dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来月で生後6ヵ月になる水色オパーリンのインコを飼ってます。

1ヵ月少し前から換羽期に入り、それと同時期辺りから、金網ごしに羽を少し広げお尻ふりふりしたりします。
まだ実際には餌の吐き戻しは見てはいないのですが…
そこで、セキセイインコを飼われてる方にお聞きしたいのですが。
発情してるインコちゃんの為に、同じくらいの異性のインコちゃんをお迎えした方が良いのでしょうか
皆さんのご意見宜しくお願いします。

「セキセイインコが発情したら…」の質問画像

A 回答 (5件)

呼び鳴きはペアの相手にしてました。


今でもペア同士顔が見えないと呼び鳴きしますね。
飼われてるインコちゃんは
きっと飼い主さんにしてるのかと思います。
相性の良いインコちゃんが見つかると良いですね(^_^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じ部屋の中の空間にいても、話しかけて貰えないと寂しくなるみたいで…
突然の甲高い鳴き声には、いつもびっくりしますね。
わが家の子と相性の良いインコちゃんが居れば、お迎えすることを考えてみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2018/08/31 08:34

オパーリン・スカイブルーの女の子です。

我が家で生まれたイエロー・フェイス・オパーリンの女の子2羽も同じろう膜の色で4月にそれぞれ雛が産まれましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そちらのインコちゃんが5ヶ月過ぎだった頃
呼び鳴きはどうでしたか?
女の子ですか!?
4月に雛が産まれたそうで…
おめでとうございます!

ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2018/08/29 07:02

ろう膜(鼻)を見た感じ女の子です。

オパーリンの場合は女の子は薄い水色で発情期になると茶色に変わります。
個体にも寄りますが先住鳥が女の子の場合は相性が良くないとケンカになる事が有りますので先の回答者様同様ケージ越しで様子を見て下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

見た感じ女の子ですか?

たぶん初めて女の子と言われたかも?です。

まだハッキリと異性をお迎えするか決めてないですが…
もしお迎えするなら回答して頂いた方々のご意見を参考にさせていただきますね。

お礼日時:2018/08/28 09:33

相性悪いと大げんかになるので、最初は金網越しにご対面で様子を見るぐらいが良いと思います。


ただ、ペアになると関心が相手に移ってしまうので、今のようにベタベタにはならなくなるでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。

回答して下さりありがとうございます。

そうなんですよね。
まだお喋りできないですが、頑張ってお喋りの練習してるインコちゃんに、同時期くらいのメスのインコちゃんをお迎えすることで、お喋りしてくれなくなったり、今みたいにベタベタしてくれなくなったりするのも寂しいですし。
もう暫く様子見してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2018/08/28 08:06

こんばんは。


可愛い!
オスの様ですね。
今は、予行演習と思って良いと思います。
お相手を探すのは、鳥屋さんへ連れて行って、相性を見る必要があります。
結構大変です。
うちのは、オカメのメスですが、秋以降に相手を探す予定です。
今は、じっと我慢して見守りましょう。
(^-^)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!