dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

嫌いな先輩がいます。

昨日ミーティングで、「先輩相手には礼儀正しいけど、同級生には態度悪い」「見ててこっちがイライラする」と言われました。
それは別にあんたらに害無くない?って思いました。
自分でも態度悪かったんだな。って思いましたけど、本人にそう言われたら「あ、そっか悪かったな。」ってなりますけど、第三者とか全然関係ない人にそう言われても「何であんたらに言われんといけんのん」って感じました。
後輩や、私のことを思っていってくださったんか、目障りだから言ってきたのか分かりませんが「は?」って思いました。
今後、直しますけど、皆さんならどう思いますか?
誹謗中傷は控えてください
(あくまでもストレス発散の自己満で投稿しているので、マヂレスなど控えて、温かい目で見てください)

A 回答 (2件)

じゃあ、その人は貴方の言動全てにおいて鼻に付くんじゃない?



ようは人として貴方の事が嫌いなだけよ。

嫌いな人にはイヤミを言う人はたくさんいるよ。

たまたま貴方とその人は相性が悪いだけ。

その人以外はいちいち言ってこないでしょ?

そんな人はね、ライン既読スルーみたいな感じでほっとけばいいよ。

そういうこと言う人って実は周りから嫌われてるから。

誰からも仲良くしてくれないから貴方への八つ当たりだわよ。

今後無視しなさいよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
その人マジでみんなには打ってる時には「ごめーんw」みたいな軽い感じだけど、私の時だけ「...ごめん⤵」見たいな、声も低めで言ってるのかわからないくらいで、私も同じテンションで言ったりしてます。
その先輩は部の女子全員から嫌われていて、私が体調不良で欠席した1泊2日の遠征先で、夜3時半まで女子で悪口を言い合っていたそうです。
ちなみに陰口を言われていた先輩は隣の部屋で寝ていたそうです。

お礼日時:2018/08/24 18:01

第三者とは話したことある間柄なの?



全く話したことない人から言われたら超ムカつくけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほとんど喋ったこと無いですね
業務連絡くらいです

お礼日時:2018/08/24 10:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!