プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

既婚女性に質問です。
夕飯、旦那の帰りは待ちますか?

既婚男性に質問です。
妻が夕飯を先に食べてたらどう思いますか?非常識ですか?


私は義母と完全同居している、子持ちの主婦です。

子供はまだ赤ちゃんです。

旦那の帰りはだいたい20時30分~21時です。

私は旦那の帰りを待たずに夕飯を食べてしまいたいのですが、旦那から「うちはそういうルールだから。嫁いできたんだから理解してほしい」などと言われてます。

それに対して「お腹空く、待てない。赤ちゃんもいるし、夜遅くご飯食べてすぐ横になるのが嫌だ」と口では言い続けてきましたが、先に食べたことは数える程度でいまのところ我慢しつつ 旦那の帰りを待って全員で食べています。正直ストレスがたまりつつあります。)

※休日は全員で同じ時間に食べています。

私はもともと実家では18時前には夕飯を済ませてました。
遅くに食べるのは健康によくないからです。

でも旦那の言い分は、俺は平日はほとんど家にいないし、夕飯くらいみんなで集まって食べたいと。

○○(私のことです)は先に食べて、俺たち(義母と旦那の二人)が食べてる間、○○は部屋にいるの?なんかおかしくない?。とのこと。

それなら、食べ終わってから夫婦で話す時間を設ければ良いのに。

ちなみに、寝かしつけ後は私もヘトヘトですぐに寝てしまうことが多いのでそこは悪いなとも思います。

でも旦那と義母は、家族なんだから「全員」でのご飯。ということにすごくこだわります。

義母はとても奥ゆかしい方で、どんなに義父の帰りが遅くても待っていたようです。
すごいなと思いますが、それを当たり前のように私に求められても困ります。


百歩譲って子供がいないなら、我慢して待ちます。

でも子供いると、寝る時間遅くなったら可哀想だなと思ったりします。
いつもだいたい21時に食べ終わって、そこから寝かしつけです。

赤ちゃんだからまだいいかもしれませんが、幼稚園とか行くようになっても子供にこの時間まで起こさせて、全員でのご飯に拘る気なんでしょうか?

皆様どう思われますか。

乱文になってしまい読みにくい文で申し訳ございません。半分愚痴みたいになってしまいました。

A 回答 (5件)

20時30分からの夕飯?



皆で夕飯?
変なルールです。

赤ちゃんがいて日中関係なく授乳、睡眠不足な上に、なんで旦那の時間に全員で夕飯なのか‥

信じられない位、、自分本意の旦那ですね。

小さいお子さんがいる家庭は、お子さんが中心になり早く寝かしつけのために早くお母さんとお子さんが食べて早めに就寝。
当たり前ですが、旦那の時間に合わせる必要はありませんよ

我が家は、今は中学生、高校生になりましたが小さい頃は臨機応変に、子供中心にしていました。

なぜ、皆がお腹をすかせてそんな遅くまで待つ必要があるのか、、
逆に私も旦那も、そのような立場になったら
先に食べててね!と言います。

変なルールは必要なく、
皆が楽に生活することが良いと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>赤ちゃんがいて日中関係なく授乳、睡眠不足な上に、なんで旦那の時間に全員で夕飯なのか‥
ほんとですね。解決に向かっていますが、改めてこう文字にして読んでみるとまたイライラが。。


しかし先ほど長時間の話し合いの末、やっと解決できそうです。
色々話していて旦那が義母に対してすごく気を遣ってるんだな~ということがすごく伝わってきました。

なんだか別の意味でモヤモヤが残りましたが、ひとまず夕飯問題に関しては解決できそうです。。

お礼日時:2022/05/27 00:11

>妻が夕飯を先に食べてたらどう思いますか?非常識ですか?



平日はむしろ待っててほしくないですね。
こちらも気になっちゃうので。

一緒に食べられるに越したことはないですが、
無理して待たれるのもそれはそれでめいわk...むにゃむにゃ。笑

まあ、せめて子供が小さい間は子供に合わせてほしい、というのはよく分かりますし、その方が一般的でしょう。
今どき亭主関白も流行りませんしね。

とはいえ、家庭のルールは家庭ごとに決めるものであって、
正解も何もないとは思います。
ただし、夫婦が合意してることが最低条件です。
どちらかの希望を優先させるも良し、間を取ってお互い妥協するも良しです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

先ほど長時間の話し合いで、やっと解決できそうです。

>どちらかの希望を優先させるも良し、間を取ってお互い妥協するも良しです

平日は私だけ先に食べて、夜寝る前の夫婦の時間を作るということで話はまとまりそうです。

これからは早めに食べることを許してもらえそうです。
ただ義母に対して、何て言うか。言い方を考えないと。となり…

色々話していて旦那が義母に対してすごく気を遣ってるんだな~ということがすごく伝わってきました。

なんだか別の意味でモヤモヤが残りましたが、ひとまず夕飯問題に関しては解決できそうです。。

お礼日時:2022/05/26 23:59

時間も考えず一緒に食事するなんていうルールってまともな家ではないです。

奥ゆかしさも感じないし、義母さんは知性がないタイプですね。
おっしゃる通り、食事の時間が遅いと生活習慣病や深刻な病気のリスクが高くなるそうで、遅く帰る家族に合わせることは避けた方が良いです。
やむを得ず遅くなる人か病気になるのは仕方ないとしても、早く食べられるのに遅い時間の食事を強いられる人も病気になるとすればとてもバカらしいことです。
おそらく義母さんが一番病気になる確率が格段に上がることでしょう。そしてもっと影響を受けるのは成長期のお子さま。ご夫婦同時に病気が見つかったと言うご家族もあります。
友人宅がちょうど同じような感じで食事をしていましたが、20年ほど前に夕食時間と病気のリスクに関する新聞記事を読んで、ご主人は別に食事をとることにしてました。
それでも良いのか悪いのか、病気のリスクは気にならないし食事は一緒にとりたいという夫親子だったら質問者様とお子さまだけで食事先に済ませれば良いのです。
親として子供の成長と健康を守ると言えば反論など言えないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>早く食べられるのに遅い時間の食事を強いられる人も病気になるとすればとてもバカらしいことです。

ほんとですね。これ旦那にそのまま言わせていただきました。笑
旦那は黙ってしまいましたが。。


先ほど長時間の話し合いで、やっと解決できそうです。

これからは早めに食べることを許してもらえそうです。
ただ義母に対して、何て言うか。言い方を考えないと。となり…

色々話していて旦那が義母に対してすごく気を遣ってるんだな~ということがすごく伝わってきました。

なんだか別の意味でモヤモヤが残りましたが、ひとまず夕飯問題に関しては解決できそうです。。

お礼日時:2022/05/26 23:51

旦那さんは無理解ですねー。

健康面を考えれば、夕食は午後6時から摂って、寝るまで2時間(できれば3時間)は空けないとね。

ウチでは午後6時ピッタリに夕食が始まります(就寝は早ければ午後9時半、遅くても10時半です)。

私(旦那です)はサラリーマン時代には、午後7時よりも帰りが遅くなれば、家族は先に食べてもよいルールにしていましたし、帰りが遅くなるようだと必ず電話連絡を入れていました。

家族第一です。苦労するのは旦那だけでいいんですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。


>夕食は午後6時から摂って、寝るまで2時間(できれば3時間)は空けないとね。

先ほど長時間の話し合いでやっと理解してもらえました。

これからは早めに食べることを許してもらえそうです。
ただ義母に対して、何て言うか。言い方を考えないと。となり…

色々話していて旦那が義母に対してすごく気を遣ってるんだな~ということがすごく伝わってきました。

なんだか別の意味でモヤモヤが残りましたが、ひとまず夕飯問題に関しては解決できそうです。。

お礼日時:2022/05/26 23:47

子供にとって睡眠は命です(赤子なら尚更睡眠リズムを整えないと後々辛いですよ)。

成長するためのホルモンは寝ればいいというものでもなく、時間帯にもよります。遅い時間に寝れば発育に悪いですし、幼稚園に行くにも寝る時間が遅ければ朝起きるのも遅いのですから生活リズムも崩れます(寝てる状態で幼稚園も保育園も無理ですからね)。

実際23時に就寝した子と18時に就寝した子では明らかに体格差がありました(18時終身のこの方が1歳も年が違うのに)。おまけに3歳になってもミルクを欲しがり夜泣きをする始末。

全員で食べたいなら朝にしなさいと言いたいです。
子供の成長と時代錯誤な習慣、どっちをとるのかと旦那に迫ってください。

子供の成長できる時期は有限でほんとに短いんです。それを無視しても待っていろということは、子供のことを何も考えられない馬鹿なので別れた方が良いレベル。


あと義母もいるということは、今後成長期の子供向けの食事と老人の食事を別で用意しないといけなくなりますよね。成長期の子供にとって老人の食事では栄養失調、老人が成長期向けの食事を食べれば高血圧高脂血症ですよ。それを同時に準備ともなれば大変ですし、質問者様の旦那なら「みんなで一緒に同じものを!」とか言いそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

こちらに愚痴らせていただき、少しスッキリしたおかげで、先ほど旦那と冷静に話をすることができました。

少し私の誤解しているところもありまして、
子供がご飯食べるようになったら全員一緒にとは言わないそうです。もちろん子供優先でというのは同じ考えでした。

でも、だからこそ全員揃って食べられるのは今だけなんだから、いまは待っててほしいとも言われました。

完母だし、1日のほとんどおんぶしながらの家事で体力使うし、17時にはお腹が空くんだわ、、それならおにぎりとかお菓子食べて待ってるわ~と嫌味言ったら、義母が心配しないように理由ちゃんと話しておいてね、とか言い出しました。

はぁ、、

>全員で食べたいなら朝にしなさいと言いたいです。

ほんとですね、

なんでそこまでして拘るの?って聞いたら、
それが普通だからとか言いました。
こちらの投稿見せたいくらいです。

お礼日時:2022/05/26 21:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!