
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
馬力は仕事率、推力は力なので換算は出来ません。
恐らくロケットの一段目の最大速度辺りで
カX速度=仕事率という計算をしているのではないでしょうか?
逆算すると3.5 km/s
くらいになりますね。マッハ8じゃ大分足りないな(^^;
ご回答を有難うございました。
推力×速度で計算すると
34M×9920k/3600/735=0.13E+9=1億3000万馬力
となります。真空推力は離陸推力の17%増という記述がありましたので1億6000万馬力に近い値になりそうです。おそらくこのように計算されたと思われます。
No.4
- 回答日時:
馬力、出力、Wは言い換えれば単位時間当たりの仕事量(=仕事率)ですね。
推力は力そのもの、ロケットが動いていようと、いまいと、無関係ですね。
走る電車の中で人が走行方向に走れば、外からの観察では時速100Km超えも可能ですね。
仕事率は物理的な定義が定まっていますが、馬力は名前の由来から人の感覚にあった指標として使われてきたように思えます。等速運動や等加速度運動、その他の条件の違いにより、「馬の仕事量」とはかけ離れた概念になるかも知れませんネ。
No.2
- 回答日時:
馬力=出力、回転エンジンの場合、トルク(瞬間の力)×回転数(多くは1分当たりの)。
出力=トルク×回転数、この式からもわかるように、出力一定なら、負荷の条件によりトルクと回転数が常に変化して、出力一定を保ちます。
推力はどちらかといえば、回転エンジンのトルクに相当、時間が関係する数値ではないはず。
この先は多分に知ったかぶりですが。
推力はロケットが相当高速になっても推力は変わりません、地球の重力加速度と同じようにロケットに加わります。
回転エンジンの場合は負荷が小さくなれば、必要なトルクは小さくて済むため回転数に変換されて回転数が上がります、負荷が大きくなれば大きなトルクが必要になり、回転数がトルクに変換されます(回転数が落ちます)。
結論として、推力を直接馬力に換算はできないのでは、何かの仕事(物理でいう)をさせたとして、同じ程度になる推力を○馬力相当、と表現しているのでは?。
推力と馬力(仕事率、パワー)とは別の概念なので換算することは無理と理解していますが、「何かの仕事(物理でいう)W」をある時間tで行ったことから、実効的な仕事率を計算できるのではないか(dW/dt)と思った次第です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 物体の時間は量子のスピン等の速度と比例するのですか?! 原子時計って原子の電波を内部のデジタル回路で 5 2023/01/01 15:52
- 車検・修理・メンテナンス ホンダフィット2代目に乗っています エンジンオイル交換をして すぐには燃費が良くならない? 8 2022/08/02 20:46
- その他(車) 排気量あたりの馬力が世界一大きい市販のガソリン車 7 2023/06/06 00:58
- 国産車 ホンダフィット2代目に乗っていますが 60キロぐらいで10馬力とかしか使っていないのですか? 4 2023/05/31 23:28
- その他(車) 自動車 最高速度と 加速について教えてください 馬力があれば300キロとか出るのですか 9 2023/05/30 04:30
- 国産車 30年近く前に70スープラ2.5ツインターボやR32など乗ってました。その後1〜2年した頃ランエボ4 5 2023/05/10 23:10
- 物理学 ロケットをとことん重力と反対向きに打ち上げて、宇宙空間に到達した時点で衛星を放出したら???? 4 2023/05/24 16:03
- 物理学 難系ロケット問題について 2 2022/08/22 16:00
- 電気工事士 高圧電力の電気料金の案分方法 1 2022/08/10 07:20
- 競馬 8月開催の札幌記念(定量戦)と10月開催の毎日王冠(別定戦)…条件は違うけど、どちらが日本一出走馬の 1 2022/08/22 12:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
第二次世界大戦で使われた戦闘...
-
インパルスビットについて
-
日本と核について 先日、「日本...
-
ロケットの乗り心地って??
-
宇宙空間での推進力は、何によ...
-
構造計算等の自動車荷重で、T-2...
-
人間が出力できる力?
-
丸い水槽中で砂粒が中心に集ま...
-
ラテン語で「天使の羽」とは?
-
飛行機 自動運転というのがあり...
-
無限
-
動いている自動車の車輪が止ま...
-
優先真空状態と訳すのかどうか...
-
古代エジプトとか今の世界より...
-
理科の力と圧力の問題です。 質...
-
地震が発生したときの飛行機
-
真ん中にある物を左右からはさ...
-
G について
-
人間が輪廻転生してまた地球に...
-
weightとMass
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
古い合唱曲名が分かりません
-
重力を考慮する場合のロケット...
-
インパルスビットについて
-
1段式ロケットと2段式ロケット...
-
なぜロケットは宇宙で進むの?
-
大砲の最大射程距離は何キロで...
-
H2Aロケット打ち上げで引いてい...
-
ソユーズロケットのエンジン噴...
-
確実に2段目ロケットに点火す...
-
日本(日本人)は陸・海の乗り...
-
ロケットが発射した時ゆっくり...
-
帰ってこられなかった宇宙飛行...
-
戦前日本製ジェットエンジン「...
-
ロケットとミサイルの違いは何...
-
ジェット機の推力の意味の説明
-
GBU-28やMOPがあるにも関わらず
-
難系ロケット問題について
-
宇宙空間での推進力は、何によ...
-
北朝鮮は核弾頭を搭載したミサ...
-
作用反作用の法則
おすすめ情報