dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

財布に確実に入ってたはずの一万円が気がついたらなくなっていました。
家計簿をつけていて残高を確認しているので勘違いということはありません。
問題はどこでなくなったかです。
二つ折り財布の中なので一万円札だけが落ちるのは考えられません。
クレジットカードは持っていないので、無いのは一万円札だけです。
盗まれたのではないかと思いますが、どこで盗まれたかがわかりません。
最近あまり札入れを見ていなかったのでいつの間になくなったかも不確かです。
心当たりは会社のロッカーか休憩室(百人以上いるコールセンターなので人の出入りが激しいところです)、あとは先日病院に行って体重測定などで待合室にカバンを置いて離れた時です。
病院で離れたのは僅かの間なので一万円札だけ抜き取るのは難しそうですが…
ですが会社で盗まれたという証拠もありません。
もしかしたら他の場所かもしれないし…
給料もらったばかりで途方に暮れています。
こういう時は警察にも届けようがないでしょうか。
警察に届けたからといって戻ってくるという保証もないですが…
アドバイスお願いします。

A 回答 (5件)

コンビニで、電話代やガス代の支払いしてませんか??


よくあるのが不意に出費で支払ったのを忘れる事です。
それがなければ・・盗難の可能性があります。一応上司に、断定しないで、その話を入れておく事で、注意が更衣室の方へ行きますから・・・・・抑止にはなります。
    • good
    • 0

勘違いじゃないの。


何才
    • good
    • 0

何かの支払い時に


千円札とかに紛れて
一緒に支払ったって事は有りませんか?
私は恥ずかしながら5千円札混入したまま
支払ったことがあります。
    • good
    • 0

可能性があるのは会社でしょう。


鍵はかけられないのですか?

カギがかけられてかけなかったのなら
自己責任ですが、
はっきりわからなくても会社でなくなったと
上司に言ったほうがいいですよ。
もしかしたら、他にも被害にあってる人がいるかもしれないし
今後対策をとると思います。

警察に届けても調べてはくれません。

むしろ、会社でなくなったと言って
届ければ調べてくれる可能性はありますが・・・。
    • good
    • 0

>こういう時は警察にも届けようがないでしょうか。


一万円がなくなったという証明ができないと難しいかもだけど
指紋が残るような素材の財布なら指紋を見てくれるかも
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!