味っぽくなく主張していくのが
いつ終わるかわからない介護、お互いのためです。
状況は変化していき
もっと手がかかるようになるかもしれませんが
そうならないために今できることがあるはずです。
今はそれをするのがいい時期だと思います。

>今後出来ることはなるべく本人にやってもらおうと思います。

だとしたら
質問者様のお休みの日に
可能な範囲で体を動かし
これ以上足腰を弱くしないことが大切です。
そこが完全にダメになると
認知も一気に進みもっと手ごわくなります。
お姑さんの好きな会話のパターンや
好む話題などがあると思うので
それに絡めてなんとか
日常的に体を動かせる状況心境にしていくことです。
自分でできることはやってもらう、のも大事です。
ある程度までしてあげて
ここからは自分でできるだろう、と思われることは
うまい事言ってやってもらいましょう。
やらされているとお姑さんが感じないように
作戦を立ててください。

頼むとやらない、のであれば
「一緒にやりましょうよ☆」みたいな促し方をしてみるとか
色々心身を動かすお手伝いをするように
接していかれるといいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。皆さんとても立派な方ばかりで、へぼ嫁の私はとても出来が悪いのだなあと思いました。

私が休みの日は土日なのですが、最近土曜出勤が続いていました。日曜は実家の両親の(こちらも訳ありで大変です)ことをしていますので、出来ることは限られていますが、せめて土曜日に休みが取れたら、姑を外出に誘おうと思います。

一緒にやることが大事ですね。

お礼日時:2014/02/26 08:36

貴女は「仕事を免罪符にしている」。


ひと昔前のご主人方のようですね。

ある嫁は、右も左も分からない土地に嫁ぎました。友達は居ない。実家には帰れない。
ひとりポツンと夫の帰りを待ちわびる。
今か今かと。。。

ようやく夫が帰ってきた。なにから話そう。狭い世界の中だけだから、面白い話題なんてないけれど。
妻「あのね、今日ね。」
夫「仕事で疲れているんだ。夕食は先に食べていて良いから。待ってられると迷惑なんだよ。」

貴女なら、どう思います?


人間は、衣食住さえ整っていれば幸せというものではありません。
人が人らしく生きるためにどうすれば良いのか。
それを考えるべきだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

失礼ながら、自立した夫婦の関係と、介護は違うと思います。
我が家の夫婦関係はそのような依存やもたれあいで成り立ってはいません。
介護生活は長丁場です。介護者の精神や生活が維持できるように、負担がかかりすぎないようにするのは普通ではないでしょうか。
姑担当は主に私なので。

もう一つ、誤解をされているようですが、姑に「迷惑」だといったことはありません。「疲れた」とも言いません。
どうぞよろしくお願いします。

お礼日時:2014/02/25 07:53

49歳の既婚男性です!



貴方の文章を読んでいると
お姑さんに対する
嫌悪感をまず
感じますよね~

これが嫁姑の関係なのかなとも
思いますが


だから
貴方も迷惑だと
思うでしょうね~

素直に夕御飯を食べてくれる
方法と言われても

それは
お姑さんの考えだから
どうしようも
ないんじゃ
ないですか~?

また、
やはり一人で食べるのは
嫌なんじゃないでしょうか?

貴方も仕事で
疲れているのは
わかりますが、

そういうお姑さんの
気持も
考えてあげないと
いけませんよ~

文章を読んでると
何だか
自分の事しか
考えてないようにも
感じられますよ~

旦那さんのお母さんですよ~!

もうちょっと
思いやったら
どうですか~?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
思いやりの心、私に欠けているとは思っていません。
毎日散々尽くしています。姑の気持ちも十分思いやってきました。
でも姑は、私が疲れているとか睡眠不足とか、他に悩みがあるとか一切興味がありません。いつも自分のことだけです。
食事中は、悪口と自慢を何度も繰り返して話すだけです。休日で余裕があるときならいいのですが、残業で10時すぎてそれをいつもされると、こちらもいつも笑顔ではいられません。
客観的なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/25 07:27

何故同居したのですか?


義母様が施設は嫌だったのでしょうか?

独居の孤独感と同居の孤独感と
どちらがより孤独を感じるか?
もう良い年なのですから貴女もお分かりになるでしょう?

年寄りは自我が強いんです。普通のことです。
貴女世代はまだ脳みそが柔らかいでしょう?柔軟性があるんです。
なら、若い方が合わせられることですよ。

時間的に食事を共にできなくても、切り捨てる言葉以外の言葉かけがあるでしょう。

年寄りは、する事なすこと、面倒くさくなりがちなんです。
それが年を取るということです。
でもね、『食べてくれる人がいる』『喜んでいる人がいる』『頼ってくれる人がいる』
こう感じると面倒くさがらず、行動できるんです。

そんな基本的なことも知らず、何故同居したのですか?

仕事?
私も兼業ですが、同居を決めたのなら、もう少し『年寄り』を学びますよ。

同居の孤独ほど辛いものはありません。
姑と何があったかは知りませんが、質問内容が『それはないだろう』と情けなくなります。

一緒に食べられるときは食べようね。
今日は遅くなったけど、待ってた?悪かったわね。…と言葉をかける。が回答です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

経験者の方からのお話、大変参考になりました。
姑は施設はどうしても嫌だと言っていますが、
ゆくゆくは、施設も致し方ないと、夫とも話しています。
あるいは、長男夫婦のところに行くかですが。

いつも天使のような嫁ではいられないので。

お礼日時:2014/02/25 07:34

貴女に人間の血は流れてます?



考えてみて?

旦那と自分の母親が暮らしていたとして、母親が寂しいから1人でご飯を食べたくない。

と言っている母親を旦那は「迷惑だ」などといい貶しているとしたら、それは問題ないの?

なんか恐ろしいですね。

女性とはここまで、義母にたいして「仕打ち」が出来るのでしょうか?

自分がその立場に立ち、気持ちを分かち合うことが出来ないの?

話をすることも出来ないなら離婚してはいかがでしょう?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですね、離婚したほうがすっきりするかもしれません。
私は将来自分の両親の世話もしたいと思っています。まだ若いので、十年くらい先ですが。
夫に、自分の親のことを悪く言われるのは嫌だと思います。

経済的には私が大黒柱なので、すぐにはできませんが、ゆっくり考えてみます。

お礼日時:2014/02/25 07:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報